201279(月)

大物?あび。

大物?あび。

↑今日のあび。
↓6月18日頃のあび。
画像

丸まってるのと座ってるので、ちょっとわかりずらいですが、
大きくなりました♪

午前中、あびの調子もいつも通りよかったので、
予定通りワクチン接種に行ってきました。

車で病院へ向かってる間、にゃ~にゃ~言ってましたが、
病院に付いてからは落ち着いた様子のあび。
(のんもなっちも鳴きまくりです)
すぐに診察室へ。
キャリーからもすんなり出てきました。
(のんもなっちも中々出てきません(-_-;))

診察台へ上がっても、普段と変わらないあび。
(のんは固まり、なっちは私にびったりくっついて離れません)

そして体温測定。
体温計が入った瞬間はびくっとしてましたが、まったくどうじないあび。
(のんは固まり、なっちは唸ります(-_-;))

そしていよいよ初めての注射です。
首の後ろをつかまれ・・・プスッ!

・・・ビクリともせず、イヤがりもせず、むしろちょっと気持ち良さそうなあび。・・・。

獣医さんに、「あびくんえらいね~」と言われても、

「なにがぁ???今なにかあった???」

と、言わんばかりに「普通」のあび。

なかなか大物ですよね(^^;)

のんやなっちに比べると、本当楽でした!

体重も1.1kgになり、ますますやんちゃになりそうな予感(^^)

画像
のんともこの位の距離なら2にゃんとも、落ち着けるようになりました♪

画像
最近いい子で褒められて幸せのんちゃん。

画像
今日もゴロゴロなっちゃん。

画像
そして今日も3にゃん一緒にお昼寝zzz

なっちが一番身体大きいのに、一番狭いスペースで寝てました。

狭くても、のんの隣で寝たいなっち。

今日もまた、平和な我が家です(*^^*)



201278(日)

めずらしいスリーショット♪

めずらしいスリーショット♪

おはようございます♪

スリーショットが撮りたくて、爪とぎを新調して、またたびで釣ってみました(^^;)

のんはまたたび大好き!
袋を持っただけで近付いて来ます。

さっそくぺろぺろにゃんにゃん・・クネクネのんちゃん。

なっちはまぁまぁ好きなので、ぺろぺろしてます。

あびにはまだちょっと早いのかな?と思い(そんなことないのかな?)遠ざけていたら・・・

なっちのしっぽでじゃれていました(^^;)

画像

その後ものんの後を追いかけていくあびたん。
最近う~~~って言われなくなって来て調子にのっています(笑)

画像
そしてのんのお気に入りのクッションで初めて?くつろぐあびたん。
のんに冷たい目で見られても気にしな~い♪

そして今朝、旦那さんに遊んでもらう3にゃんず。

画像
あびはハッスルしまくってます。
はしゃぎすぎて亡霊みたいにしか撮れません(^^;)

画像
後ろにのんが・・・(笑)

画像
そしてはしゃぎすぎてスイッチが切れたように寝ちゃいましたzzz

触っても起きません。

画像
いたづらして、ぬいぐるみを置いてみても・・・zzz

画像
布団変わりにハンカチをかけてみても・・・zzz
(「ねこぱんち・キジトラねこの小梅さん」の付録です)



画像
そして最後にのんとの2ショット♪
2にゃんともいい顔してます♪

まだあまり高いところには登れないあび。
もう少ししたら食器棚の上の「のんの聖域」にも
平気で行っちゃうんだろうなぁ(^^;)

明日はあびのワクチン接種に行ってきます。
初めての注射。
あびは大丈夫かな?

のんは「固まり派」
なっちは「大暴れ派」

あびはどんな反応をするのか楽しみ?です♪



201276(金)

忘れられた?おもちゃ。

忘れられた?おもちゃ。

画像

去年、なっちが我が家に来た時に購入したこのおもちゃ。

売っているのを見たことがある方もいらっしゃると思いますが・・・

中にプラスチックの玉が入っていて、
写真のあびのように遊ぶのが正解なおもちゃ。

去年なっちは、ほぼ無視。でした・・・(^^;)

でも!あびが来てから旦那さんが出してきて、あびの前に置いてみると・・・

おぉ!遊んでくれた(*^^*)

取っといて良かった♪

今日は甘えたモード全開だったなっち。

画像

膝に来ると同時にゴロゴロ・・・

暑いけれど、可愛いので仕方ないですね(●^o^●)


画像

そこへあびたん登場♪

あびを見つめるなっちの瞳が優しい(^^)

画像
なっち姉ちゃんに譲ってもらって、あびたんキラキラです☆

画像

今日ものんちゃんは素知らぬ顔でまったり(^^)

あびは相変わらずのんの姿を見ると、4本脚で「ぴょん!」と飛んでビビってます(^^;)



201275(木)

祝♪1kg♪

祝♪1kg♪

なっちに甘え、のんにビビリながら・・・

あびが1kgになりました。

大きくなったなぁ・・・(^^)

やっとワクチンにいけるね♪

画像

すっかり大きく、元気になったあびたん。

最初はおっとり王子さまかと思っていましたが、

近頃は元気過ぎて写真を撮ろうと思ってもブレブレになっちゃいます(-_-;)

眠たい時しか、撮れないですね(^^;)

なっちもそうなんですが・・・
多分、10枚撮ったうちの1枚がやっとまともな写真かもしれません・・・

画像

画像
のんは、けっこうモデルさんで、カメラを向けると大人しくしてくれます(*^^*)

この写真はせっかくコロコロをして、絨毯がキレイになったのに、

速攻でゴロゴロされちゃったところ(^^;)

その毛の9割がのんの毛なのに・・・(笑)

最近急に暑くなったせい、のんの抜け毛?が半端ないです。

ブラッシングもたまにしかさせてくれないし(-_-;)

困ったのんちゃん。

画像

そんなのんがまた可愛い(*^^*)

・・・今日も親ばか全開ですいません(^^;)



201273(火)

なっち特集♪

なっち特集♪

本日7月3日はなっちが我が家へ初めてやってきた日です。

画像
記念すべき1枚目の写真。
こんなに小さかったんだなぁ・・・(^^)

画像
画像
まだちょっと不安げな表情が可愛い♪

画像
そして1週間後、トライアル期間を経て正式に我が家の子になり、
新品のトイレ購入(^^;)

画像
まだキャリーに「?」に入れました。
今は「縦」でもいっぱいいっぱい(^^;)

画像
だんだんはっきりした顔立ちに(*^^*)

画像
      ↓
画像
なんだか小さな頃から、何かに「もたれて」座るのが落ち着くようでした。
いまでは立派な「オヤジ座り」に見えます(笑)

画像

画像
くるん♪とした瞳で甘えたなっちゃん。
ちょっと触っただけでも「ゴロゴロゴロゴロ・・・」


画像
のんが大好き♥

画像
いつものんの後を追っかけてます♪

画像

そんななっちもすっかり「お姉さん」になってあびを可愛がってます♪

猫も人も大好きなっちゃん。
優しい優しい「育ての母」かな猫さんに大きくしてもらって、
健康そのもので我が家へ来ました(^^)

この間ちょっと元気がなかったけど、もうすっかり元気!
本名(笑)「夏海」。
のんの側へ、あびの側へ、そして私達の側へ。
いつもさざ波のように、優しくみんなの元へ寄せてはかえす。


あびをおさえて、たまにぱくっとしちゃって、あびが
「あ~~~~~」って言っても、
なっちの側から離れないのは、きっと優しいお姉さんだってわかってるからですよね。

画像

我が家一番のやんちゃ者。そして一番の甘えん坊。
そしてきっと一番優しいなっち。

我が家へ来てくれてありがとね(*^^*)



<<
>>




 ABOUT
のんなっち
長女 のん 次女 夏海
長男 あび 3女 もも
4にゃんずと猫バカ夫婦のたわいもない日常です。
温かい目で見てください(笑)

性別
年齢30代
エリア幕別町
属性個人
 カウンター
2011-07-10から
66,489hit
今日:2
昨日:1


戻る