2015年10月10日(土)
もうすぐ500人!!!!!!
感謝・お礼×6

リリースさせていただいている
ストレスなくお金がたまるマネー診断。
おかげさまで、、、、
まもなく回答数が500人となります^^
こんなに多くの方に
利用して頂き、とってもとっても嬉しいです。
500人て
すごい人数ですよね。
ただただありがたいです。
あ、まだ厳密には500人では
ないんですけどね。。
もしよかったら
500人目を狙ってみてください笑。
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982
ストレスなくお金がたまるマネー診断。
おかげさまで、、、、
まもなく回答数が500人となります^^
こんなに多くの方に
利用して頂き、とってもとっても嬉しいです。
500人て
すごい人数ですよね。
ただただありがたいです。
あ、まだ厳密には500人では
ないんですけどね。。
もしよかったら
500人目を狙ってみてください笑。
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982

2015年10月6日(火)
クレジットカードの明細は、あえて、紙でもらっています^^
生活に役立つお金の話×41

先日、
10月支払い分のカード明細書が届きました。
今回は、
ケータイ代など、定期的な支払いに
使っているものだけで、5行だけでした。
と、私の明細書の中身は
どうでもいいのですが笑、
私は明細書を紙で郵送してもらっています。
今はネットが普及し、
ネットで確認することもできますね。
その流れに逆行してます笑。
なぜ、逆行してるかといいますと、
明細書が紙であったほうがいいからです。
何にいくら使ったか把握できる
カード明細書は紙のほうが記録に残るので、
1年間のお金のまとめをするときに便利です^^
もちろん、ネットでみて、
印刷してもいいのですが、
ログインしたり、
印刷するってけっこう面倒なので、、
私は紙派です^^
※14ヶ月以上経つと過去のデータが
見れなくなる会社もあります。
そしてその明細書をファイルに入れてます。
明細書で持っていると、
昨年と今年
先月と今月
との違いも一目瞭然です。
もちろん、紙なので
のちのち処分の必要はありますが、
紙の明細書もいいですよ♪
ネット時代に逆行してます笑。
世の中の動きとは違っても自分がいい!
と思う行動をすることが大事ですね。
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982
★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから
★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712
10月支払い分のカード明細書が届きました。
今回は、
ケータイ代など、定期的な支払いに
使っているものだけで、5行だけでした。
と、私の明細書の中身は
どうでもいいのですが笑、
私は明細書を紙で郵送してもらっています。
今はネットが普及し、
ネットで確認することもできますね。
その流れに逆行してます笑。
なぜ、逆行してるかといいますと、
明細書が紙であったほうがいいからです。
何にいくら使ったか把握できる
カード明細書は紙のほうが記録に残るので、
1年間のお金のまとめをするときに便利です^^
もちろん、ネットでみて、
印刷してもいいのですが、
ログインしたり、
印刷するってけっこう面倒なので、、
私は紙派です^^
※14ヶ月以上経つと過去のデータが
見れなくなる会社もあります。
そしてその明細書をファイルに入れてます。
明細書で持っていると、
昨年と今年
先月と今月
との違いも一目瞭然です。
もちろん、紙なので
のちのち処分の必要はありますが、
紙の明細書もいいですよ♪
ネット時代に逆行してます笑。
世の中の動きとは違っても自分がいい!
と思う行動をすることが大事ですね。
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982

★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから

★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712

2015年10月4日(日)
お金の教室in帯広開催します!!
お知らせ×84

お金の教室in帯広開催します!
全4回、12時間の講座で、
保険のことから運用、ローンのこと等
家計にゆとりを作るお金のことを一通り学べます。
家計にゆとりが生まれると、
諦めていたことにお金が使えたり、
ランチや買い物も安いか高いかではなく
好きなほうを選べるようになったり、
好きな時に旅行に行くこともできます。
豊かな毎日を過ごすことが出来ますね!
お金のことを学んで、心豊かに暮らす^^
夢を実現する!!
こんな生活どうでしょう?
そんな生活いいな♪と思いましたら、
お金の教室にご参加くださいね。
黙っていても何も変わりません。
一歩踏み出すことで
望む未来にグッと近づきます^^
お金の教室の詳細、お申込みはこちらから▼
http://ameblo.jp/fp-oberiberi/entry-12080599718.html
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982
★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから
★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712
全4回、12時間の講座で、
保険のことから運用、ローンのこと等
家計にゆとりを作るお金のことを一通り学べます。
家計にゆとりが生まれると、
諦めていたことにお金が使えたり、
ランチや買い物も安いか高いかではなく
好きなほうを選べるようになったり、
好きな時に旅行に行くこともできます。
豊かな毎日を過ごすことが出来ますね!
お金のことを学んで、心豊かに暮らす^^
夢を実現する!!
こんな生活どうでしょう?
そんな生活いいな♪と思いましたら、
お金の教室にご参加くださいね。
黙っていても何も変わりません。
一歩踏み出すことで
望む未来にグッと近づきます^^
お金の教室の詳細、お申込みはこちらから▼
http://ameblo.jp/fp-oberiberi/entry-12080599718.html

★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982

★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから

★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712

2015年10月3日(土)
緑ヶ丘にインド式エステのお店がオープンしましたよー!
お知らせ×84

先日、緑が丘にオープンした
アーユボーワンで
インド式エステ受けてきましたー!!!
アーユルヴェーダのお店を
作りたいと1年以上前から
お話ししていた熊野芽依さん。
ついに念願かなってオープン^^

ここまで、
悔しかったことも
心が折れそうになったことも
いろいろあったと思うけど、
新しい一歩を踏み出した
芽依ちゃんのオープンを応援できて、
私もとってもとっても嬉しいです。
さてさて、
肝心のマッサージは、
癒しの素敵な空間で
のんびりとマッサージで
とっても気持ちよかったです^^
特に、
太ももの内側と脇腹は
芽依ちゃんならではの
気持ちよさです★
しかも!!
ただマッサージするのではなく、
インドで古くから伝わる
アーユルヴェーダの体質診断をし、
自分の体質にあう食事とか
日常生活の過ごし方も
アドバイスしてくれます^^
これ、おすすめです★
と、
耳寄りな情報です^^
このインド式オイルマッサージ
次の新月まで(10月12日まで)
8000円のところ
6000円で施術してくれます!!
予約・詳細はこちらから▼
https://coubic.com/may_aybovan/services
この機会、お見逃しなく!!!
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982
★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから
★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712
アーユボーワンで
インド式エステ受けてきましたー!!!
アーユルヴェーダのお店を
作りたいと1年以上前から
お話ししていた熊野芽依さん。
ついに念願かなってオープン^^

ここまで、
悔しかったことも
心が折れそうになったことも
いろいろあったと思うけど、
新しい一歩を踏み出した
芽依ちゃんのオープンを応援できて、
私もとってもとっても嬉しいです。
さてさて、
肝心のマッサージは、
癒しの素敵な空間で
のんびりとマッサージで
とっても気持ちよかったです^^
特に、
太ももの内側と脇腹は
芽依ちゃんならではの
気持ちよさです★
しかも!!
ただマッサージするのではなく、
インドで古くから伝わる
アーユルヴェーダの体質診断をし、
自分の体質にあう食事とか
日常生活の過ごし方も
アドバイスしてくれます^^
これ、おすすめです★
と、
耳寄りな情報です^^
このインド式オイルマッサージ
次の新月まで(10月12日まで)
8000円のところ
6000円で施術してくれます!!
予約・詳細はこちらから▼
https://coubic.com/may_aybovan/services

この機会、お見逃しなく!!!
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982

★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから

★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712

2015年9月28日(月)
苦手なことは克服しなくていい!!
人生を楽しむ話×7

あなたは、苦手なこと、
できればしたくないことありませんか?
例えば
計算するのが苦手
パソコンで入力するのが苦手
運転するのが苦手
お料理するのが苦手
などなど。
そして、その苦手なことを
克服しなくちゃいけないと思っていませんか?
私も以前はそう思っていました。
できないことはできるようにしないといけない
苦手なことは克服しなくちゃいけない
そう思っていました。
こういう思いがあると、
自分が苦しくなってしまいます。
それで精神がまいっちゃったことも
私自身ありました。
ですが、
最近は苦手なことは克服しなくていい!!
そう思うようになり、
すごく気持ちがラクになりました^^
苦手なことはできる人にお願いしちゃいます!
例えば、
片付けが苦手なら(私です笑)、
お片づけをお願いする。
ちゃんとビジネスとしてお願いすれば
相手は収入を得ることができますし、
自分は苦手な片付けをしなくてすむので時間ができます。
WIN-WINの関係ができます!!
逆に、苦手なことをぜーんぶ克服してしまったら、
何でも自分でできるので、周りの人にはお願いしません。
そうすると、周りの人と関わらなくなるので、
周りの人を活かすことができません。
こう考えると、
苦手なことがあるということは
相手を活かすことができるということ。
と思ったら、苦手なことがあってもいい
むしろ苦手なことがあるからいい!!
と思うようになり、
ココロが軽くなりました^^
と一見、お金に関係ないような
お話をしたのには理由があります。
というのは、ココロが軽くなると、
なんか面倒だなーと思っていた家計簿を
つけるようになったみたり、
勉強をして投資を始めてみようと思ったり、
行動しやすくなるからです!!
もしお金のことで悩みがありましたら、
自分のココロにも注目してみてくださいね^^
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982
★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから
★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712
できればしたくないことありませんか?
例えば
計算するのが苦手
パソコンで入力するのが苦手
運転するのが苦手
お料理するのが苦手
などなど。
そして、その苦手なことを
克服しなくちゃいけないと思っていませんか?
私も以前はそう思っていました。
できないことはできるようにしないといけない
苦手なことは克服しなくちゃいけない
そう思っていました。
こういう思いがあると、
自分が苦しくなってしまいます。
それで精神がまいっちゃったことも
私自身ありました。
ですが、
最近は苦手なことは克服しなくていい!!
そう思うようになり、
すごく気持ちがラクになりました^^
苦手なことはできる人にお願いしちゃいます!
例えば、
片付けが苦手なら(私です笑)、
お片づけをお願いする。
ちゃんとビジネスとしてお願いすれば
相手は収入を得ることができますし、
自分は苦手な片付けをしなくてすむので時間ができます。
WIN-WINの関係ができます!!
逆に、苦手なことをぜーんぶ克服してしまったら、
何でも自分でできるので、周りの人にはお願いしません。
そうすると、周りの人と関わらなくなるので、
周りの人を活かすことができません。
こう考えると、
苦手なことがあるということは
相手を活かすことができるということ。
と思ったら、苦手なことがあってもいい
むしろ苦手なことがあるからいい!!
と思うようになり、
ココロが軽くなりました^^
と一見、お金に関係ないような
お話をしたのには理由があります。
というのは、ココロが軽くなると、
なんか面倒だなーと思っていた家計簿を
つけるようになったみたり、
勉強をして投資を始めてみようと思ったり、
行動しやすくなるからです!!
もしお金のことで悩みがありましたら、
自分のココロにも注目してみてくださいね^^
★ストレスなくお金が貯まるマネー診断★
3分でできる無料のマネー診断。
あなたにぴったりのお金の貯め方がわかります↓↓
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/982

★7日間の無料メール講座配信中★
お金の悩みを解消し、わくわくの未来を創る7日間
ご登録はこちらから

★資料で学ぶマネー講座★
知らないともったいない!!自動車保険料を抑えるコツ
http://www.reservestock.jp/subscribe/36712
