2010年3月23日(火)
春眠不覚暁
今日の動物×553

箸より重いモノが持てない飼育展示係7です。
こんばんわ。
ウソツケって思った方、正解です。
10kgのコメ袋2つは持てないけれど、20kgの飼料袋は抱えられる、そんな1年目を終了しそうな飼育展示係7です。
2年目が終わる頃にはヘイキューブの袋を持てるようになってたりして・・・。
3月もまもなく終わり。
巷はすっかり春の陽気です。
雪が溶け、埋もれていた落ち葉を見つけるシマウマのロック氏。
久しぶりに違うモノ食べたね。
春だね。
エゾシカさんたちもだんだん雪がなくなり、落ち葉ベッドが顔を出してきたね。
気持ちよいでしょ。そのベッド。
あら、まあ、コチラも春ですねぇ。
お熱いこと。
クジャクバトさんの繁殖もそろそろ開始でしょうか。
エゾシカ舎の雪山もついに!!!
溶けたのではありません。
今日、ツルハシなるものを使って崩壊させました!
理由は内緒です。
作業をするために地面を乾かさなくちゃいけないので、雪山は除去しました。
さあ、何時になったら地面は乾くのか!
そしてその作業とやらは予定通り行うことができるのか!
それは今後の天気のみぞ知る。
どうか、もう雪が降りませんように。
明後日雪予報だけど・・・。
こんばんわ。
ウソツケって思った方、正解です。
10kgのコメ袋2つは持てないけれど、20kgの飼料袋は抱えられる、そんな1年目を終了しそうな飼育展示係7です。
2年目が終わる頃にはヘイキューブの袋を持てるようになってたりして・・・。
3月もまもなく終わり。
巷はすっかり春の陽気です。

久しぶりに違うモノ食べたね。
春だね。

気持ちよいでしょ。そのベッド。

お熱いこと。
クジャクバトさんの繁殖もそろそろ開始でしょうか。

溶けたのではありません。
今日、ツルハシなるものを使って崩壊させました!
理由は内緒です。
作業をするために地面を乾かさなくちゃいけないので、雪山は除去しました。
さあ、何時になったら地面は乾くのか!
そしてその作業とやらは予定通り行うことができるのか!
それは今後の天気のみぞ知る。
どうか、もう雪が降りませんように。
明後日雪予報だけど・・・。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません