2015825(火)

日経プレジデントウーマン9月号記事「月1回貯蓄簿」のススメ


日経プレジデントウーマン9月号記事「月1回貯蓄簿」のススメ

先日、日経プレジデントWOMAN9月号を読んでいたら、


これはいい!!


ということがありましたので、お伝えしますね。





超シンプル貯金術という特集で紹介されていた

「金銭不安なしで暮らせる」たった2つの習慣





そのうちの1つが、

日々の無駄遣いを見直ししましょう


というもの。






そこで、家計簿より

ずっと簡単な「貯蓄簿」をつけてみましょう

と、ファイナンシャルプランナーの

八ツ井慶子さんのお話がありました。





この「貯蓄簿」八ツ井さんの造語とのことですが、




貯蓄残高を月1回程度記録するだけのもの。



これが「貯蓄簿」。




月1回、残高を確認する!!



家計簿つけるのは大変でも

これだとできそう!!

と思う人もいますよね。


この方法、私もおすすめです^^





そろそろ給料日という人もいると思います。





毎月給料日の残高か

月末もしくは1日の残高を記録する




今月から始めてみてはいかがでしょうか?





★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982外部リンク



★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから外部リンク


★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712外部リンク







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
夢叶えるお金の専門家 大野有加
帯広有数のファイナンシャルプランナー。おべりべりライフサポート代表。一般家庭の家計相談および個人事業主の事業のお金の相談を担う。「カフェ開業を希望する依頼主の家計を見直し、相談から3年後に開業を実現」「家計不安で旅行に行けなかった家庭が2年続けて海外旅行を実現」など家計の改善で夢の実現に貢献している。

また毎月数回、投資・貯蓄セミナーを自主開催。同友会、商工会議所、小学校などでの講師も務める。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
おべりべりライフサポート(FPオフィス)
住所帯広市大川町
定休不定休
 カウンター
2011-08-01から
39,338hit
今日:1
昨日:2


戻る