201244(水)

申請&契約にその他も

こんばんは。

本日は朝から警察署に行き、古物商取得の為の申請書類の説明を受けてきました。

そのあと実際に申請書類を揃える為、法務局&市役所へ

ちなみに法務局の書類は帯広では取れないらしく釧路から
後日郵送だそう・・・

めんどくさいです(笑)

そのあ店舗の契約で不動産会社へ
店舗鍵をGETしました。

明日久しぶりに店舗に入ります。
ずっと図面でしか見てなかったので楽しみです。

そのあと什器の買取、北電、水道の開設と一日事務処理
で終わっていましました。

忙しかったですが、ずっとカタログとにらめっこより
いいですかね。

さあ話は変わって息抜きに使いたいもの発見です。

今期のノイタミナで放送の坂道のアポロン

正直原作知りません・・・

しかしオープニングテーマをYUKIが
そしてエンディングテーマを秦基博が
両テーマソング共に作/編曲を菅野よう子が

YUKIはハチクロ以来のノイタミナ

これだけでも期待大。このラインナップで内容がないものは
ノイタミナではやらないはず、是非見よう。

3ヶ月後にテレビで・・・(泣)

ノイタミナ北海道は3ヵ月遅れです




201243(火)

雪・・・

雪がすごいですね。

春はどこに行ったのか、最近ようやくアウターを着ないで
外に出れてたのに、またタンスから引っ張り出しました。

さて今日はOZさんと内装打ち合わせと、今後のスケジュール確認、その後市役所に向かい各種手続き

大雪だったので移動が大変でした。

明日の予定は不動産会社に行って警察署行って市役所行って
電気会社行って時間があれば再度警察署って・・・

無理ですか?まあ出来るだけ処理しますとも!!

最後に最近お気に入りの動画

元気でます。世代的に

この曲もうリリースして10年経つんですね(-_-;)




201242(月)

グリーン商会

グリーン商会

本日は昨日に引き続きグリーン商会さんにお邪魔しました。

店舗用の陳列ケースなど古いものを探しに。

最近まで知らなっかたんですが、このお店かなり好きです。

こういう感じ。昭和レトロ

画像

画像

写真撮るの忘れてましたが、ガラスショウケースにテーブルを購入。

プライベートでも食器棚とか欲しい

一件見た目は入りずらいですが、中は面白いですよ。

お店の人も親切ですし

また伺いますね



201241(日)

ヴィンテージテーブルランプ

ヴィンテージテーブルランプ

海外より到着しました。

今回はアメリカより到着50~70年代の

画像

画像

ヴィンテージテーブルランプ。シェードなしの状態で
の撮影です。

この時代のテーブルランプやペンダントライトは
装飾・ガラスと凝っていて素敵です。

ソファテーブルの上に置いたりするととても素敵です。

なかにはガラス部分も点灯するものもあります。

せひ見にいらしてください。



2012331(土)

AREAWARE

AREAWARE

a gleamにて取り扱い決定です。

AREAWARE(エリアウェア)
NY発はSOHOを拠点とし、10以上のデザイナー/ブランドをとりまとめたインテリア・プロダクトチーム。

ロス・メネズのSalvorや、ハリー・アレンのREALITYを筆頭に、新進気鋭のデザイナー達が、緻密でこだわりを感じられつつ、人々の生活に深く繋がる作品をデザインを随時発表し、国内外にて展開中

動物がプリントされたクッションなどが有名で
主に当店でもクッションを取り扱います

画像
画像

ベビースーツ、雑貨などのラインナップもあるので

画像
画像

ちょこちょこ仕入れたいと思います。

こんなの着た赤ちゃんは可愛いでしょうね。

ぜひ見にいらしてください。



<<
>>




 ABOUT
a gleam
国内外のキャンドルアーティスト、キャンドルメーカー・アンティーク照明・雑貨を扱うお店です。

駐車場4台あり

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
a gleam
住所北海道帯広市西3条南35丁目1番地9 ベルクラシック帯広様向い
TEL0155-47-7750
営業11:00 - 19:30
1月から2月
11:00 - 20:00
3月から12月
定休毎週火曜日
 カウンター
2012-02-05から
230,004hit
今日:8
昨日:19


戻る