201272(月)

ほんの少しのんが・・・

ほんの少しのんが・・・

画像
あびが我が家にやってきて、昨日で2週間がたちました!

土曜日の夜から、なんだかほんの少しだけ、
のんの行動が緩やかに?なって来ました(^^)

あびのそばを通っても気にしないようなそんな感じです。

もともとのんとなっちがよく寝ていた場所の隣に
ハンモックを置いたら、あびがそこでよく眠るようになりました(*^^*)

何日か、あびがハンモックで寝ているだけで、お気に入りの
「オレンジベッド」へ来なかったのん。

そして、のんだけでここに居ても、なっちが来るだけで
移動したりしてたんです(;_;)

でもやっぱりお気に入りな場所を譲ることは?できなかったのか
諦めたのか、写真のように3にゃんで過ごすようになりました。

ささいな事かもしれませんが、3にゃんの距離が少し縮まったような、のんが許してくれたような・・・
とても幸せな気持ちになりました(*^^*)

画像
のん

画像
なっち

画像
あび

久しぶりに涼しい今日。
ちょっと場所は離れましたが、同じ部屋で同じかっこをして眠る
我が家のトリプルにゃんず。

あびも今朝体重を測ったら900gを超えていました!

やっと1回目のワクチンを打ちにいけます♪

我が家の長男はすっかり元気になって来た頃とは比べ物にならないほど、
ちょこまかちょこまか走り回っています☆

画像
こんな顔もするくらい(^^;)

画像
「ネズミさんつかまえたにゃ~~・・・ちょっとちゅかれたにゃ~~」

画像
ベットの下から見守るなっち。
この後我慢できずに、飛び出して来て遊んでましたが(^^;)
まだまだ1歳。遊び盛りのなっち。
時々のん姉さんも乱入するようになりました(´▽`)

やっと、のんが少しだけ認めてくれてほっと一安心。

あびはすっかりビビっちゃって・・・
のんに近付こうとしないのが、のんにとっては良いのかもしれません(^^;)

本当にスローペースなのんの変化ですが、それでいいんです(^^)

かく言う私自身ものんに慣れてもらうのには時間がかかりました。
のんは、そういう子なんですよね。

始めてひざに乗ってくれた時、嬉しかったなぁ・・・
なっちを始めてぺろっとしてくれたのを見た時も嬉しかったなぁ・・・

のんは私にとって「初めての猫」。
なっちは私にとって「初めての子猫」。
あびは私にとって「初めての男の子」。

みんな特別でみんな可愛い。
家で一人で居る時間が長い私にとって、大切な大切な存在。

いつも幸せいっぱいありがとう♪



2012630(土)

世話好き?なっち。

世話好き?なっち。

今日も暑いですね(^^;)

画像
のんはふわふわの「お洋服」があついのか、暑さは苦手な様子。

以前から夏の日中はほとんど動かず、じっとしていることが多かったのですが、
今年も例に漏れず・・・今日は太陽が一切当たらない暗がりで
じっとしてました(^^;)

あまりご飯も食べず心配ですが、毎年のことなので大丈夫でしょう(^^;)

画像
そんな暑い中でもあまり関係のない「ちゃいろ~ず」。

2人の様子を観察していると・・・
なっちがあびを押し倒していました(゜∀゜)・・・

そして執拗にぺろぺろぺろぺろ・・・
で、トップのようなあきらめ顔?気持ちいい?顔のあびたん。

すっかり「お母さん」のような「お姉さん」のなっち。

ぺろぺろの途中で蹴り蹴りされても、痛くないのか気にせず続行(;^ω^)

画像

すっかりリラックスおやすみあびたん。

画像
旦那さんのひざの下で、遊ぶあびたん。

すっかり我が家の一員のあびです(*^^*)

あとは最難関「のん」・・・。
まぁ、最近暑くて威嚇する気にもならないのか、
のんもあまり気にしていない様子です。

まだまだ長い3にゃんの猫生。
いつの日か、仲良くなってくれるでしょう♪



2012628(木)

仲良し?ちゃいろ~ず。

仲良し?ちゃいろ~ず。

2日続けて朝?夜中?の3時半ころ・・・
あびの「にゃ~~~~・・・・・」

というか細い鳴き声で起こされて寝不足気味です(..;)

なんだかすっかり活動的になってたあびたん。

どうやらなっちと遊んで?けんかして?いるようなのですが・・・

今朝もそんなことが何度かあって、観察してみると・・・



あびがなっちの胸の辺り目掛けて近付いて行きます。

そしておっぱいを吸うかのように顔をうずめていました(^^;)

なっちもそこまでは大人しく見ているのですが、多分吸おうとしてるんでしょうね。

なっちびっくり!で、あびを押さえつけてかぷっ!

そこであびの「にゃ~~~~・・・・・」

画像

・・・あびの耳やら喉元やらをかぷっとしているようですが、
その後触ってみても、無反応なので痛くはないと思うのですが(^^;)

そんな攻防が何度も繰り返されているようです。



画像
で、何事もなかったようにくつろぐあびくん。

このくらいの戯れ?は大丈夫ですよね?

画像

今日もいつもの場所で素知らぬ顔ののん姉さん。

画像
にゃこむ??



2012627(水)

なっち復活?!

なっち復活?!

だいぶ元気になったなっちゃん。
あびとも打ち解けてきて?今朝はおいかけっこしてました!

あびはしっぽぶわっ!って太くなってましたけど(^^;)


なっちは、カリカリも食べるようになりましたが、
まだ食べた後に口の中に違和感があるような感じで
くちゃくちゃしていますが、それ以外は元気です♪

あびのお尻の臭いを嗅いだり、ちょっとペロっとしたり。
でも時々あびの耳や喉元をかぷっと(^^;)

痛そうではないんですが、ちょっと心配です(..;)

画像

画像

そんな時のんは・・・
日差しいっぱいあびて、バタバタしてる妹弟とは別世界みたいに日向ぼっこしてました(^^:)

画像
いつもクネクネなっちゃん。
「いつも通り」がこんなに幸せなんだなぁと、改めて思いました(^-^)

画像
視線の先にはあびが1人遊んでます。
すっかり「お姉さん」の顔になったなっち。
遠慮しないでいっぱい甘えてね。

画像
我が家に来た頃は、本当に大人しくて走ることもあまりなかったあび。

調子が良くなったのか、昨日から目が離せないくらい元気いっぱい!
体重も増えて、800gになりました♪

いっぱい遊んでぐっすりzzz

去年の今頃はなっちがのんの金魚のふん子ちゃんでしたが、
今年はあびがなっちの金魚のふん男くんになってます(^^;)

のんのはまだ少しびびっていて、のんが近くに来ると・・・
さりげなく隠れます(..;)


なっちが元気なかったりでなかなかupできていませんでしたが、
日曜日にDROP CANDYさんにTシャツを受け取りに行って来ました(^^)

画像
のんちゃん柄Tシャツ♪
画像
なんと本物ののんの写真から柄を入れていただきました♪
画像

すごいですよね~!
のんの顔のお気に入りポイントの、額の白い部分もしっかり出てます♪
首輪の猫ちゃんチャームまで同じです♪

DROP CANDYさんありがとうございました♪



2012626(火)

猫に薬。

昨日病院に行って、なっちのお薬(錠剤)3種類。

あびのお腹のお薬(粉)3種類。

あびは、お水に溶かして注射器?シリンジって言うのかな?
で、口の横あたりからちゅ~~~っと、でOKなので・・・
まだ小さいし、ラクなんですが・・・(けっこう暴れますが^^;)

なっちが((+_+))
ちょっと元気なさ気なくせにお薬の時だけは、暴れる暴れる・・・

昨日動物病院でも、抑えていたわたしの服が
なっちの毛でいっぱいになるくらい、大暴れだったなっち。

レントゲンをとっても何も異常なし。
やっぱりストレスなのかなぁ・・・


舌の先が赤くなってるので、炎症を抑えるお薬と、
ウェッウェッてしてるけど吐かない感じなので、
吐き気止めのお薬と抗生物質の3種類を1日全部で4粒です。

昨日の夜、旦那さんがなっちにお薬をあげてくれたんですが、
私が仕事から帰ると、
「俺 なっちに嫌われた・・・」とへこんでました(^^;)

どうしても無理矢理になってしまうお薬。
まぁ自分からお口開けて「あ~ん」なんて子は少ないですよね?

画像
早く元の元気過ぎるくらい元気ななっちに戻ってね(^^)/

あびは、うんちがゆるい以外は元気です(^O^)

昨日くらいから行動範囲が広がってきました!

やっと少し体重が増えたのでちょっと安心。

それでも750g→700g→650g→700g→750gといった感じなので、
まだまだですが(^^;)

もう少し増えたらワクチン。
半年たったら去勢手術と、病院通いが続きますが、元気に大きくなって欲しいものです。

あ。のんは元気です。相変わらずのマイペース(^^;)

ばたばたで写真がなかなか撮れません(^^;)
あびが小さいうちにいっぱい撮ってupしますね♪



<<
>>




 ABOUT
のんなっち
長女 のん 次女 夏海
長男 あび 3女 もも
4にゃんずと猫バカ夫婦のたわいもない日常です。
温かい目で見てください(笑)

性別
年齢30代
エリア幕別町
属性個人
 カウンター
2011-07-10から
66,489hit
今日:0
昨日:2


戻る