2015年7月2日(木)
今日は。。。

今日は、久々の晴れ。
7月になり、お日様も慌てたのでしょうか...
夏はこうでなくちゃ、ですよね。
お知らせです。
明日、7月3日(金曜日)、4時頃から
翌、7月4日(土曜日)お昼頃まで、店主が不在になります。
3日(金)は18:00時までの営業になりますので
ご予約はお早めにお願いいたします。
4日(土)の営業は、いつも通り10:00から19:00までです。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
今日のトップは『バラ・スペード』。
きれいな巻の花びらが、気品をかもし出していますよね。
つい、見とれてしまいます。

こちらは『デンファレ・パンダブルー』。
どうしてパンダなのかはさておき、さすがに蘭、です。
シックで大人な雰囲気を漂わせています。
パンダだけが、謎......ですけど。

今日のガーベラは『ガーベラ・サンドイッチ』。
う~~~、今日は、悩みどころが満載です。
サンドイッチ、なぜに?ですが、
とってもきれいな黄色です。

今日の『ハイドランジャ』は、まっ白。
まっ白なお花は、本当にお手入れにも気を使います。
ほんの少し傷がついても、そこから変色してしまうし
痛みもまっ先に感じます。
なので、優しく優しく、お手入れしています。
今年も半分、終わってしまったなんて、信じられません。
早過ぎです、よね~。(と、誰かに同意を求めたい)
きっと、残りの半分も、
あっという間に過ぎ去ってしまうのでしょうね。
ぼやぼやしてはいられません。
気付いたらお節料理を食べていた、なんてことのない様に
後半戦も、しっかり頑張らないと、です。

...STAFF-t
7月になり、お日様も慌てたのでしょうか...
夏はこうでなくちゃ、ですよね。
お知らせです。
明日、7月3日(金曜日)、4時頃から
翌、7月4日(土曜日)お昼頃まで、店主が不在になります。
3日(金)は18:00時までの営業になりますので
ご予約はお早めにお願いいたします。
4日(土)の営業は、いつも通り10:00から19:00までです。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
今日のトップは『バラ・スペード』。
きれいな巻の花びらが、気品をかもし出していますよね。
つい、見とれてしまいます。

こちらは『デンファレ・パンダブルー』。
どうしてパンダなのかはさておき、さすがに蘭、です。
シックで大人な雰囲気を漂わせています。
パンダだけが、謎......ですけど。

今日のガーベラは『ガーベラ・サンドイッチ』。
う~~~、今日は、悩みどころが満載です。
サンドイッチ、なぜに?ですが、
とってもきれいな黄色です。

今日の『ハイドランジャ』は、まっ白。
まっ白なお花は、本当にお手入れにも気を使います。
ほんの少し傷がついても、そこから変色してしまうし
痛みもまっ先に感じます。
なので、優しく優しく、お手入れしています。
今年も半分、終わってしまったなんて、信じられません。
早過ぎです、よね~。(と、誰かに同意を求めたい)
きっと、残りの半分も、
あっという間に過ぎ去ってしまうのでしょうね。
ぼやぼやしてはいられません。
気付いたらお節料理を食べていた、なんてことのない様に
後半戦も、しっかり頑張らないと、です。

...STAFF-t
この記事のURL|2015-07-02 15:15:02
2015年6月30日(火)
少しでも。。。

6月最終日。
少しでも、夏を呼び込みたくて
今日のトップは『ひまわり・ゴッホ』にしてみました。
明日からは、もう、7月だというのにです。
お客さまも、スタッフも、暖房の話をしています。
今年の夏は、もう、終わってしまったのでしょうか...
7月3日(金曜日)は、4時以降
店主のエムズさんが不在になります。
お店は午後6時まで営業しています。
ご予約は、お早めにお願いいたします。

『トルコキキョウ・アンバーダブルミント』です。
トルコ人のターバンの様なお花の、トルコキキョウ。
キキョウの仲間では、ありませんので、お間違いなく。

『千日紅・ストロベリーフィールド』です。
千日紅は、千日咲き続けるお花、と言う意味で
名付けられたそうです。
それくらい、長い間、楽しむ事が出来るお花です。

『ブローディアブルー』は、清楚なお花。
1輪でも、素敵ですね。
この時期に、店内のエアコンが作動していないなんて、と、
今日も話していたくらい、寒い毎日です。
7月は、カ――っと一気に、
夏の日差しになってくれる事を期待したいですね。

...STAFF-t
少しでも、夏を呼び込みたくて
今日のトップは『ひまわり・ゴッホ』にしてみました。
明日からは、もう、7月だというのにです。
お客さまも、スタッフも、暖房の話をしています。
今年の夏は、もう、終わってしまったのでしょうか...
7月3日(金曜日)は、4時以降
店主のエムズさんが不在になります。
お店は午後6時まで営業しています。
ご予約は、お早めにお願いいたします。

『トルコキキョウ・アンバーダブルミント』です。
トルコ人のターバンの様なお花の、トルコキキョウ。
キキョウの仲間では、ありませんので、お間違いなく。

『千日紅・ストロベリーフィールド』です。
千日紅は、千日咲き続けるお花、と言う意味で
名付けられたそうです。
それくらい、長い間、楽しむ事が出来るお花です。

『ブローディアブルー』は、清楚なお花。
1輪でも、素敵ですね。
この時期に、店内のエアコンが作動していないなんて、と、
今日も話していたくらい、寒い毎日です。
7月は、カ――っと一気に、
夏の日差しになってくれる事を期待したいですね。

...STAFF-t
この記事のURL|2015-06-30 16:54:13
2015年6月27日(土)
今日は。。。

今日は、店主のエムズさんがお留守のため
STAFF-tが、一人で悪戦苦闘しつつお店番をしています。
気温の低さも、雨が降りそうな降らなさそうな
いや~なお天気も、まったく頭に入りません。
目の前のお仕事だけを、朝からこなしています。
きっと、そんな姿ははたから見れば、
笑えるんだろうな~と、呟いてみたりしながら、必死です。
ここのところ、遠方への配達が多く、
マイとかちの更新も、まちまちですが、
出来る限り頑張りますね。
さて、今日のトップは『ハイドランジャ』。
とってもとっても、おとな~な、シックなアジサイです。
素敵過ぎると思いませんか?

こ~んな可愛らしいものも、入荷しました。
『花パイン』ですよ。
花材ですのでもちろん食べられませんが、同じパインです。
間違えて食べてしまいそうになります。

『ヒメユリ・きらり』です。
キラッと光るものを、感じませんか?
閉店まであともう少し、なんとか無事に終われるように
最後まで頑張ります。
明日からは、いつも通りエムズさんがお客様を
お迎えしますので、お店の中にも安心感が漂うと思います。

...STAFF-t
STAFF-tが、一人で悪戦苦闘しつつお店番をしています。
気温の低さも、雨が降りそうな降らなさそうな
いや~なお天気も、まったく頭に入りません。
目の前のお仕事だけを、朝からこなしています。
きっと、そんな姿ははたから見れば、
笑えるんだろうな~と、呟いてみたりしながら、必死です。
ここのところ、遠方への配達が多く、
マイとかちの更新も、まちまちですが、
出来る限り頑張りますね。
さて、今日のトップは『ハイドランジャ』。
とってもとっても、おとな~な、シックなアジサイです。
素敵過ぎると思いませんか?

こ~んな可愛らしいものも、入荷しました。
『花パイン』ですよ。
花材ですのでもちろん食べられませんが、同じパインです。
間違えて食べてしまいそうになります。

『ヒメユリ・きらり』です。
キラッと光るものを、感じませんか?
閉店まであともう少し、なんとか無事に終われるように
最後まで頑張ります。
明日からは、いつも通りエムズさんがお客様を
お迎えしますので、お店の中にも安心感が漂うと思います。

...STAFF-t
この記事のURL|2015-06-27 17:47:54
2015年6月23日(火)
実もの特集。。。

夏至明けの今日、久々の雨になりました。
カラカラに乾いていた大地は、きっと、
喜んでいる事でしょうね。
でも、昨日までの気温を思うと、私たちには
ちょっと、いえかなり、寒い気もします。
そんな今日は、実ものが色々入荷しましたので
特集にしてみました。
まずはトップ、みなさまご存じ『ブルーベリー』。
こんなに青いうちから刈り取られてしまうなんて、
と、つい思ってしまいますけど、
こちらはれっきとした花材です。
食べられる事は無くても、立派に役目を果たします。

こちらは、『アロニア』です。
アロニアの実も、最近話題になっていますよね。
もちろん、食べる為、ですけど。
こちらも花材としての入荷です。

『ブルーパール』は、なすびの仲間。
コロコロと、そしてツヤツヤと、
何ともかわいらしい姿です。

最後は『ニゲラの実』。
ニゲラは花として入荷する事もありますが
この様に、花が終わった後も、実としての需要もあります。
花も実も、どちらもとっても愛らしいのです。
なんだか実ものの特集なんて、秋の様ですが。
まだ、本格的な夏も迎えていませんけど...
秋だけじゃなくても可愛らしい実が出ているので
是非、知って頂きたいな~と思いましたので。
お花屋さんへ行った時は、是非、そんな事も
頭の片隅に置きつつ、お花を選んでみて下さいね。

...STAFF-t
カラカラに乾いていた大地は、きっと、
喜んでいる事でしょうね。
でも、昨日までの気温を思うと、私たちには
ちょっと、いえかなり、寒い気もします。
そんな今日は、実ものが色々入荷しましたので
特集にしてみました。
まずはトップ、みなさまご存じ『ブルーベリー』。
こんなに青いうちから刈り取られてしまうなんて、
と、つい思ってしまいますけど、
こちらはれっきとした花材です。
食べられる事は無くても、立派に役目を果たします。

こちらは、『アロニア』です。
アロニアの実も、最近話題になっていますよね。
もちろん、食べる為、ですけど。
こちらも花材としての入荷です。

『ブルーパール』は、なすびの仲間。
コロコロと、そしてツヤツヤと、
何ともかわいらしい姿です。

最後は『ニゲラの実』。
ニゲラは花として入荷する事もありますが
この様に、花が終わった後も、実としての需要もあります。
花も実も、どちらもとっても愛らしいのです。
なんだか実ものの特集なんて、秋の様ですが。
まだ、本格的な夏も迎えていませんけど...
秋だけじゃなくても可愛らしい実が出ているので
是非、知って頂きたいな~と思いましたので。
お花屋さんへ行った時は、是非、そんな事も
頭の片隅に置きつつ、お花を選んでみて下さいね。

...STAFF-t
この記事のURL|2015-06-23 16:23:45
2015年6月18日(木)
今週は。。。

今週のお天気は、まずます、みたい。
暑すぎもせず、寒すぎもせず、まさに北海道の6月。
とっても過ごしやすく、気持ちのいい毎日です。
来週は、もう夏至、を迎えます。
なんだか、あっという間に夏本番、ですね。
今日のトップは『カスミソウ』。
どんなお花にも合う、どんなお花も引き立ててくれる、
そんなおりこうさん、です。
でもね、カスミソウだってりっぱに輝けるお花なのです。
カスミソウだけでも、こんなに素敵になりますよ~。

『アストランチャ―・ローマ』です。
この、濃いピンクのアストランチャーは、
とってもきれいで、素敵です。
大人っぽくも可愛らしくもなるお花、です。

『芍薬・ラテンドール』の蕾です。
この先開いたら、どんな姿のなるのか、想像が膨らみます。
蕾もコロンとまあるくて、とってもかわいらしいし
開くとそれは、ゴージャスに変身します。

今日のバラは『バラ・セイレーン』です。
ピンクのバラは、だれからも愛されるお花です。
ほとんど香りはしないので、匂いの気になる方にも大丈夫。
優しいピンクに癒されます。
北海道でも、お花を楽しむ季節になりました。
外でお庭作業をされている方、よくお見かけします。
今年はガーデンショーも開催されるし
北海道の初夏は、本当にいい季節ですね~。

...STAFF-t
暑すぎもせず、寒すぎもせず、まさに北海道の6月。
とっても過ごしやすく、気持ちのいい毎日です。
来週は、もう夏至、を迎えます。
なんだか、あっという間に夏本番、ですね。
今日のトップは『カスミソウ』。
どんなお花にも合う、どんなお花も引き立ててくれる、
そんなおりこうさん、です。
でもね、カスミソウだってりっぱに輝けるお花なのです。
カスミソウだけでも、こんなに素敵になりますよ~。

『アストランチャ―・ローマ』です。
この、濃いピンクのアストランチャーは、
とってもきれいで、素敵です。
大人っぽくも可愛らしくもなるお花、です。

『芍薬・ラテンドール』の蕾です。
この先開いたら、どんな姿のなるのか、想像が膨らみます。
蕾もコロンとまあるくて、とってもかわいらしいし
開くとそれは、ゴージャスに変身します。

今日のバラは『バラ・セイレーン』です。
ピンクのバラは、だれからも愛されるお花です。
ほとんど香りはしないので、匂いの気になる方にも大丈夫。
優しいピンクに癒されます。
北海道でも、お花を楽しむ季節になりました。
外でお庭作業をされている方、よくお見かけします。
今年はガーデンショーも開催されるし
北海道の初夏は、本当にいい季節ですね~。

...STAFF-t
この記事のURL|2015-06-18 15:17:37