2012年11月20日(火)
とうとう。。。

とうとう、雪、降りました。。。
まだ、根雪ほどではありませんけど、初雪です。
いよいよ冬の、始まりです。
今日のトップは『スキミア・レッド』です。
今回は、スプレータイプが入荷しました。
グリーンのスキミアも、届いています。

『ワックスフラワー・スィートシックスティーン』です。
花びらの周りが、ロウでコーティングされている様な
そんな艶があることから名づけられた、お花です。
先日、お客様にお届けした時、名前をド忘れしてしまいました。
頭に浮かんでくるのは、『オイルじゃなくて.....』ってことばかり。
もうそうなると、オイルしか浮かばず、
本当に失礼いたしました。
もうきっと、忘れないと思います....いや、多分。

『シムカーネーション・オレンジマジック』です。
綺麗なオレンジ色です。
今ではカーネーションは、一年中楽しめるお花です。

この時期の代表格、『鉢花・シクラメン』です。
これから、ポインセチアなども入荷の予定です。
シクラメンは、毎年新しい品種が出てきます。
店内は、すっかり冬モードにチェンジしました。
ディスプレーも、クリスマスカラーがちらほら。。。
是非、そんな様子も見にいらしてください。

...STAFF-t
まだ、根雪ほどではありませんけど、初雪です。
いよいよ冬の、始まりです。
今日のトップは『スキミア・レッド』です。
今回は、スプレータイプが入荷しました。
グリーンのスキミアも、届いています。

『ワックスフラワー・スィートシックスティーン』です。
花びらの周りが、ロウでコーティングされている様な
そんな艶があることから名づけられた、お花です。
先日、お客様にお届けした時、名前をド忘れしてしまいました。
頭に浮かんでくるのは、『オイルじゃなくて.....』ってことばかり。
もうそうなると、オイルしか浮かばず、
本当に失礼いたしました。
もうきっと、忘れないと思います....いや、多分。

『シムカーネーション・オレンジマジック』です。
綺麗なオレンジ色です。
今ではカーネーションは、一年中楽しめるお花です。

この時期の代表格、『鉢花・シクラメン』です。
これから、ポインセチアなども入荷の予定です。
シクラメンは、毎年新しい品種が出てきます。
店内は、すっかり冬モードにチェンジしました。
ディスプレーも、クリスマスカラーがちらほら。。。
是非、そんな様子も見にいらしてください。

...STAFF-t
この記事のURL|2012-11-20 15:29:56
2012年11月17日(土)
今日も雨。。。

この時期の雨は、寒さも倍に感じます。
一雨ごとに。。。という言葉が、身に沁みます。
本日のトップ画像は『ハボタン』です。
先日の葉ボタンとは、また色も葉の形状も違います。
鮮やかな紫色が、辺りを明るくしてくれます。

『グスマニア・グランプリ』です。
熱帯雨林地方が原産のグスマニアは、
鉢物で楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
赤い部分は、花ではなく苞(ほう)になります。
これは、花のすぐ下に出る葉の一種です。
実際の花は苞の更に内側に、ごく小さく付き
あまり目立ちません。
今回は、切り花として入荷しました。

『オーニソガラム・イエロー』です。
オーニソガラムは、次々に順序良く先まで花が咲きます。
長く楽しんで頂けるお花です。
本日は、夕方より店主のエムズさんが不在になります。
アレンジ、花束等、お入用の方は、
お早めにご来店ください。
エムズさんの留守のあいだは、閉店まで
...STAFF-tがお迎え致します。
よろしくお願いいたします。
...STAFF-t
一雨ごとに。。。という言葉が、身に沁みます。
本日のトップ画像は『ハボタン』です。
先日の葉ボタンとは、また色も葉の形状も違います。
鮮やかな紫色が、辺りを明るくしてくれます。

『グスマニア・グランプリ』です。
熱帯雨林地方が原産のグスマニアは、
鉢物で楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
赤い部分は、花ではなく苞(ほう)になります。
これは、花のすぐ下に出る葉の一種です。
実際の花は苞の更に内側に、ごく小さく付き
あまり目立ちません。
今回は、切り花として入荷しました。

『オーニソガラム・イエロー』です。
オーニソガラムは、次々に順序良く先まで花が咲きます。
長く楽しんで頂けるお花です。
本日は、夕方より店主のエムズさんが不在になります。
アレンジ、花束等、お入用の方は、
お早めにご来店ください。
エムズさんの留守のあいだは、閉店まで
...STAFF-tがお迎え致します。
よろしくお願いいたします。
...STAFF-t
この記事のURL|2012-11-17 15:42:00
2012年11月15日(木)
本日は。。。

今日は午後から、一人でお店番をしている
...STAFF-tです。
何だか寒いのに、変な汗をかいている...STAFF-tです。(汗)
トップ画像は、『バラ・カルピデューム』です。
花びらのフリルが、とってもお上品です。

『ハボタン・ウインターチェリー』です。
外側のグリーンから中心のチェリー色まで
なんとも言えないグラデーションです。

『カラー・アクアホワイト』です。
カラーはやっぱり、お洒落なお花です。
千葉県から届きました。
君津市のカラーはとても品質がよく人気の様です。
11月22日の『いい夫婦の日』にカラーを贈りましょう
というプロモーションもあること、ご存知ですか?。
今年は是非、カラーを贈ってみてはいかがですか。

