2012330(金)

会社員生活終了

本日3月30日を持ちまして無事に会社を退職いたしました。

長い間、本当にお世話になりました

本当に色んな仕事や経験をさせてもらいましたし

実際結構大変な事ばかりでしたが

今になって思えば、その経験のおかげで

お店を始めてみようという考えも出てきたのかもしれません。

本当に感謝です。

来月からは開店準備が本格化します。

完全に仕事が一本化されて少し楽になるのか

それとももっと忙しくなるのか・・・

ちなみに来週から会社での仕事がないかと思うと

何か気持ちがフワフワして落ち着きません

かなりのフワフワ感です

でも今日一日ぐらいフワフワさせて下さい



2012329(木)

「Plain & Simple」

「Plain & Simple」

オーストラリアの自然素材から作られるボディー&ヘルスケアブランド「Plain & Simple」より、アロマ・シトロネラキャンドル

a gleamにて取り扱い決定です。

画像

アンティーク風のかわいらしいビンに入った、この季節にお勧めのアロマキャンドルが入荷しました。4種類のほのかな香りはキャンドルの灯りとともに、やすらぎのひと時を演出してくれます。

この「Plain & Simple」は、オーストラリア製のハンドメイドによるバス・ボディーケアブランド。

ストレスや喧騒から離れ、ゆったりとした時間の中でのやすらぎや、ちょっとした喜びをともに分かち合えるような、またそんなひとときにそっと寄り添いこころを満たせるような商品をとの想いから、ひとつひとつ丹精に作り上げられています。

また「Plain & Simple」の商品は、高品質のパームオイル、エッセンシャルオイル、天然水、ハーブなど、100%天然成分からつくられています。設立された当初から人口染料や防腐剤、合成洗剤などは一切使用せず、厳しい規律を用いて真摯にモノづくりに向き合っているブランドです。

オーストラリアの雄大な大地に育まれた自然素材から生み出される、シンプルで美しひとときをぜひともご体感ください。

画像



2012325(日)

Greenbecks  candle artist masa

Greenbecks  candle artist masa

本日午後よりデザインスペースOZさんと

打ち合わせ、棚位置、サイズなどの打ち合わせをしました。

これからの工事などが楽しみで仕方ありません。

あとテーブルとか早く決めなくては・・・

来月札幌のアンティークショップでも巡ります。

帯広にもそんな家具屋さんあればいいんですが

あと本格的に取り扱いが決まりました。

a gleamにて取り扱い決定です。

Greenbecks

candle artist masa

画像

主にグラデーションキャンドルや

画像

中に別のキャンドルを入れて灯せば半永久的に使用可能なキャンドルランタン

画像

まるで地球のようです。


他にも一輪挿し付きの(余裕)と言うなの作品

花瓶タイプのキャンドルなど

画像

この余裕というキャンドルは毎日灯していくと

姿を変え球状のキャンドルになり

画像

画像

また雰囲気が変わります。

とっても素敵なキャンドル

円柱のキャンドルは小さめの取り扱いが多いですが

色はそれぞれ違うしハンドメイドなので同じものは

二度と出来ない一品ものです。

是非見に来ていただきたいキャンドルです。



2012323(金)

3月のライオン

本日発売、3月のライオン最新刊

画像

勇気の第7巻、いい帯です。

内容にピッタリ。羽海野チカさんのコミックはハチミツとク

ローバー以来大ファンですが

ほんとにいい意味で気持ちがえぐられます。

5巻から7巻にかけて描かれた。学校のいじめ問題などは

現役学生に読んでもらいたいですね。

ちなみにタイトルの「3月のライオン」は"March comes in like a lion"


“March comes in like a lion and goes out like a lamb. ”


三月は獅子のようにやって来て,羊のように去っていく


(3月は荒々しい気候とともに始まり、穏やかな気候で終わる)という


イギリスのことわざの一部より取られているそうです。



2012322(木)

復帰

嬉しいニュースが有りました。

半年ぶりのピッチ復帰、闘犬ガットゥーゾ!!

嬉しい、大好きな選手です。

決して、一流の技術が有るわけではない、

恵まれた体格が有るわけではない

そんな選手ですが

気迫、闘争心は超一流

しかもその二つで超一流の選手を抑え込んだりします。

数年前チャンピオンズリークでクリスチャーノロナウドを完璧に抑えたときには感動しました。

技術や才能を埋める気迫や闘争心見習いたい

そして願わくばもう少し現役を続けて欲しい34歳

ミランも若返りを図っているが放出したピルロ

ユーベで活躍

年をとっても必要な選手は必要なのです。

敵チームに渡すのはもってのほか

そして今のミランに魅力をあまり感じない

シェフチェンコ・ルイコスタ・ピルロ・セードルフ・インザーギ・ネスタ・マルディーニ・ジダ・カフー・ガットゥーゾ

このスタメン好きですね。

あれひとり足りない、思い出せない・・・

何年前だ・・・

さてたまった仕事の現実逃避は終わりにして

注文書作ります。



<<
>>




 ABOUT
a gleam
国内外のキャンドルアーティスト、キャンドルメーカー・アンティーク照明・雑貨を扱うお店です。

駐車場4台あり

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
a gleam
住所北海道帯広市西3条南35丁目1番地9 ベルクラシック帯広様向い
TEL0155-47-7750
営業11:00 - 19:30
1月から2月
11:00 - 20:00
3月から12月
定休毎週火曜日
 カウンター
2012-02-05から
230,158hit
今日:11
昨日:151


戻る