20131212(木)

ディズニーランドを楽しむコツ


今日もブログにお越しいただき

ありがとうございます。


前職時代、

毎年1回は仲間とわいわい

旅行に行ってたんですね、

ディズニーランドの登場回数は多く、

2年に1回はディズニー行ってました。




そして2泊3日の旅行で、

3デーパスポート。




ディズニーランドを思いっきり楽しんでました。




でも、

ディズニーランドはシーもありますし、

全部の乗物に乗ることも、

ショーやパレードを全部みることは

できないですね。





だから、

友達といってわいわい楽しむには、

みんなで計画をたてることが大事です。





計画と言っても、

きっちりしたものじゃなくて、

ひとりひとりがディズニーランドで

したいことを確認するだけ。





私が一緒に行く仲間は、


パレードやショーより乗り物!!




乗り物もジェットコースターや

ちょっと激しいものがいい!!




ということで一致。




唯一、私だけ、

ジェットコースター系が苦手。。




乗れるものはついていきましたけど、

ムリな時は、プラプラ買い物してました(笑)。





私はプーさん好きなので、

プーさんのハニーハントに

乗れれば、もう充分☆





私たちはこれでもう大満足なのですが、

ショーをしっかり楽しみたい人でしたら、

これでは楽しめません‥。




ディズニーランドのショーは

人気があるものは席が埋まってしまったり、

時間も決まってますので、

ショー狙いなら、

計画がものすごく重要です!!






乗り物も、ショーも、ショップも

たくさんあるディズニーランド。




みんなで楽しむには、


ひとりひとりの


ディズニーランドで一番したいこと!!


を事前に確認することですね。




それが実現できれば、


とっても楽しいディズニー旅行になりますね♪







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
夢叶えるお金の専門家 大野有加
帯広有数のファイナンシャルプランナー。おべりべりライフサポート代表。一般家庭の家計相談および個人事業主の事業のお金の相談を担う。「カフェ開業を希望する依頼主の家計を見直し、相談から3年後に開業を実現」「家計不安で旅行に行けなかった家庭が2年続けて海外旅行を実現」など家計の改善で夢の実現に貢献している。

また毎月数回、投資・貯蓄セミナーを自主開催。同友会、商工会議所、小学校などでの講師も務める。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
おべりべりライフサポート(FPオフィス)
住所帯広市大川町
定休不定休
 カウンター
2011-08-01から
39,344hit
今日:0
昨日:6


戻る