20101114(日)

私がシメです


私がシメです

スズメよりちょっと大きい。

ずんぐりむっくり体型。

そんなかわいらしいフォルムのシメさんですが、

ご覧の通り、立派なくちばしです。

噛まれると結構痛いそうです。

幸いわたくし噛まれていません。

こんなくちばしですから、種子類大好きです。


でも、殻をいつまでも咥えててもね~。

ガムじゃないですよ。

そうそう、くちばしのお手入れは念入りに。












あなたも~
画像
リンゴのカスついてますよ!!!








画像
そうそうキレイに・・・


ってなんじゃらほい。


この記事のURL2010-11-14 22:53:52

20101114(日)

なきます。私。


なきます。私。

何となく侘びしさ漂う上弦の月

動物病院に足を踏み入れ

作業をしていると

われものハウスから出て居るではないですか。

イイズナさん。



どれどれ。




一枚撮るか。



画像

あっ

ハウスしちゃった・・・




いいもんね。
カメラ構えて待ってるもんね。
全身像を捕らえるまでは。




すると

泣くんです。


いや、


鳴くんです。


威嚇?

それとも

エサを盗られんと必死?







・・・

あぁ、結局また全身像撮れず・・・


この記事のURL2010-11-14 22:35:48

20101114(日)

男前ですから

園内×65

男前ですから

先日の隊長ブログで男前と太鼓判をいただいた

かよわき男前7です。

こんばんわ。

以心伝心。

本日自宅に戻ると我が家の冬至のカボチャこと

かぼちゃのいとこ煮がありました。

さすが半分同じDNA。

食べたいものが伝わるんですね。



さて、本題。

冬支度が着々と進むおびひろ動物園。

TOPの二人。

どっちがかよわいでしょうか。

そして、

どっちが男前でしょうか。





画像
本日の作業は洗浄機の移動。

このままでは凍結の恐れがありますので

とある獣舎の中に設置します。

まずは掘り起こします。


画像
ぐいぐい押していきます。

たくまし~


画像
私スゴッ。
片手で押してるし。
隣で営繕班長がはぁはぁ言いながら押してるのに。














白状します。


私の押してるところは楽ちんだっただけです。

ほら。

かよわい男前だから

(爆)


この記事のURL2010-11-14 22:16:00

20101113(土)

つるべおとし


つるべおとし

冬至のカボチャが食べたくてしょうがない



というか



たんにお腹が空いた飼育展示係7です。



2さんのおやつを奪取しようかしまいか…



日が暮れだすとお腹が空きます。


ちょうどこのくらいの時間から。



画像
ベニちゃんが食べるリンゴですらうらやましく思えます。


画像
フラミンゴのエサは…
いいや~。


画像
もしかして、私よだれ出てました?



画像
違うよ!
そろそろ電気を消してくれなきゃ。
寝れないじゃん。



画像
せっかく寝てたのに~






…おやすみなさい。


この記事のURL2010-11-13 18:59:58

20101113(土)

男の闘い


男の闘い

ここは男の戦場

女子どもの出る幕ではない

画像
だから遠くから父を見守る一家


画像
いざ勝負






















…なんじゃらほい



前振りから始まりました。

本日の7劇場。

何が行われたかと言いますと

「もくろみ3」
(もくろみに続く出来事)

それって何~~~?ですよね。

もくろみ3は本日完了しませんでした。

ですので、また後日お届けします。

で、もくろみ3を達成するためには

エゾシカとうさんに麻酔をかけなければならないのです。

本日は新しい獣医さんが担当。

画像
とうさんも興奮しまくってこのお尻。

さあ、獣医さんが勝つのか

とうさんが勝つのか









画像


この記事のURL2010-11-13 18:45:17

<<
>>


 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
675,915hit
今日:9
昨日:16

戻る