2016年10月11日(火)
秋と言うより、初冬のような。。。

なんだか秋が深まったというよりは
初冬に突入したかのような、ここ数日のお天気です。
晴れていて気持ちがいいのだけど、なんせ気温が...
街路樹の紅葉も、一気に進みそうですね。
今日から着る物も一枚プラスして出勤しました。
そんな寒い日が続く今日のトップは
『ヒマワリ・ムーランルージュ』です。
ちょっと渋目の、ヒマワリです。
そろそろヒマワリは、終わりに近付いてきています。

こちらは、『ガーベラ・ペスカケーキ』。
今日は、オレンジケーキと共に入荷しました。

『ユウギリソウ』も、こんなにシックな
パープルが届きました。
グリーンとは、また違ったお花の合わせ方が
楽しめそうです。
そろそろ風邪も流行り始めている様です。
みなさん、寒さ対策をしっかりとして
これからやって来る、冬に備えましょうネ。

...STAFF-t
初冬に突入したかのような、ここ数日のお天気です。
晴れていて気持ちがいいのだけど、なんせ気温が...
街路樹の紅葉も、一気に進みそうですね。
今日から着る物も一枚プラスして出勤しました。
そんな寒い日が続く今日のトップは
『ヒマワリ・ムーランルージュ』です。
ちょっと渋目の、ヒマワリです。
そろそろヒマワリは、終わりに近付いてきています。

こちらは、『ガーベラ・ペスカケーキ』。
今日は、オレンジケーキと共に入荷しました。

『ユウギリソウ』も、こんなにシックな
パープルが届きました。
グリーンとは、また違ったお花の合わせ方が
楽しめそうです。
そろそろ風邪も流行り始めている様です。
みなさん、寒さ対策をしっかりとして
これからやって来る、冬に備えましょうネ。

...STAFF-t
この記事のURL|2016-10-11 15:38:49
2016年10月6日(木)
雪虫発見!!

先日、雪虫が飛んでいるのを発見しました。
うっそ~~!って思ったのだけど、考えてみるともう10月。
初雪が降る時期なのですよ。
雪虫が飛んでいても、おかしくないってこと。
今年も秋は、あっという間に通り過ぎて行きそうですね。
さて、今日のトップは『バラ・ブラッドオレンジ』。
ブラッド、とくるとピット、と言いたいところですが
お花の名前なのでお許し下さい。笑
ハリウッドセレブに負けないくらい、フリルがたっぷりの
美しいバラですよ。

トルコキキョウも、この時期は色々な品種が届きます。
今日は『トルコキキョウ・アンバーダブルバーボン』です。
以前のワインと比べると、かなり落ち着いた渋目カラー。
秋にピッタリのトルコです。

秋にピッタリと言えばこちら
『ハイドランジャ・ルビークラシック』はいかがですか?
まさに、秋色、今この時期の為の紫陽花です。
朝晩の冷え込みも厳しくなってきて、一日一日と
秋が深まってきています。
雪虫ではなく、本当の雪がちらつくのも
もうすぐかもしれませんね...

...STAFF-t
うっそ~~!って思ったのだけど、考えてみるともう10月。
初雪が降る時期なのですよ。
雪虫が飛んでいても、おかしくないってこと。
今年も秋は、あっという間に通り過ぎて行きそうですね。
さて、今日のトップは『バラ・ブラッドオレンジ』。
ブラッド、とくるとピット、と言いたいところですが
お花の名前なのでお許し下さい。笑
ハリウッドセレブに負けないくらい、フリルがたっぷりの
美しいバラですよ。

トルコキキョウも、この時期は色々な品種が届きます。
今日は『トルコキキョウ・アンバーダブルバーボン』です。
以前のワインと比べると、かなり落ち着いた渋目カラー。
秋にピッタリのトルコです。

秋にピッタリと言えばこちら
『ハイドランジャ・ルビークラシック』はいかがですか?
まさに、秋色、今この時期の為の紫陽花です。
朝晩の冷え込みも厳しくなってきて、一日一日と
秋が深まってきています。
雪虫ではなく、本当の雪がちらつくのも
もうすぐかもしれませんね...

...STAFF-t
この記事のURL|2016-10-06 15:10:56
2016年9月29日(木)
秋物。。。

一気に秋めいて、実ものがよく入荷するようになりました。
トップの『ローゼセテゲラ』も、毎年必ず入荷します。
『鈴バラの実』なのですが、本当に綺麗です。
花だけではなく、こうして花が終わった後も
私たちを楽しませてくれます。
今日は他に『山ゴボウ』も入荷しています。

『アジサイ・アナベルグリーン』は
このままドライにしても素敵ですね。
秋色アジサイもシックでおしゃれですけど
グリーン一色のアナベルは、どんなインテリアでも
邪魔にならず、馴染んでくれると思います。

私の大好きな『アルストロメリア・キッス』は
合わせるお花の色を選ばず、どんなお花とも
相性バッチリです。

もう、『ハボタン・グリーンミニ』も届きました。
ハボタンを見ると、冬が近いんだな...と思いますね。
こうして見ると、今日はグリーンのお花ばかりに
なってしまいました。
完全に、好みが偏ってしまってますよね~。笑
でも、安心して下さい!!
今日もきれいな、色とりどりのお花が並んでいますので。

...STAFF-t
トップの『ローゼセテゲラ』も、毎年必ず入荷します。
『鈴バラの実』なのですが、本当に綺麗です。
花だけではなく、こうして花が終わった後も
私たちを楽しませてくれます。
今日は他に『山ゴボウ』も入荷しています。

『アジサイ・アナベルグリーン』は
このままドライにしても素敵ですね。
秋色アジサイもシックでおしゃれですけど
グリーン一色のアナベルは、どんなインテリアでも
邪魔にならず、馴染んでくれると思います。

私の大好きな『アルストロメリア・キッス』は
合わせるお花の色を選ばず、どんなお花とも
相性バッチリです。

もう、『ハボタン・グリーンミニ』も届きました。
ハボタンを見ると、冬が近いんだな...と思いますね。
こうして見ると、今日はグリーンのお花ばかりに
なってしまいました。
完全に、好みが偏ってしまってますよね~。笑
でも、安心して下さい!!
今日もきれいな、色とりどりのお花が並んでいますので。

...STAFF-t
この記事のURL|2016-09-29 14:59:18
2016年9月23日(金)
暑さ寒さも彼岸まで。。。

タイトル通り、一気に寒くなった十勝です。
もう、朝晩は、暖房を使うというお宅も、チラホラ。
ついこの間までは、夏だったはずなのに。
今日も朝から、冷たい雨が降り続いています。
そのお彼岸も、そろそろ終盤。
昨日が中日で、昼と夜の長さが同じだったはずですが
曇り空だと、それさえもわかりませんでしたね。
お彼岸に因んで、今日はお供えに最適なお花を
いくつか選んでみました。
トップは『ピンポンマム・モモコ』。
菊ですから、お供えには当然お勧めしますけど
とっても可愛い丸い形に綺麗なお色で、
お祝いだって十分に通用します。

『アンスリューム・ピスタチェ』も、良く使われます。
今回は、小振りながらも深い緑色でちょっとシックです。

『トルコキキョウ・NFアンティーク』は、
お祝いもお供えも、どちらにも大活躍する
今が旬のお花です。

こちらは『スプレーギク』ですが、こうして見ると
とっても綺麗で、菊の枠を超えて使えそうです。
真ん中がグリーンのマーガレットの様です。
お墓参りは行かれましたか?
今日はあいにくのお天気ですが
雪が降る前のこの時期に、
一度訪れておくといいかもしれませんね。

...STAFF-t
もう、朝晩は、暖房を使うというお宅も、チラホラ。
ついこの間までは、夏だったはずなのに。
今日も朝から、冷たい雨が降り続いています。
そのお彼岸も、そろそろ終盤。
昨日が中日で、昼と夜の長さが同じだったはずですが
曇り空だと、それさえもわかりませんでしたね。
お彼岸に因んで、今日はお供えに最適なお花を
いくつか選んでみました。
トップは『ピンポンマム・モモコ』。
菊ですから、お供えには当然お勧めしますけど
とっても可愛い丸い形に綺麗なお色で、
お祝いだって十分に通用します。

『アンスリューム・ピスタチェ』も、良く使われます。
今回は、小振りながらも深い緑色でちょっとシックです。

『トルコキキョウ・NFアンティーク』は、
お祝いもお供えも、どちらにも大活躍する
今が旬のお花です。

こちらは『スプレーギク』ですが、こうして見ると
とっても綺麗で、菊の枠を超えて使えそうです。
真ん中がグリーンのマーガレットの様です。
お墓参りは行かれましたか?
今日はあいにくのお天気ですが
雪が降る前のこの時期に、
一度訪れておくといいかもしれませんね。

...STAFF-t
この記事のURL|2016-09-23 14:40:13
2016年9月15日(木)
中秋の名月。。。

今日は十五夜、お月見ですね。
このままだと、今夜は綺麗に満月が見れそうです。
しばらく曇り空ばかりでしたけど、今夜は心ゆくまで
お月さまを堪能して下さい。
十五夜のお供え物は、丸いものがいいそうです。
ススキの代わりにパニカムや、丸いお団子やお饅頭、
丸い果物、そして丸いお花などを飾ると
きっといい事が訪れてくれそうですね。
そんな今夜のお供えに、今日のトップ、
『ピンポンマム』なんていかがでしょう。
まあるいお供えにピッタリな、満月色のピンポンマムです。

穂物のススキやパニカム、そして実ものもお勧めです。
『ハナナス』は、収穫の秋にピッタリです。

『リンドウ』も、秋のお花の代表です。
豊作を祈る慣わしですから、季節を感じるお花を飾って
のんびり満月を眺めたいですね。
いつも忙しくされている皆さん、是非今夜は
空を見上げてみて下さいね。

...STAFF-t
このままだと、今夜は綺麗に満月が見れそうです。
しばらく曇り空ばかりでしたけど、今夜は心ゆくまで
お月さまを堪能して下さい。
十五夜のお供え物は、丸いものがいいそうです。
ススキの代わりにパニカムや、丸いお団子やお饅頭、
丸い果物、そして丸いお花などを飾ると
きっといい事が訪れてくれそうですね。
そんな今夜のお供えに、今日のトップ、
『ピンポンマム』なんていかがでしょう。
まあるいお供えにピッタリな、満月色のピンポンマムです。

穂物のススキやパニカム、そして実ものもお勧めです。
『ハナナス』は、収穫の秋にピッタリです。

『リンドウ』も、秋のお花の代表です。
豊作を祈る慣わしですから、季節を感じるお花を飾って
のんびり満月を眺めたいですね。
いつも忙しくされている皆さん、是非今夜は
空を見上げてみて下さいね。

...STAFF-t
この記事のURL|2016-09-15 14:26:39