2012229(水)

そろそろ

2月29日

4年に一度の日。

完成を前にいろいろ整理をしております。

来月の金利が気になるこの頃です。

このところ内閣支持率は下がっているようですし、某家電メーカーの経常赤字などの報道をみていると、下がる要素がたくさんありそうです。
平均株価は上がっているようですが・・・
いかんいかんマイナス考えは。

景気が悪くなることは、あまり好ましいことではありませんが、長期ローンにとって金利差0.1%は大きいです。

シュミレーションをしながら、だいぶ変わるのです。

1月は2.14%まで下がり、2月に2.18%となり、3月はどうなるのでしょう。

密かに妻と予想をしております。
そして我々が出した答えが、「2.14%以下でお願いします。」

さらに
団診、火災保険、手数料、登記費用、つなぎ融資金利など諸経費を計算しながら、引っ越し代やら諸々を考えると、5億円を狙うのも一つかもしれないと考える当たりが夢追い人です。

家を建てると言うことは夢を叶えることだから、こんな夢を見るのも違った意味で良いだろう。



2012228(火)

朝の散歩

朝の散歩

2月28日

最低気温dデータで-26.3℃

2月も終わるというのにこの寒さはどうしたことか???

久々に朝の散歩で現場まで行ってきました。
途中指がかじかんでしまいました。

愛犬は引っ張って急ぎっぱなし。寒くて帰りたいからなのか??

シャッターを押すために手袋を脱いだときには、さすがに後悔しましたが、正面のアングルが今ひとつですが、いい絵が撮れました。

昨日は作業途中だったあれが完成しておりました。

画像

青空に映えております。

感動もつかの間

急いで帰宅して、凍った身体を暖め、朝食とって何とか職場には間に合いました。



2012227(月)

シーダーシェイク

2月27日

引っ越しまであと23日。

昨夜からの雪が溶けてべちゃべちゃになりました。
もうすぐ3月ですね。

土曜日にお手伝いしたものがこんなことになってました。

画像

手すりにも
画像

吹き抜け部分にも
画像
同じ材なのにそれぞれ雰囲気が違います。

そして、あそこはこんなことに・・・

画像

自宅では机周りの整理。
まだまだ断捨離しなければ。

半分くらいにしたい。ん~



2012226(日)

誕生日に

2月26日

引っ越しまであと24日。

誕生日です。

さて、午前中はラジオ出演。
活動している団体の紹介に行ってきました。
そのコーナーはなんとカラオケ付き。
事前に資料を添付して歌う曲も送っていましたが、
「当日になってパーソナリティからカラオケがありません」と。

えっ!?
急遽曲選び。

事件は起こりました。
パーソナリティが曲の途中でキーをあげたりして遊ぶものだから凄いことに・・・
あれは作戦だったのだろう。


11時半頃再放送があるらしい。

本当に歌う予定だったのはこちら

映画館で大ヒット上映中の主題歌です。こちらは木曜日も練習して自信があったのですが・・・


さて、現場は急ピッチで進んでおります。

昨日お手伝いさせていただいた格子は手すりとなって出来上がっておりました。
かっちょいい!!!!!!!!

仕上げの作業に入っておりました。

大工さん、塗装屋さん本当にありがとうございます。


夕食は近所になる焼き肉屋で子ども達は肉や穀物を大人は野菜をたらふく食べました。

また頑張れます。



2012225(土)

内装関係の打ち合わせ

2月25日

大工仕事も大詰めです。
梁や柱のサンディング、そして格子作業に入っておりました。

WC わぉ~

画像

画像

どんなふうになるのか?

画像

さて、本日はレンガ屋さんと打ち合わせ。

サイズや使用するレンガなどを決めました。

床面は在庫のある60サイズ。壁面はアンティークレンガにして、5月頃に納めてもらうことで・・・
どんなふうになるのか楽しみです。


外壁もいつの間にか塗られておりました。

いい色です。

画像

その他ではちょっとしたハプニングもありましたが・・・

確実に完成に近づいております。

来週はいよいよ内壁塗り。



<<
>>




 ABOUT
おとやん
マイホームをあきらめかけていた40男が、もう一度夢を求めて、限られた時間の中動き出し2012年3月完成しました。日本酒を愛し、年相応にカラダを動かし、いろいろなものに触れて発酵しながら楽しんでいきます。マイホーム生活は終わりなくまだまだ続く・・・

性別
年齢40代
属性個人
 カウンター
2011-08-14から
51,446hit
今日:0


戻る