2010年9月5日(日)
ムサシの攻略法
今日の動物×553

本日はおやこ de zooを開催し、ちびっこたちから元気をたくさんもらった飼育展示係7です。
でも、走りまわる子どもたちについていけず、トボトボとお母さんたちと歩いていました。
子どもたちは元気ですね。
さて、本日のムーさんのご出勤。
出勤前からやる気ムード抜群です。
早く出さんかとムチムチと押してきます。
はたしていかに!

どうですか?
いつもと画が違いませんか?
秘訣はコレ。
飛び道具とあまり変わりませんね。
結局私とムサシの間には何かが仲介しないと成り立たないようです。
いずれは!!!
そしてようやく帯広は秋めいた気温になってきました。
なのに
水遊びするマンドリルや
水風呂に浸かるシベリアトラ
まだ夏なの?
しかし!
エゾシカはすっかり秋モード。
朝早く覗くと、いつもまとまって寝ているポイントにどのシカもいない!
ようく見ると、下を向きながらあちこち歩き回っています。
何をしているのか
今日判明。
彼らはどんぐりを探していたようです。
なにしろエゾシカ舎はカシワだらけ。
ただ、今年のどんぐりはあまり実の状態が良くありません。
暑さのせいなんでしょうか…。
でも、走りまわる子どもたちについていけず、トボトボとお母さんたちと歩いていました。
子どもたちは元気ですね。
さて、本日のムーさんのご出勤。
出勤前からやる気ムード抜群です。
早く出さんかとムチムチと押してきます。
はたしていかに!

どうですか?
いつもと画が違いませんか?

飛び道具とあまり変わりませんね。
結局私とムサシの間には何かが仲介しないと成り立たないようです。
いずれは!!!
そしてようやく帯広は秋めいた気温になってきました。
なのに


まだ夏なの?
しかし!
エゾシカはすっかり秋モード。
朝早く覗くと、いつもまとまって寝ているポイントにどのシカもいない!
ようく見ると、下を向きながらあちこち歩き回っています。
何をしているのか
今日判明。
彼らはどんぐりを探していたようです。
なにしろエゾシカ舎はカシワだらけ。
ただ、今年のどんぐりはあまり実の状態が良くありません。
暑さのせいなんでしょうか…。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません