2013114(月)

成人の日に

寒い日が続いておりますが、傷口にはほんとに堪えますね。

この休日は家でおとなしくしてました。読書に録りためた海外ドラマ。
本は何冊が読破いたしました。

今日はたまに外に出た方がと思い、愛菜屋サンクスコンサートに息子と行ってきました。

2時間を超えるボリュームで息子は後半だるキャラになっておりましたが(笑)、歌声喫茶で歌われたあの2曲。
「翼を下さい」「今日の日はさよなら」が彼を目覚めさせました。

何故この曲を知っているかというと・・・
エヴァの挿入歌になっていたから。

それからというもの
エヴァ熱に日がついたのか、風呂でもエヴァの話。

息子もあと13年で成人か~。
すぐなんだろうな~

私はと言うと
あの曲を生で聴けて、歌詞を思い返して
つくづく良い歌だと思いました。



いちばん近くに


信じていればきっと伝わる
傷つけ合った事も愛へと変わっていく
ごめんねの言葉はもういらないよ いつもありがとう

ねぇ初めて出逢った日のこと あなたは覚えてる?
言葉すらかわしてないのに なぜかあなたを近くに感じた

出会いと別れ 失うことの辛さ 悲しみ 痛みを知ったよ
思ってた未来ではないかもしれない
それでもアナタに全て捧げよう

信じているからきっと伝わる
辛いことやすれ違う日もたくさんあるけど
また歩き出せる そぅ思えるのはあなたとだから

自分の居場所を見つけたくて いつもどこかで探してた
1人街を歩いたり きょうも沈む夕日を見つめた

人はさぁ 胸にしまい込んだ 言えない悲しみがある
それなのになぜか君は全てを
知っててほしいとそう思えたんだ

信じていれたらきっと伝わる
だけどじぶんの弱さを認められなくて
また傷つけてしまう 一番近くにいるはずの君なのに

今はさぁ 夜空に浮かぶ月 どんなに離れていても
近くに感じるよ 同じものを見つめていれば

ごめんねの言葉はもういらない
傷つけ合った事が愛へと変わっていく
信じていればきっと伝わる

私だけが知ってる素敵なものをあなたに
今日見つけた小さな幸せを君だけに
2人で感じて

来年はどんなコンサートになるのでしょうね。



2013112(土)

だいぶすっきり

だいぶすっきり

ケガから1週間

1週間前
画像


火曜予定でしたが、金曜日に4指の抜糸が行われました。

4指は包帯がなくなりだいぶすっきりしてきました。

しかし動きはいまひとつ。

まだ思うように使えません。

3指は15日に抜糸予定ですが、包帯が違うタイプとなり、だいぶすっきりしました。
それでもあと2Wは固定になるため、中指だけ伸びた状態で、現在お見せできない状態です(笑)。


去年の今頃といえば、ちょうど構造見学会の真っ直中◎◎式が行われてました。

構造見学会

1年早いですね。

そして朝読から

謎は謎としてそのまま開かれて置かれる。意味を発しつつ、意味はそらされる。その旋回のエネルギーは少しも失われることなく次の問に結びつく。
中略
世界はあざなえる縄のように互いに結ばれている。はるか昔からずっと知っていたことなのだ。

[amazon:4863240406]

歴史ってつながりって素晴らしい



201318(火)

新年早々

新年早々

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

さて、40数年生きて未だに骨折したことはありませんが、

不覚にもで腱を切ってしまいました。

1月5日網走湖解禁にあわせてワカサギ釣りの準備をしていたところ・・・

ドリルの刃に右手が当たってしまいました。

ちょっと切れたかと思っていましたが、意外にも伸筋腱まで断裂してしまいました。

緊急縫合。
3週間は固定になります。


「このくらいのけが」ですんで良かったと思います。

新年早々仕事が出来なくなってしまいました。
縫合より4日。
大分コンパクトになってきましたが、腫れがまだあります。


物事を立ち止まって考えて行きたいと思います。



みなさま病気やけがにはご注意を。



20121224(月)

感謝のクリスマス

感謝のクリスマス

メリークリスマス

某所に直径40センチはある柏の枝を届けてきました。

玄関前に飾っていただきました。

サンタうれしい。

さて、一仕事を終えて我が家でクリスマスパーティー
引っ越し後行方不明になっていたクリスマスCDが見つかり、一気にクリスマスモード。

[amazon:B000I0QKFG]

画像

我が家でしばらく愛飲中のジェイコブロゼで乾杯。

画像

家族みんなに感謝しながら美味しいものをたらふく食べました。

画像


画像
根室の北海しまえびだ~

画像

しばらく美味しいデザートが続きそうです。

画像



20121223(日)

チェーンソーワーク2日目

画像

先日伐採のため譲っていただいたかしわ、2トントラック2台分。

昨日今日にかけて

雪をかき分け、玉割り。

だいぶチェーンソーワークも板についてきました。

薪割りマシーンもフル活動。

枝の部分で40センチオーバーですからどんな大木なのでしょう。

画像

画像

積み方が意外に難しい。

それにしてもスタート時点で-4度。

16時には終了しましたが、更に冷え込んだことでしょう。


ふた夏乾燥させて、いい薪になって下さい。



<<
>>




 ABOUT
おとやん
マイホームをあきらめかけていた40男が、もう一度夢を求めて、限られた時間の中動き出し2012年3月完成しました。日本酒を愛し、年相応にカラダを動かし、いろいろなものに触れて発酵しながら楽しんでいきます。マイホーム生活は終わりなくまだまだ続く・・・

性別
年齢40代
属性個人
 カウンター
2011-08-14から
51,446hit
今日:1
昨日:1


戻る