2012年6月24日(日)
新しい家族が増えました♪

ご報告です!
今日から我が家は5人(匹)家族になりました(^^)/
1週間前からトライアル中だった「ヤン坊」くん。
今日、猫カフェさんに行って正式に我が家の一員にさせてもらいました♪
新しい名前は・・・「あび」くんです。
毛柄の感じがアビシニアンに似てるから・・・という、安易な名前ですが・・・(^^;)
寝顔も可愛いです♪
のんやなっちに比べると、すご~~~くすご~~~~く、
おっとりして、大人しい男の子ですが、沢山食べて大きくなって欲しいです。
ちょっとお腹が弱いみたいですが、早く元気になれるといいなぁ・・・
のんとあび。
なっちとあび。
だいぶ距離が縮んできました(^^)
人間2人に3にゃんず。
我道を行くのん。(←元気いっぱい)
あびが来てから急にお姉ちゃんになったなっち。(←のんの顔色を伺っている感じ)
そしておっとりスローペースなあび。(←のんにはまだ少しビビってる)
やっぱりのんがキーになってますが、1週間たってやっと・・・
あびがそこにいても素通りするようになりました。
「トライアル」は成功!と言いたいところですが、本当はまだ(?)が付いてる感じです。
この状態で、正式に迎い入れて良いものか、悩みました。
あびにとって、もっと良いめぐり合いがあるかもしれない。
のんやなっちにストレスを与えてしまうかもしれない。
だけど、のんは本来優しいはず。きっと。
なっちが来た時も慣れるまで時間がかかりました。
本当にいやなら、近付きもしないだろう・・・と。
人間の勝手な判断ですよね。
お母さん猫と兄弟達と一緒に保健所に来たあび。
私達夫婦と出会って我が家へ来たのも運命だと信じて。
いつか3にゃんが仲良く眠ってくれる日を心待ちに、
大切に大切に育てて行きたいと思います。
あびと出合わせてくれたWishさん、あびを育ててくれた預りさん。
そしてつたないこのブログを見てくれてる皆さん。
ありがとうございます。
我が家の長男の成長を記録していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
のんなっち。
今日から我が家は5人(匹)家族になりました(^^)/

今日、猫カフェさんに行って正式に我が家の一員にさせてもらいました♪
新しい名前は・・・「あび」くんです。
毛柄の感じがアビシニアンに似てるから・・・という、安易な名前ですが・・・(^^;)

のんやなっちに比べると、すご~~~くすご~~~~く、
おっとりして、大人しい男の子ですが、沢山食べて大きくなって欲しいです。
ちょっとお腹が弱いみたいですが、早く元気になれるといいなぁ・・・


だいぶ距離が縮んできました(^^)
人間2人に3にゃんず。
我道を行くのん。(←元気いっぱい)
あびが来てから急にお姉ちゃんになったなっち。(←のんの顔色を伺っている感じ)
そしておっとりスローペースなあび。(←のんにはまだ少しビビってる)
やっぱりのんがキーになってますが、1週間たってやっと・・・
あびがそこにいても素通りするようになりました。
「トライアル」は成功!と言いたいところですが、本当はまだ(?)が付いてる感じです。
この状態で、正式に迎い入れて良いものか、悩みました。
あびにとって、もっと良いめぐり合いがあるかもしれない。
のんやなっちにストレスを与えてしまうかもしれない。
だけど、のんは本来優しいはず。きっと。
なっちが来た時も慣れるまで時間がかかりました。
本当にいやなら、近付きもしないだろう・・・と。
人間の勝手な判断ですよね。
お母さん猫と兄弟達と一緒に保健所に来たあび。
私達夫婦と出会って我が家へ来たのも運命だと信じて。
いつか3にゃんが仲良く眠ってくれる日を心待ちに、
大切に大切に育てて行きたいと思います。
あびと出合わせてくれたWishさん、あびを育ててくれた預りさん。
そしてつたないこのブログを見てくれてる皆さん。
ありがとうございます。
我が家の長男の成長を記録していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
のんなっち。
2012年6月21日(木)
3日ぶりに甘えたのん。

今朝久しぶりにのんがだんなさんの膝に乗っていました。
せま~いおでこをナデナデされてこの表情(*´∀`*)
まぁ・・・多分この時、ちびちゃんがドーム型のベットに入っていて、
その存在に気付いていなかったから・・・だと思いますが(^^;)

このドーム型ベット。
のんもなっちも使ってくれなかったのですが、
最近寒いせいか、気に入ってくれたようです(^^)

ちょっとあったかくなると、出てきてのび~てました♪
昨日まで、ちょこんと座っていたり、丸まっていることが多かったけど、
今日はなが~くなってくつろいでいます。
少し我が家に慣れてくれたかな?

2人の距離約1m。
珍しくのんがゴロゴロしていました☆
この後また「ふ~~~」ってしてましたが(^^;)
どうやら、夜の方がのんが「ふ~~」の確立が高いような気がします。
・・・それは、のんは旦那さんが大好き。
夜は旦那さんがいるので・・・多分やきもち。
これは旦那さんにのんを徹底的に可愛がってもらうしかないですね!
頑張ってもらいます♪
せま~いおでこをナデナデされてこの表情(*´∀`*)
まぁ・・・多分この時、ちびちゃんがドーム型のベットに入っていて、
その存在に気付いていなかったから・・・だと思いますが(^^;)

このドーム型ベット。
のんもなっちも使ってくれなかったのですが、
最近寒いせいか、気に入ってくれたようです(^^)

ちょっとあったかくなると、出てきてのび~てました♪
昨日まで、ちょこんと座っていたり、丸まっていることが多かったけど、
今日はなが~くなってくつろいでいます。
少し我が家に慣れてくれたかな?

2人の距離約1m。
珍しくのんがゴロゴロしていました☆
この後また「ふ~~~」ってしてましたが(^^;)
どうやら、夜の方がのんが「ふ~~」の確立が高いような気がします。
・・・それは、のんは旦那さんが大好き。
夜は旦那さんがいるので・・・多分やきもち。
これは旦那さんにのんを徹底的に可愛がってもらうしかないですね!
頑張ってもらいます♪
2012年6月20日(水)
近付く距離。
2012年6月19日(火)
トライアル開始から1日経ちました。

今日の朝の一枚です。
なっちはちょっとづつ慣れてきたようで、
近くにいてもうならなくなりました。
それでも、急に近付いてくると、びっくりするのか・・・
「ふ~~~!」
意外とビビりな夏海ちゃん。
でも、追いかけっこする位まで来ました(^^)

凛々しいこのお顔♪やっぱり男の子ですね♪
「ヤン坊」くん(もう違う名前で呼んじゃってますが・・・)は、
我が家にもだいぶ慣れて、いろいろ探索し始めました。
追いかけられるといっちょ前に尻尾太くして、可愛いです。
一方・・・一番心配な大姉さんの「のん様」は・・・(-_-;)

「ヤン坊」くんが「そこにいる」のには、だいぶ慣れた様子で、
同じ部屋にいても、じっと見るだけで「・・・」という感じ。
でも、怒りというか、その矛先がなっちに向いてしまっているようで・・・
なっちがのんに近付くと「シャ~~~!」・・・。
もともと「仲良し」ではない2人なので、やっかいです(笑)
まぁ、それも時間の問題かな、とポジティブに考えてみます。
まだやっと今日で3日目。
時間が経つごとに変化があるので、見ていて楽しいですね。
また近況報告させていただきます(^0^)
なっちはちょっとづつ慣れてきたようで、
近くにいてもうならなくなりました。
それでも、急に近付いてくると、びっくりするのか・・・
「ふ~~~!」
意外とビビりな夏海ちゃん。
でも、追いかけっこする位まで来ました(^^)

凛々しいこのお顔♪やっぱり男の子ですね♪
「ヤン坊」くん(もう違う名前で呼んじゃってますが・・・)は、
我が家にもだいぶ慣れて、いろいろ探索し始めました。
追いかけられるといっちょ前に尻尾太くして、可愛いです。
一方・・・一番心配な大姉さんの「のん様」は・・・(-_-;)

「ヤン坊」くんが「そこにいる」のには、だいぶ慣れた様子で、
同じ部屋にいても、じっと見るだけで「・・・」という感じ。
でも、怒りというか、その矛先がなっちに向いてしまっているようで・・・
なっちがのんに近付くと「シャ~~~!」・・・。
もともと「仲良し」ではない2人なので、やっかいです(笑)
まぁ、それも時間の問題かな、とポジティブに考えてみます。
まだやっと今日で3日目。
時間が経つごとに変化があるので、見ていて楽しいですね。
また近況報告させていただきます(^0^)
2012年6月18日(月)
トライアル!2

早速我が家へ連れて帰り・・・
ひとまずキャリーに入れたまま様子を見ようと・・・
部屋の中へキャリーを入れた瞬間。
のんがやってきて、「くんくん」偵察開始。
いきなりの「ふ~~~!しゃ~~~!!!」
まぁ想定内(笑)そして別の部屋へ行っちゃいました
そしてなっちもやってきて・・・「くんくん」偵察開始。
「ふ~~~!しゃ~~~!!!」
あらら・・・なっちは割と平気かなと思っていたんですけど・・・
テーブルの下のなっちゃん。
距離を取って「観察」と言った感じ。

こんなに近付こうものなら・・・
「しゃ~~!!!」・・・(-_-;)
でも興味はあるようで、1m位までは近付きます。
のんは・・・
なっちにまで「ふ~~・・・!!」
今回は私たちには威嚇しないので、なっちの時よりはマシかな。と・・・
これってトライアル失敗なんでしょうか・・・?
即席トイレをチェック中のなっち。
ただいま750gの子猫ちゃん。
すんなりうまくいくとは思っていませんでしたので、様子見ですが、
のん&なちはご飯とトイレはいつも通りなので、「最悪」という訳ではなさそうな・・・
これからどうなることやら・・・
ひとまずキャリーに入れたまま様子を見ようと・・・
部屋の中へキャリーを入れた瞬間。
のんがやってきて、「くんくん」偵察開始。
いきなりの「ふ~~~!しゃ~~~!!!」
まぁ想定内(笑)そして別の部屋へ行っちゃいました
そしてなっちもやってきて・・・「くんくん」偵察開始。
「ふ~~~!しゃ~~~!!!」
あらら・・・なっちは割と平気かなと思っていたんですけど・・・

距離を取って「観察」と言った感じ。

こんなに近付こうものなら・・・
「しゃ~~!!!」・・・(-_-;)
でも興味はあるようで、1m位までは近付きます。
のんは・・・
なっちにまで「ふ~~・・・!!」
今回は私たちには威嚇しないので、なっちの時よりはマシかな。と・・・
これってトライアル失敗なんでしょうか・・・?


すんなりうまくいくとは思っていませんでしたので、様子見ですが、
のん&なちはご飯とトイレはいつも通りなので、「最悪」という訳ではなさそうな・・・
これからどうなることやら・・・