20141213(土)

朝食バイキング♪

朝食バイキング♪

皆さんこんばんは☆

なかなか根雪にはなりませんが、寒さは
厳しいですね(>_<)

インフルエンザも流行していますので、
体調管理には気をつけないとですね‼︎

今日は、レストランひいらぎの朝食
バイキングの紹介です♪

~こだわり~
•ごはん『北海道産米ふっくりんこ』
•『十勝産牛乳』
•調理用『十勝中札内産たまご』
•生食用『十勝音更産さくらたまご』
•『十勝音更産おとぷけ納豆』
•『釧路市産とろろ昆布』
•『北見市発祥塩焼きそば』※日替り
•『知床産鮭フレーク』※日替り
•新鮮フルーツ
•新鮮野菜
•季節限定料理
『冬季、湯豆腐•おでん』など
•自家製煮もの
•『赤じそドリンク』

手作り、日替りにもこだわり、メニュー
構成を考えています。
家庭の朝食では、あまり見かけない
『揚げ物』や『野菜炒め』も好評を
頂けています(^^)

今後もお客様に喜んで頂けるレストラン
作りをしていきます(^_^)

※メニューは、予告なく変更させて
頂く場合がございます。



2014123(水)

< ミニ幸福駅 >

< ミニ幸福駅 >

 今年リニューアルされた幸福駅ですが、
帯広駅の2階に「小さな幸福駅」があります。

 1973年にNHKの紀行番組で紹介され、
駅名の縁起の良さから有名になりましたが、
1987年の旧国鉄広尾線の廃線にともない、
駅の役目を終えました。

 時間がないけど、旅の記念写真を撮りたい
時など、オススメのお手軽スポットです。



2014122(火)

また日本の名俳優がいなくなってしまいましたね。

また日本の名俳優がいなくなってしまいましたね。

 あの高倉 健さんの訃報を聞いた時もすごく驚き

ましたが、先日の菅原 文太さんの訃報もまた

驚きました。私は小学生の頃はやっていた映画

「トラック野郎シリーズ」が大好きで、当時は派手な

ペイントにきらびやかな電飾を付けた大型トラックを

見かけるたびに、弟と喜んでいたのを思い出します。

私の中では菅原 文太さん=ド派手な一番星号★に

乗っているコワそうでお茶目なトラック野郎で、

最も印象深い俳優の一人でした。

その昔、菅原 文太さんの付き人だったのがあの俳優

宇梶さんだというのも興味深い話ですが、  

TVでその宇梶さんが『あの方はいつでも弱い方の

味方でした。』というジ~ンとくるコメントをして

いましたね。私も皆様と共にご冥福をお祈りしたい

と思います。                                                                            
 帯広市西1条南9丁目西仲通り TEL 0155-22-8585

   ホテルパコ帯広3



20141123(日)

クリスマスまで1ヶ月ですね♪

クリスマスまで1ヶ月ですね♪

皆さんこんばんは!
雪はなかなか降りませんが、寒さは厳しいですね。
今日はサンタクロースについてのお話しを
しようと思います。

皆さんも一度は感じたり、耳にした事があると
思いますが、
『サンタクロースは本当にいるの?』
このワードについて心暖まるストーリーが
あります。

今から100年程前の実際にあったお話しです。
アメリカの新聞“ニューヨークサン”に
友達から『サンタクロースはいない』と
言われ、困った8歳の女の子から
『サンタクロースは本当にいるんでしょうか』
と投書を受けたという。
この可愛らしい問いかけに対し、
男性記者はこう答えたそうです。

『それは友達が間違っているよ。見た事がないと
信じられなくて、自分の分かる事だけが、全部
だと思っているんだろう。
でもね、大人でも子供でも、全部が分かるわけ
じゃない。この広い宇宙では、人間は小さな
小さなものなんだ。
僕たちには、この世界のほんの少しの事しか
分からないし、全部分かろうとするには、
まだまだなんだ。

実はね、サンタクロースはいるんだ。
愛とか思いやりとかいたわりとかが
ちゃんとあるように、サンタクロースも
ちゃんといるし、愛もサンタクロースも
僕らに輝きを与えてくれる。
もしサンタクロースがいなかったら、
ものすごく淋しい世の中になってしまう。
君みたいな子がこの世からいなくなる位
ものすごく淋しい事なんだ。

大事なことは、サンタクロースを誰も
見た事がないって事。
でも、いないって証拠もない。

サンタクロースはいない?いいや、
ずっといつまでもいる。
何千年、いやあと十万年たっても、
サンタクロースはずっと、子供達の
心を、わくわくさせてくれると
思うよ』

※参考記事を一部編集

その後、彼女は、学校の先生になり、
47年間子供達に教え続けたそう。

この記事を詠んで、
どんな子供もサンタクロースの存在を
信じ続けていけるような世の中で
あってほしいなと私は思いました。

2014年クリスマスも皆さんに心暖まる
出来事が起こりますように…☆



20141115(土)

忘新年会 宴会プランのご案内

忘新年会 宴会プランのご案内

(↑写真はイメージです)

 そろそろ忘新年会の会場さがしを始める方も
いらっしゃると思うので、本日は当ホテルの宴会プランの
ご案内をさせていただこうと思います。

< 4000円コース > 6品+飲み放題
・刺身盛合せ(3点盛)
・いかの塩ダレ炒め
・グリーンサラダ
・鶏もものチーズ焼き
・ごぼうとそぼろの混ぜご飯
◆はりはり風鍋or豚チゲ鍋

< 4500円コース > 7品+飲み放題
・刺身盛合せ(4点盛)
・いかの塩ダレ炒め
・グリーンサラダ
・鶏もものチーズ焼き
・加工牛ステーキ
・生中巻き寿司
◆柚子こしょう鍋or醤油ちゃんこ鍋

< 4500円コース > 8品+飲み放題
・刺身盛合せ(4点盛)
・いかの塩ダレ炒め
・グリーンサラダ
・鶏もものチーズ焼き
・加工牛ステーキ
・帆立の白湯あん掛け
・生寿司4貫
◆寄せ鍋orかに鍋

 会場は、地下1階「レンタルスペース居座パコ」と
なります。会場は120分貸切、飲み放題90分
つきのプランとなります。
 上記◆印については、どちらかの鍋をチョイス
していただけます。(1団体1種類に統一)
 飲み放題の内容については、お電話にて
お問い合わせ下さい。ご予約お待ちしております。



<<
>>




 ABOUT
ホテルパコ帯広3
ホテルパコ帯広3でございます。
大人気朝食バイキングをはじめパコ本店ならではの
夕食もお付けした2食サービスも大変好評頂いております。
皆様のお越しお待ち申し上げております。

性別
年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2013-02-17から
32,883hit
今日:0
昨日:17


戻る