2010年1月17日(日)
今日はちょっと暖かめ?
今日の動物×553

なんだ、なんだ?
エサか?
エサか?
と言わんばかりのエゾシカさん。
朝一の様子です。
でも私はこの画像からわかるように、後ろにいます。
???
何が気になるんだろう。
そんなに身を乗り出してまで。
まだまだエゾシカの気持ちにはなれない飼育展示係7です。
この画像からはわかりませんが、本日もかなり冷え込んでいます。
ですが、寒さ知らずなエゾシカ’Sです。
エゾシカの向かいに暮らすヤクシカ「ピーちゃん」さんは震えてますよ。
ここにも寒さ知らずがいます。
コモンリスザル。
新サル舎はハイテク暖房が搭載?されているため、暖かいところに生息するリスザルたちもへっちゃら。
しかし、へっちゃらでないのが、私のカメラ。
エゾシカでギンギンに冷えたカメラはリスザルに入ると曇ってしまいます。
ハンカチでそぉっとレンズをふきふき。
ホントはやっちゃいけないんですけど。
どれ、撮ってみるか。

・・・
なんかおじさんっぽい
こまこま動くリスザルの撮影は難しいものです。
寒いとは言え、昨日までよりも幾分暖かい今日。
お昼の気温は-2℃。
それでも日向はもう少し暖かろうと、
思い切ってコンゴウインコを日光浴させました。
久しぶりです。

まるで仲良し3羽のようにカメラ目線。
そこへ歩み寄るインドクジャクオス。
そして、欄外でコンゴウインコの横を狙うインドクジャクメス。
鳥類舎は異種混合戦です。
エサか?
エサか?
と言わんばかりのエゾシカさん。
朝一の様子です。
でも私はこの画像からわかるように、後ろにいます。
???
何が気になるんだろう。
そんなに身を乗り出してまで。
まだまだエゾシカの気持ちにはなれない飼育展示係7です。
この画像からはわかりませんが、本日もかなり冷え込んでいます。
ですが、寒さ知らずなエゾシカ’Sです。
エゾシカの向かいに暮らすヤクシカ「ピーちゃん」さんは震えてますよ。
ここにも寒さ知らずがいます。

新サル舎はハイテク暖房が搭載?されているため、暖かいところに生息するリスザルたちもへっちゃら。
しかし、へっちゃらでないのが、私のカメラ。
エゾシカでギンギンに冷えたカメラはリスザルに入ると曇ってしまいます。
ハンカチでそぉっとレンズをふきふき。
ホントはやっちゃいけないんですけど。
どれ、撮ってみるか。

・・・
なんかおじさんっぽい
こまこま動くリスザルの撮影は難しいものです。
寒いとは言え、昨日までよりも幾分暖かい今日。
お昼の気温は-2℃。
それでも日向はもう少し暖かろうと、
思い切ってコンゴウインコを日光浴させました。
久しぶりです。

まるで仲良し3羽のようにカメラ目線。
そこへ歩み寄るインドクジャクオス。
そして、欄外でコンゴウインコの横を狙うインドクジャクメス。
鳥類舎は異種混合戦です。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません