201649(土)

お久しぶりです。。。

お久しぶりです。。。

お久しぶりの、更新です。

忘れ去られていないか、心配しつつキーボード打ってます。

ずっと更新作業の時間が取れず、気になりつつも

後回しになってしまい、

前回から一月ぶりになってしまいました。

これからも、のろのろペースの更新になりそうです。

本サイトの方は、pickupフラワーやツイッターの更新など

マメに作業していますので、そちらもご覧いただけると

嬉しいですので、よろしくお願いいたします。


-------------------------------------


お知らせです。

明日、4月10日(日曜日)は 10:00~14:30迄の

営業になります。

また、4月13日(水曜日))は、10:00~13:00迄の

営業です。

出張により、普段の時間と変更になっていますので

ご了承ください。

ご予約は対応できる場合もございますので

ご相談下さい。


--------------------------------------


すご~く久し振りですが、お花の紹介も、しますね。笑



まずはトップ。

『ラナンキュラス・バンドーム』。

山吹色の様な、深い黄色のラナンキュラスです。



画像



こちらは『リューココリーネ・春霞パープル』。

中心からのグラデーションが、素敵です。



画像



『チューリップ・モンテオレンジ』。

そろそろチューリップは、お終いが近付いています。

お庭のチューリップが咲き始める日ももうすぐですね。




今年は、まだ、溶け残っている雪があちこちで見られます。

十勝の桜の季節も、あとひと月ほど。

楽しみな季節が、すぐそこまで来ていますね。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2016-04-09 16:55:54

2016312(土)

春、近し。。。

春、近し。。。

あんなにあった雪の山も、随分となくなりました。

この頃の晴れ続きで、ぐんぐん溶けてます。

お日様の力は、偉大ですね。

このまま春まで、もう降らないといいのですけど。。。




そんな春を待ちわびている今日は、黄色グリーンのお花を

集めてみました。



トップは『ミモザアカシア』です。

先日の3月8日は『国際女性デー』。

別名『ミモザの日』と言うそうです。

イタリアでは、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて

奥さまや恋人に、ミモザを贈る習慣があるそうです。

なんか、素敵なイベント、だと思いませんか?

そう言う事がさらりと出来てしまう海外の男性って。。。

ちょっと過ぎてしまいましたけど、今からでも

是非、ミモザを贈ってみてくださ~い。



画像



こちらの『ガーベラ・マリブ』は、白っぽく見えますが

優しいクリーム色です。



画像



『カラー・グリーンゴッテス』は、

グリーンの斑入りのカラーです。

真っ白も綺麗なのですけど、こちらもお勧めです。



画像



今日の『チューリップ・ベローナ』も、綺麗な黄色です。



他にも今日は、ラナンキュラスやフリージアも

黄色が入荷しています。

そろそろ、ラナンやチューリップは

終わりが近づいてきている様な気がします。

春のお花の次は、初夏のお花が届きます。

いよいよ、十勝にも春が近付いている様な、

そんな気配ですね~。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2016-03-12 15:30:23

201638(火)

久々の更新です。。。

久々の更新です。。。

お久しぶりです。

前回の更新から、一体何日たってしまった事か...

ふか~~く反省もしつつ、でも、更新作業が出来なかったほど

なんやかんやと毎回忙しくしていたのも事実なので

どうか、ひろ~~い心でお許し下さい。



3月になり、送別や卒業など、お別れのお花のご注文が

とっても増えています。

寂しいですよね。

でも、来月にはまた、新たな出会いが待っていますから。

そんな気持ちで、お花をお届けしています。



トップはそんな、卒業のお花にも人気の高い

『チューリップ・モンテカルロ』です。

鮮やかな黄色が、元気でね、って気持ちと重なります。



画像



今日のカーネは『カーネーション・レディダイアナ』。

ちょっぴりくすんだピンクが、大人っぽいカーネです。



画像



ピンクや赤、オレンジや黄色など

鮮やかで綺麗な色が多いバラですが、

こんなお色はいかがですか?

グリーンの『バラ・ミントティ』は、

合わせるお花を選びません。

どんなお色のお花とも、しっくりマッチしてくれます。



画像



これ、なんだか分かりますか?

なんと、鉢物の『ドラセナ・ストリフタ』に付いた花です。

始め、あれ?このプチプチは何?と思ってから数日

プチプチが割れて、中から花が開いたのです。

観葉植物もまれに花を付けると聞いていますけど

まさかエムズでも開くなんて、と、驚きました。

何かいい事がおきるかもしれません、よね。笑



春が近くなってから、やっぱり雪、降っちゃいましたね。

あのまま終わるなんて、そんな甘い事はやっぱりなかった...

一気に気温も高くなり、そんな雪が溶けだし

あちこち道路もたいへんな事になっていますね。

交差点の雪山も、邪魔ですし...


くれぐれも、皆さんお気を付け下さいね。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2016-03-08 15:45:34

2016221(日)

降りましたね~。

降りましたね~。

一晩で、また白い世界に逆戻りした、帯広です。

せっかく随分と雪融けも進んていたのに

一気にリセットされてしまいました。

考えてみたら、まだ二月。

まだまだ雪の心配は、終わりませんよね~。

春までもう少し、頑張らなくては。



先週は、何かと忙しく、マイとかちの更新が

出来ずに終わってしまった一週間でした。

で、今日は一人でお店番をしているので

久々の更新をしているtでした。

更新が出来ていなくても新しいお花は続々届いていますので

お店にのぞきに来て下さるとうれしいです。



トップは『東海桜』。

まだ、開きかけの状態ですが、これから一気に

春を運んでくれそうです。



画像



こちらは『スキミア(レッド)』。

私の大好きなお花です。

入荷すると、必ずと言っていい程、買って帰ります。

このプチプチ感が、たまらなく大好きです。



画像



『チューリップ』も、この時期は欠かせませんね。

こちらのチューリップは『アンジェリッケ』。

ピンクの八重咲きです。

子供っぽい印象が強いチューリップですが

八重咲きタイプやお色で選べば、シックで大人な

素敵なものがたくさんあるんですよ~。



そして、だんだん終わりが近づいたら、短くカットして

こんな風にガラス瓶に入れて飾ってみて下さい。

最後まで、長~く楽しんでいただきたいです。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2016-02-21 17:05:44

2016211(木)

今日は。。。

今日は。。。

今日は皆さん、お休みなんですね~。

あっ、お仕事されている方も

たくさんいらっしゃると思いますけど...

はい、私もお仕事です。

今朝、ニュースを観るまで、休日だという事を

気付かずにいました。

相変わらず、抜けてます.....恥



もうすぐ、バレンタインデーですよ。

女性が好きな男性へチョコレートを贈る日、として

すっかり定着している日本ですが

欧米では男性が好きな女性へお花を贈るそうです。

そう、『フラワーバレンタイン』と言うんです。

今年は、男性の皆さんもお花を贈ってみてはどうでしょう。

きっと、喜んで下さると思いますよ。



今日のトップは『バラ・プリッツ+』。

フルーティーな、とっても癒される香りがします。



画像



こちらは私の大好きな『コワニー』です。

そう、あのニラの香りのお花です。笑

上のバラとは、香りでもちょっと

差を付けられてしまっているお花なのです。



画像



これは、ヒマワリではありませんよ~。

なんと、『ガーベラ・トマホーク』です。

スパイダー系の、大輪タイプです。

手のひらほどもある、大きく立派なガーベラです。




随分と、日が長くなりましたね。

立春を過ぎると、寒さはまだまだ厳しいけれど

なんとな~く春を感じますよね。

もうすぐ、もうすぐ、春はそこまでやってきていますよ~。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2016-02-11 16:49:02

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
140,996hit
今日:6
昨日:9


戻る