あと3時間、何事もなく、
無事に閉店時間を迎えられますように。。。
...STAFF-t
...STAFF-tです。
何だか寒いのに、変な汗をかいている...STAFF-tです。(汗)
トップ画像は、『バラ・カルピデューム』です。
花びらのフリルが、とってもお上品です。

『ハボタン・ウインターチェリー』です。
外側のグリーンから中心のチェリー色まで
なんとも言えないグラデーションです。

『カラー・アクアホワイト』です。
カラーはやっぱり、お洒落なお花です。
千葉県から届きました。
君津市のカラーはとても品質がよく人気の様です。
11月22日の『いい夫婦の日』にカラーを贈りましょう
というプロモーションもあること、ご存知ですか?。
今年は是非、カラーを贈ってみてはいかがですか。

あと3時間、何事もなく、
無事に閉店時間を迎えられますように。。。
...STAFF-t
この記事のURL|2012-11-15 16:05:16
2012年11月13日(火)
お知らせ。。。

11月15日(木)、午後から店主不在になります。
通常営業していますので、アレンジ、花束等
ご希望の方はお早めにご予約下さい。
宜しくお願い致します。

『シムカーネーション・ダコタ』です。
白地の花びらのふちどりに、赤い色が映えます。

『クジャクソウ』です。
菊の仲間で、紫の花が多く出ていると思いますが
今日はピンク色が届きました。

『ガーベラ・マリブ』です。
淡いクリーム色が、優しげです。
ガーベラは、ブーケや花束はもちろん
1輪で飾って頂いても、似合います。
当店でも、ガーベラを1輪だけお求めいただくお客様が
よくいらっしゃいますョ。
一気に気温が下がり、秋を通り越し、初冬の気配です。
寒さも日に日に厳しくなってきていますね。
風邪も流行り始めていますので、どうぞ、
お気を付け下さい。
...STAFF-t
通常営業していますので、アレンジ、花束等
ご希望の方はお早めにご予約下さい。
宜しくお願い致します。

『シムカーネーション・ダコタ』です。
白地の花びらのふちどりに、赤い色が映えます。

『クジャクソウ』です。
菊の仲間で、紫の花が多く出ていると思いますが
今日はピンク色が届きました。

『ガーベラ・マリブ』です。
淡いクリーム色が、優しげです。
ガーベラは、ブーケや花束はもちろん
1輪で飾って頂いても、似合います。
当店でも、ガーベラを1輪だけお求めいただくお客様が
よくいらっしゃいますョ。
一気に気温が下がり、秋を通り越し、初冬の気配です。
寒さも日に日に厳しくなってきていますね。
風邪も流行り始めていますので、どうぞ、
お気を付け下さい。
...STAFF-t
この記事のURL|2012-11-13 17:00:36
2012年11月10日(土)
どんより~。

今にも何かが空から落ちてきそうな、そんな今日。
気持ちも沈みそうになりますが...
お花を見ながら、アップアップ↑
今日も、紹介していきます。
トップは『アジサイ・オータムカラー』です。
シックで落ち着いた、お洒落なアジサイ。
このままドライにしても、素敵です。

『オンシジューム・ワイルドキャット』です。
先日ご紹介したシャーリーベイビーのような
芳香性はありませんけど、色はとっても綺麗です。
是非今日はこの花を、と、仰せつかったのですが
上手くup出来ているでしょうか....
やっぱり、実物を見に来て頂きたい、と思います。

『アンスリューム・サーモンクィーン』です。
鮭の女王様、ですよ。
そんな風格が漂っている、アンスです。

『アオモジ』と『ローズヒップ』です。
実の様に見えますが、これは花の蕾です。
花が咲く前から、きれいです。
奥の赤い実はローズヒップ、そう、ハーブティーで
お馴染ですね。

今日は、新しいプランターも届きました。
ビビットカラーで、グリーンによく映えます。
森の動物たちも、遊びに来ましたョ。(笑)
...STAFF-t
気持ちも沈みそうになりますが...
お花を見ながら、アップアップ↑
今日も、紹介していきます。
トップは『アジサイ・オータムカラー』です。
シックで落ち着いた、お洒落なアジサイ。
このままドライにしても、素敵です。

『オンシジューム・ワイルドキャット』です。
先日ご紹介したシャーリーベイビーのような
芳香性はありませんけど、色はとっても綺麗です。
是非今日はこの花を、と、仰せつかったのですが
上手くup出来ているでしょうか....
やっぱり、実物を見に来て頂きたい、と思います。

『アンスリューム・サーモンクィーン』です。
鮭の女王様、ですよ。
そんな風格が漂っている、アンスです。

『アオモジ』と『ローズヒップ』です。
実の様に見えますが、これは花の蕾です。
花が咲く前から、きれいです。
奥の赤い実はローズヒップ、そう、ハーブティーで
お馴染ですね。

今日は、新しいプランターも届きました。
ビビットカラーで、グリーンによく映えます。
森の動物たちも、遊びに来ましたョ。(笑)
...STAFF-t
この記事のURL|2012-11-10 15:56:59