2010年10月26日(火)
帯広はもう冬です。
今日の動物×553

すっかり丸裸な胡桃の木。
これじゃ、もう、冬ですよ。
そろそろタイヤ交換ですか。
もうすぐ年賀状の準備ですね。
来年の年始は仕事なのでお年玉は用意しなくて済みそうです。
で・す・が
まだおびひろ動物園開園してますよ~。
16万人まで1000人を切っています。
誰がキリ番を踏むのか(笑)
さあ、そんな冬を迎え?
目前に迎え?
もうどっちでもいいや
エゾシカファミリーのみなさんは
ちびっこズを含めすっかり冬毛です。
なんかくれ
とアピールの激しい
シンディ親子
しょうがないのでいいものあげる。
(しょうがなくないけど)
今日、園内の清掃等を担当されている業者の方から
「7さん、ミニトマトはシカ食べるかい?」と聞かれ
「もちろん食べますよ~」
すると
「もう処分するんだけどいるかい?」
と
「ください~。サンテナ入れておいてもらえればありがたいです」
で、
「ブドウの葉は食べるかい?」
「おそらく食べます。それもください~。」
とありがたく頂戴いたしました。
ブドウとトマトはカンガルーさんにもおすそ分け。
もちろんピーちゃんさんにも
ちょ~豪華ディナーじゃ~ん。
いいな~、ピーちゃんさん。
園内の動物たちも冬に備えてモリモリ食べております。
おまけ。
リボンさんとムサシさん
どうやら落ち着いてきた様子です。
見合って見合って~
なんかくれ
Byシャンティー。
これじゃ、もう、冬ですよ。
そろそろタイヤ交換ですか。
もうすぐ年賀状の準備ですね。
来年の年始は仕事なのでお年玉は用意しなくて済みそうです。
で・す・が
まだおびひろ動物園開園してますよ~。
16万人まで1000人を切っています。
誰がキリ番を踏むのか(笑)
さあ、そんな冬を迎え?
目前に迎え?
もうどっちでもいいや

ちびっこズを含めすっかり冬毛です。

とアピールの激しい
シンディ親子
しょうがないのでいいものあげる。
(しょうがなくないけど)

「7さん、ミニトマトはシカ食べるかい?」と聞かれ
「もちろん食べますよ~」
すると
「もう処分するんだけどいるかい?」
と
「ください~。サンテナ入れておいてもらえればありがたいです」
で、
「ブドウの葉は食べるかい?」
「おそらく食べます。それもください~。」
とありがたく頂戴いたしました。
ブドウとトマトはカンガルーさんにもおすそ分け。
もちろんピーちゃんさんにも

いいな~、ピーちゃんさん。
園内の動物たちも冬に備えてモリモリ食べております。
おまけ。
リボンさんとムサシさん
どうやら落ち着いてきた様子です。


Byシャンティー。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません