2010年4月29日(木)
祝 夏期開園START
今日の動物×553

久しく更新を怠っておりました。
バタバタと開園準備に追われ、インコの散歩に呆けていたことを若干後悔した飼育展示係7です。
こんばんわ。
でも、これからも時間を見つけてインコの散歩をしているに違いありません。
さて、本日よりおびひろ動物園は夏期開園をスタートさせました!
しかし、ご覧の天気。

開園セレモニーには動物のお出迎えとして、ミニチュアホースのモコさんと、ウサギ&モルモット軍団が正門に集合しました。
すると隊長指令により急遽雪だるまが作成され…

モコさんダメよ~。
雪だるまの目を食べちゃ。
そう、雪だるまの目はニンジンでした。
こんな天気にも関わらず、開園セレモニーはトップ画像のように無事???行われ、たくさんの方がご家族で入園されました。
さて、そんな開園初日の園内の様子は…
フラミンゴプールはシャーベット状態…。
まぁ、今日外プールの掃除だったし、いいんだけどね。
…と思いきや、水を抜くだけでは雪が残る。
急きょ、プールのシャーベットスノーを除雪する羽目に陥りました。
…腰痛いです。
そして、当のフラミンゴさんたちは
とても明後日から5月とは思えません。
一方、雪だろうが元気そうなのが
シカさん達です。
本日も麗しきピーちゃんさん。
水もしたたるイイメスジカです。
エゾシカさんも元気もりもり。
先日の塗装奉仕によりきれいになったエゾシカ舎。
そこから顔を出すエゾシカさん。
どちらも素敵です★
そして、今日は!!!
私ライオンデビューでありました。
4月から副担当となったライオンですが、デビューがなんと開園初日とは!
…申し訳ございません。
本日除雪等に明け暮れライオンのガイドをさぼりました。
明日は頑張りたいと思います。
た・・・ぶ・・・ん・・・
そして、夕方、そのライオン舎の外掃除に入ると

足跡。
こんな天気だからこそ激写できたと、一人浮かれていました。
うん。
素敵です。
今日、こんな天気でよかったと思えた一瞬でした。
明日は天気が回復するでしょうか。
楽しみですね。
バタバタと開園準備に追われ、インコの散歩に呆けていたことを若干後悔した飼育展示係7です。
こんばんわ。
でも、これからも時間を見つけてインコの散歩をしているに違いありません。
さて、本日よりおびひろ動物園は夏期開園をスタートさせました!
しかし、ご覧の天気。

開園セレモニーには動物のお出迎えとして、ミニチュアホースのモコさんと、ウサギ&モルモット軍団が正門に集合しました。
すると隊長指令により急遽雪だるまが作成され…


雪だるまの目を食べちゃ。
そう、雪だるまの目はニンジンでした。
こんな天気にも関わらず、開園セレモニーはトップ画像のように無事???行われ、たくさんの方がご家族で入園されました。
さて、そんな開園初日の園内の様子は…

まぁ、今日外プールの掃除だったし、いいんだけどね。
…と思いきや、水を抜くだけでは雪が残る。
急きょ、プールのシャーベットスノーを除雪する羽目に陥りました。
…腰痛いです。
そして、当のフラミンゴさんたちは

一方、雪だろうが元気そうなのが
シカさん達です。

水もしたたるイイメスジカです。

先日の塗装奉仕によりきれいになったエゾシカ舎。
そこから顔を出すエゾシカさん。
どちらも素敵です★
そして、今日は!!!
私ライオンデビューでありました。

…申し訳ございません。
本日除雪等に明け暮れライオンのガイドをさぼりました。
明日は頑張りたいと思います。
た・・・ぶ・・・ん・・・
そして、夕方、そのライオン舎の外掃除に入ると

足跡。
こんな天気だからこそ激写できたと、一人浮かれていました。
うん。
素敵です。
今日、こんな天気でよかったと思えた一瞬でした。
明日は天気が回復するでしょうか。
楽しみですね。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません