2010911(土)

ヒナさんSの成長


ヒナさんSの成長

最近大量に発生している蚊に本日エゾシカ舎にて唇を奪われました。

ようやく腫れのひいた飼育展示係7です。

こんばんわ。

昨日は蚊に耳たぶの下を咬まれました。


…こんな耳飾りはいりません。

ちなみに咬まれた額からは出血が…


どうして顔ばかり咬まれるのでしょう。




さて、すっかり大きくなったフラミンゴのヒナさんS。

ようやく風切羽根が生えてきました。

早いですね。

間もなく個体識別用の足環を装着する予定です。

ドキドキ。


でも、まだまだミルクをねだって甘えます。

画像
かぁちゃん、お腹すいた


という感じで時間をかけて母鳥からミルクを貰っています。


こちらでも…

画像


実はこの写真の前にドラマがあったんです。

写真でミルクを与えているのは母ですが、

直前まで父がミルクを与えていました。

すると母が寄って来て、

「私も私も」

と父に迫るんです。

ヒナは父のミルクで満足しているのに。





で、




父からミルクやりの権利を奪い取ったんです。









で、

ものの2秒でヒナさんは満足してあらぬ方へ行ってしまいましたとさ。






母、残念。





まだまだフラミンゴミルクが欠かせないヒナさんです。






…最近朝晩冷え込んでくるようになりました。
そろそろ、夜は室内出入り自由かしらね。




と、フラミンゴに甘い7でした。




おまけ

画像
昨日、今日とストロングに献花を頂きました。
ありがとうございました。
さみしくもあり、愛された証でうれしくもあり…
今日もヤクシカの掃除をしながらトラ舎を眺めていました。


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中





 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
676,070hit
今日:1
昨日:24

戻る