2014815(金)

お盆も後半戦。。。

お盆も後半戦。。。

昨年に比べると静かなお盆でしたが、
それなりに忙しく、
マイとかち更新も一週間ぶりとなってしまいました。

本日はSTAFF-Tちゃんお休みのため、
M'sがお届けいたします、ヨロシクです!

TOP画像はプチアスター。蝦夷ギクとも言いますね。
小さな蕾までちゃんと咲くおりこうさんです。
ただ、葉は腐りやすいのでキチンと取り除く事が必要です。


画像

こちらはピンポンマム。
とても彩度の高いグリーン色ですね。
アレンジに入れても、花束に入れても引き立ちますよ。


画像

こちらは純和花、キキョウ。
あちらこちらのお庭でも咲いていますね。
色的には好きなブルーなんですが、
枯れ方がどうも好きになれません。
・・・キチャナイ枯れ方なんです・・・

本日はお盆に良く使われるお花をUPしてみました。

ご先祖様も、そろそろ帰り支度を始める頃でしょうか。

一気に秋の気配が漂い始めたような気もしますが、
皆さん、真夏の数日をゆっくりと過ごされましたか?

ご先祖様にも、
また来年・・・とお花を手向けて下さいね。

さて、
明日は店主不在になりますが、通常営業しております。

STAFF-Tちゃんに会いたい方は
是非ご来店くださいませ!


画像





この記事のURL2014-08-15 16:28:12

201489(土)

お知らせ。。。

お知らせ。。。

やっと、雨が上がりました~!

暑すぎるのも辛いのですが、それでもやっぱり

晴れの日は気持ちがイイ~!!

でもまた、雨が近づいてきているみたいですけど。

今度は台風なので、雨だけじゃ終わらないかも、ですね。

大きな被害がでないことを、祈ります。



お知らせです。

明日(10日-日曜日)と明後日(11日-月曜日)は

定休日返上で、10:00~18:00まで営業いたします。

24日(日曜日)25日(月曜日)は振替休日とさせてただきます。

お盆態勢での営業になりますので

よろしくお願いいたします。




今日のトップは『ハイドランジャ・アンティークピンク』です。

まさに、アンティーク色。

時間とともに風化した様な、絶妙な色合いです。



画像




『ハイブリットユリ・シーラ』です。

いつもの白いユリも素敵ですけど

優しいピンクも、素敵です。



いよいよ、お盆です。

お墓参りも、家族のお出かけも、

やっぱりお天気がいい方が、いいに決まってますよね~!



     ...STAFF-t


この記事のURL2014-08-09 22:41:21

201487(木)

今日も、ジトジト。。。

今日も、ジトジト。。。

もう、毎日ジトジト。

ジメジメを通り越しちゃってますよね~。

天気予報も、ずーーと傘マークだし。

来週の花火までには、何とか回復して、欲しいですよね。



そんな今日のトップバッターは

『クルクマ・紫苑』です。

クルクマは、ジンジャー、そう、しょうがの仲間。

きれいな花びらに見える部分の間に、お花があるんですョ。



画像



『エリンジューム・ブルーベル』は、一見すると

ドライフラワーにも見えますが、生花です。

もちろん、ドライフラワーにも最適です。

このまま、綺麗なドライになります。



画像



『フロックス』は、優しい雰囲気がピッタリです。

こんな風に、たくさん集めてボリュームを出すと

とっても豪華になりますね。



画像



『カーネーション』は、本当にいろんなカラーがあります。

今回のこのタイプは、ただのグリーンとも微妙に違い

蛍光マーカーペンのような、グリーンです。

残念ながら、名前は付いてきませんでした。




このところの高温&湿気の高さには

本当にやられっぱなしでした。

ここ、花屋の店内だけが、私にとってのオアシスです。

お仕事に来てると、生き返ります。笑

このムシムシは、いつまで続くのでしょうね~。

からっと晴れた青空が、待ち遠しいです。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2014-08-07 16:07:49

201485(火)

ジメジメ。。。

ジメジメ。。。

ここは、どこですか?と、言いたくなるいような

十勝にはとても似つかわしくない、最近の陽気。

ジトジトと、身体中にまとわりつくような、湿気です。

こういうお天気は、お花たちにも過酷です。

花瓶の中に氷をひとかけ、入れてあげてみて下さい。

ほんのひと時、お花も涼しさを感じて、元気に頑張って

くれると思います。



今日のトップは『スプレーバラ・カンタービレ』です。

どうしても私は、ノダメ、を思い出してしまうのですが。笑

咲き方が、とっても綺麗です。




画像




『セダム・チョコ』です。

もう、こんな秋色のお花も入荷です。

まだまだ暑い毎日ですが、お花の季節は

一つ先を行っています。



画像



『ニゲラ』も、実が届いています。

お花だけじゃなく、ニゲラはこの実も人気です。

この実がはじけて、種が出てくるのですが

去年、その種をお庭いに捲いたら、

今年、花が咲いたんですよ~。



画像



『ナデシコ・白梅』です。

ナデシコは、種類も色も、豊富です。

今日は、優しい白が入荷です。




今頃、帯広の森では、ファイターズの試合の真っただ中!

今日は、勝ってるかな?

大谷君、165キロとか、帯広で投げてほしいな~。ナンテ...



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2014-08-05 16:14:21

201482(土)

夏、満喫。。。してますか?

夏、満喫。。。してますか?

連日の猛暑、ぐったりしてませんか?

今日も、暑いですね。

いつも、『極寒です』と言ってる当店でさえ

エアコン故障した?と、首をひねってしまうほど...

外の暑さに店内が負けてしまいそうです。



お花たちは、ちょっとかわいそうだけど

皆さんは、夏を満喫して下さいね~!



今日のトップは『ブバルディア』です。

グリーンは珍しいと思うのですが...

ブバルディアも、カラーが豊富です。



画像



いよいよ『リンドウ』も入荷です。

お盆が近い事を実感できますね。



画像



こちらは、観賞用の『パイン』です。

残念ながら、食べられません.....

でも、アレンジや花束に使うと、一気に南国チックに。

今の季節にピッタリです。



夏休みのお天気のいい土曜日で、

ちょっぴり寂しい店内です。が...



素敵な夏の思い出、たくさん増やして下さいね~。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2014-08-02 15:19:39

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,316hit
今日:2
昨日:2


戻る