2015年7月29日(水)
お嫁さんの様子
今日の動物×553

プヨちゃんがお嫁入りして早1週間。
プヨちゃんではなく、ヤワラに振り回されている飼育展示係7です。
こんにちわ。
早くお盆過ぎて涼しくならないだろうか、乾かない洗濯物に四苦八苦しております。
 なので、少しでも晴れ間が出てくるとこの有様…。
なので、少しでも晴れ間が出てくるとこの有様…。
麻袋は分厚く乾かないので、やはり外に干すのが一番!
と、見栄えが悪いのですが、こっそり外で干しています。
せっかくなら、ほかほかに乾いた麻袋で寝たいですものね。
ということで、洗濯物情報は置いといて…
お嫁さんの様子はどうでしょう。
 先日から、ついにバックヤード飼育を半分卒業し、日中はヤワラ・コウタ組と交代で外と室内展示を始めています。
先日から、ついにバックヤード飼育を半分卒業し、日中はヤワラ・コウタ組と交代で外と室内展示を始めています。
 初めての放飼場
初めての放飼場
探索行動に余念がありません。
通路は開放していたので、嫌だな〜とか、怖いな〜と思えば逃げ込めるようにしていましたが…
やはりできる子「プヨちゃん」です。

すっごいドキドキしていますが
 ブラキエーションで移動したり
ブラキエーションで移動したり
 ヤワラとコウタはあんまり使ってくれないロープを使ってくれたりと…
ヤワラとコウタはあんまり使ってくれないロープを使ってくれたりと…
ドキドキしているものの、臆することはなく、しっかりと環境を確認していました。
もちろん、時々つまみ食いしながらw
そんな反対側では…
 ヤワラさんが、「なんかよこせ」攻撃
ヤワラさんが、「なんかよこせ」攻撃
仕方なく、洗車ブラシを差し上げると
 持ち替えて〜
持ち替えて〜
 そっちじゃなくて、こっちを掃除するんかい!!
そっちじゃなくて、こっちを掃除するんかい!!
 と、思ったら…
と、思ったら…
欲しいのはこっちの道具かい!!!
と、相変わらずのわがままっぷりです。
 お昼からは入れ替えしまして、今度は初めての室内展示室。
お昼からは入れ替えしまして、今度は初めての室内展示室。
 こちらでも、ヤワラとコウタが使わないロープを使ってくれます。
こちらでも、ヤワラとコウタが使わないロープを使ってくれます。
プヨちゃん!
ありがとう!
ようやく苦労が報われましたw
と、こんな感じで環境馴致を進めていますが、避難場所を設け、少しずつ少しずつと思っていますので、もしかすると「いないわ」ということがあるかもしれません。
プヨちゃんのストレスをなるべく少なく進めたいと思っておりますので、ご理解とご了承を願います。
で、もう1人のお嫁さんは…
 こちらもお見合い続行中ですが、少しずつ環境に慣れてきたようです。
こちらもお見合い続行中ですが、少しずつ環境に慣れてきたようです。
はじめの頃は、お隣のチンパンジーが怖くて引きこもっていたとかw
そりゃ、サラサさんにしたら、めちゃ恐ですよね。
 今では、結構外で過ごせるようになってきたようです。
今では、結構外で過ごせるようになってきたようです。
どちらも、これから楽しみです♪
プヨちゃんではなく、ヤワラに振り回されている飼育展示係7です。
こんにちわ。
早くお盆過ぎて涼しくならないだろうか、乾かない洗濯物に四苦八苦しております。

麻袋は分厚く乾かないので、やはり外に干すのが一番!
と、見栄えが悪いのですが、こっそり外で干しています。
せっかくなら、ほかほかに乾いた麻袋で寝たいですものね。
ということで、洗濯物情報は置いといて…
お嫁さんの様子はどうでしょう。


探索行動に余念がありません。
通路は開放していたので、嫌だな〜とか、怖いな〜と思えば逃げ込めるようにしていましたが…
やはりできる子「プヨちゃん」です。

すっごいドキドキしていますが


ドキドキしているものの、臆することはなく、しっかりと環境を確認していました。
もちろん、時々つまみ食いしながらw
そんな反対側では…

仕方なく、洗車ブラシを差し上げると



欲しいのはこっちの道具かい!!!
と、相変わらずのわがままっぷりです。


プヨちゃん!
ありがとう!
ようやく苦労が報われましたw
と、こんな感じで環境馴致を進めていますが、避難場所を設け、少しずつ少しずつと思っていますので、もしかすると「いないわ」ということがあるかもしれません。
プヨちゃんのストレスをなるべく少なく進めたいと思っておりますので、ご理解とご了承を願います。
で、もう1人のお嫁さんは…

はじめの頃は、お隣のチンパンジーが怖くて引きこもっていたとかw
そりゃ、サラサさんにしたら、めちゃ恐ですよね。

どちらも、これから楽しみです♪
| コメント | 
このブログはコメントを受け付けていません

