2010年4月17日(土)
開園まであと12日!!
今日の動物×553

このキュートな仕草とおしりに胸をズキュンと打ち抜かれた飼育展示係7です。
みなさん、こんばんわ。
ご存じのように新体制になって本日が初出勤。
実は、結構副担当が代わりました。
ドキドキ。
ドキドキ。
あっ。
ぴっくーではないですよ。
今日の副担当はハト・オシドリでした。
お隣さん☆かつお向かいさん☆だわ。
しかし、今日はあまり写真を撮ってる時間がなかったので、支離滅裂何でもありブログになりそうです。
ご容赦ください。
今日の動物たちをずら~っとご紹介します。
一部ですが・・・
はっ!!
私ったら馬鹿なこと!!
Topがぴっくーだってばらしちゃったも同然・・・
そう、あのキュートなおしりは
ピグミーヤギのぴっくーでした。
餌台に乗り上げる仕草もまた一段とキュートです。
そして、やっぱりおしりがキュートなのは
☆ダックちゃん☆
今日も元気にお食事していました。
私、しいく六さんの担当動物を盗撮してばっかりです。
続きまして
すご~く以前に隊長のブログで紹介されていた
トラフズクさん。
開園を前にし、暖かくなったとのことで屋外での飼育が開始されました。
この目で見られたら立ちすくんでしまいそう。
一方お隣のエゾフクロウさん。
なんだか悟ったお顔ですね。
ご近所のシロフクロウさん。
なにかおもしろいコトでもありましたか!!!
ピーちゃんさんは少しだけ調った観覧通路に満足そう。
今日は園路から餌台前の平板部分までのアプローチに平板をさらに敷きました。
もちろん、ビーバー担当者さんと一緒に。
ビーバー担当者さんが私と同じB型でなくてよかった。
すばらしい出来です。
皆様楽しみにしていてくださいね。
フラミンゴさん達は隊長の報告通り、かなりフライング気味に巣作りしちゃったりなんだり・・・。
繁殖モードには今しばらくお待ちを!!
まだ島に土入れてないし。
夜は室内に帰らないといけないし。
ってか、交尾まだでしょ。
ところが!!!
今日!!!
早々と
交尾の確認が!!!
交尾の・・・
交尾が・・・
失敗したのを確認しました。
残念。
みなさん、こんばんわ。
ご存じのように新体制になって本日が初出勤。
実は、結構副担当が代わりました。
ドキドキ。
ドキドキ。
あっ。
ぴっくーではないですよ。
今日の副担当はハト・オシドリでした。
お隣さん☆かつお向かいさん☆だわ。
しかし、今日はあまり写真を撮ってる時間がなかったので、支離滅裂何でもありブログになりそうです。
ご容赦ください。
今日の動物たちをずら~っとご紹介します。
一部ですが・・・
はっ!!
私ったら馬鹿なこと!!
Topがぴっくーだってばらしちゃったも同然・・・
そう、あのキュートなおしりは

餌台に乗り上げる仕草もまた一段とキュートです。
そして、やっぱりおしりがキュートなのは

今日も元気にお食事していました。
私、しいく六さんの担当動物を盗撮してばっかりです。
続きまして
すご~く以前に隊長のブログで紹介されていた
トラフズクさん。
開園を前にし、暖かくなったとのことで屋外での飼育が開始されました。

一方お隣のエゾフクロウさん。

ご近所のシロフクロウさん。


今日は園路から餌台前の平板部分までのアプローチに平板をさらに敷きました。
もちろん、ビーバー担当者さんと一緒に。
ビーバー担当者さんが私と同じB型でなくてよかった。
すばらしい出来です。
皆様楽しみにしていてくださいね。

繁殖モードには今しばらくお待ちを!!
まだ島に土入れてないし。
夜は室内に帰らないといけないし。
ってか、交尾まだでしょ。
ところが!!!
今日!!!
早々と
交尾の確認が!!!
交尾の・・・
交尾が・・・
失敗したのを確認しました。
残念。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません