お金が貯まるお金の使い方(47)


201587(金)

あなたはどのタイプ? マネー診断


あなたはどのタイプ? マネー診断

最近、

お肉や乳製品、お味噌に、

コーヒー、お菓子



いろいろなものの

値段が上がっていますね。



物価上昇の波が

押し寄せています。




そんな時でも

しっかりお金を貯めるには、、、




今までと違う

行動をすることが大事です。




でも、、、

むやみやたらに動いても

結果はでません。。




お金を貯めるには、

3つの方法があります。



自分にあう方法でできると、

ストレスなく

お金を貯めれるようになります。




そのタイプが

簡単にわかる

診断を作りましたので、



ぜひ、

お試しくださいね^^



無料でできる診断ですが、

あたってる!

どうするといいかわかった^^

と、診断された方に喜ばれています。





ストレスなくお金が貯まるマネー診断。
3分でできる診断はこちらから↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982外部リンク







※結果は、診断後すぐにメールでお届けします。



あなたのタイプを知って

お金をどんどん貯めていきましょう♪



2015716(木)

え、、、自動車保険を使うと、こんなに保険料が高くなるの!?


え、、、自動車保険を使うと、こんなに保険料が高くなるの!?

今日は、
自動車保険料が急に高くなった
お客様のお話です。


お客様のご了解をいただき、掲載しております。


Aさん、

昨年、相手のクルマをぶつけてしまい、
幸い、けがはなかったのですが、
クルマが壊れてしまいました。


そこで、自動車保険を使い、
相手に支払いしました。


とくに、もめることもなく、
スムーズに終わったとのこと。


と、安心していたら、、
保険料の更新時期になってびっくり!!



保険料が約1.7倍に
なってしまったのこと。



えーーー!!!!



実は、自動車保険の改正により、
事故を起こしたり、車両保険を使った場合、

翌年からの保険料が
今までより上がるようになりました。


もともと、保険を使うと、
等級が下がっていたのですが、


それに加えて、、
事故あり係数というものができたのです。



これにより、Aさんは、

16等級で月4300円だった保険料が、


翌年、13等級(事故あり係数)となり、
月7300円になったのです。


※加入条件や保険会社により保険料が異なります。



4300円が7300円に、、、、
2倍までとはいかないですが、
かなりの上げ幅ですね。


保険料を安くしようと一生懸命、
見直ししても

自動車保険を使ってしまうと、
一気に保険料が上がってしまいます。


保険料をあげないためには、
保険を使わないこと!!!


事故をおこしたり、
クルマを派手にぶつけてしまうと
保険を使うことになります。


ですから、安全運転で

事故を起こさない・クルマを壊さない

ようにすることが大事です♪



夏本番!

これからドライブに出る機会も増えるかと思います。


ぜひ、安全運転を心がけてくださいね。


私も気をつけます^^





★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982外部リンク



★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから外部リンク


★メルマガ毎日配信中★
暮らしに役立つお金の話を毎日配信しています。
600人以上の方に支持されています^^
【マネーの常識をチェンジ】メルマガご登録はこちらから外部リンク



2015714(火)

お金を貯めるお話―最初にすること―


お金を貯めるお話―最初にすること―

今日はお金を貯めるお話です♪


お金の相談の悩みで多いのが、
お金が貯まらない・・という悩みです。


お金が貯まらないという悩みを持っていたり、
もっとお金を貯めたい
という思いはありませんか!?


もしありましたら、、
今日のお話をぜひ試してみてくださいね。


お金を貯めるのに大事なことは、

まず、今年1年で貯めたい金額を決めること

どうやって貯めるかとか、方法を考えるより、



貯金額のゴールを決めること★


これを先に考えてください。



例えば、今、7月なので、
12月までに貯める金額を決めてしまうのです。


ゴールを決めると、
そこに向かうことができますが、


ゴールがないとたどり着くことができません。


ちょっと、ここで、
旅行に行くこと時のことを考えてみましょう。


例えば、東京から福岡に遊びに行くとします。



福岡に行くと決めると、

飛行機がいいかなー

新幹線もあるなー

どっちがいいかな。。



と、


時間やお金を基準にしながら、
どうやって福岡に行くかを考えることができますね。



そしてゴールを考えたら、
あとは実行すればいいだけですね。

もし、これが、

福岡に行くと決まってなかったら、どうでしょう?



東京から旅行に行く・・


福岡に行くかもしれないし、


近場の群馬かもしれないし、


私に会いに笑、
帯広が行き先かもしれない。。。


こんな状態では、
どうやっていくか決められません。


このようにゴールが決まってないと、
手段も決まらないので、行動に移せないのです。


反対に、、
ゴールが決まっていると、動きやすいんですね。



これは貯金も同じです。



今から年末までに30万貯める!


というゴールを設定すると、
そこに向かうための方法を
あれこれ考えることができます。



考えた方法を実行してみる。


うまくいけば続けて、
うまくいかなかったときは違う方法を試す。


それを繰り返していくと、
お金が貯まるようになります!!



ですから、
まずは、今年いくら貯めるか決めてみてくださいね。


ゴール設定大事ですよ♪









★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982外部リンク



★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから外部リンク


★メルマガ毎日配信中★
暮らしに役立つお金の話を毎日配信しています。
600人以上の方に支持されています^^
【マネーの常識をチェンジ】メルマガご登録はこちらから外部リンク



201578(水)

子ども名義の通帳は何冊必要?


子ども名義の通帳は何冊必要?

今日も通帳の断捨離について、
お話していきます。


今日は子ども名義の通帳についてです。



子ども名義で通帳(口座)を作る場合、
大事なのが、目的です。



なぜ、目的を確認するのが
大事かといいますと、



何のためかという目的によって、
口座の名義人が変わってくるからです。


では具体的に見ていきましょう♪



●教育費などいずれ子供にかかるお金

 この場合は、子ども名義の通帳を
 本来、つくる必要はありません。


 親名義の通帳にお金を
 いれておくのでかまいません。



●20歳等、ある年齢になったら
 子どもに渡すお金の口座


 この場合は、子ども名義の
 通帳をつくるといいです。

 ただし、
 渡すときに贈与税がかかる
 ケースもありますので、
 ご注意くださいね。





●お年玉など子供が直接
 自分で管理する口座



 この場合は、
 子ども名義の通帳を作りましょう。



 この口座をつくった場合は、
 ぜひ、お子様ご自身に管理を
 するようにすることをお勧めします。



というわけで、お子様一人につき、
銀行口座は1つか2つにしておくといいですよ♪



たくさん作ると管理が大変になってしまいます。




★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982外部リンク



201577(火)

通帳も断捨離したほうがいいの!?


通帳も断捨離したほうがいいの!?

先日、いろいろな銀行の通帳を持っていますが、
断捨離というかまとめたほうがいいのですか?

というご質問をいただきました。





通帳もたくさんあると管理が大変なので、
断捨離するとよいです。





ですが、断捨離して1つの通帳だけに
すればよいというわけではありません。




銀行が破たんした場合のリスクもありますし、


引落も貯める口座も一緒だと、
気がついたら貯金分を使っていた、、、

ということもあります。






では、どうするといいかですが、


家族の場合と独身の場合で考えていきますね。





家族の場合の通帳は・・



夫 生活口座(給与振込やカード引落)


  貯金用口座



妻 生活講座(引き落としなど)


  貯金用口座



に加えて、夫か妻のどちらかの名義で
もう一つ通帳をもつとよいです。





この通帳は1年間の特別支出用の口座です。




貯めてはおくけれども、、
車検や電化製品の時に使用するものです。



これで、ご夫婦で5つ。




この5つを基本に、夫、妻の貯金が
100万円を超えたら、もう1つ、違う銀行で
通帳を作ることをお勧めします。



銀行の破たんリスクに備えるためです。



ですので、この場合は最初に作った
貯金用の口座と別の銀行にしてくださいね。



ご夫婦で5つから7つくらいが管理もしやすいですよ♪



そして、お子様がいらっしゃいましたら、
子ども用の通帳を作られている方が多いですね。




子ども用の通帳の場合についても書こうと
思ったのですが、、長くなりそうなので
明日にしますね♪





★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982外部リンク




★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから外部リンク




★メルマガ毎日配信中★
暮らしに役立つお金の話を毎日配信しています。
600人以上の方に支持されています^^
【マネーの常識をチェンジ】メルマガご登録はこちらから外部リンク



<<
>>




 ABOUT
夢叶えるお金の専門家 大野有加
帯広有数のファイナンシャルプランナー。おべりべりライフサポート代表。一般家庭の家計相談および個人事業主の事業のお金の相談を担う。「カフェ開業を希望する依頼主の家計を見直し、相談から3年後に開業を実現」「家計不安で旅行に行けなかった家庭が2年続けて海外旅行を実現」など家計の改善で夢の実現に貢献している。

また毎月数回、投資・貯蓄セミナーを自主開催。同友会、商工会議所、小学校などでの講師も務める。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
おべりべりライフサポート(FPオフィス)
住所帯広市大川町
定休不定休
 カウンター
2011-08-01から
36,519hit
今日:13
昨日:2


戻る