2008427(日)

もったいない。。。


もったいない。。。

TOPの写真は。昨年のラリージャパンのセレモニアル・スタートでの1コマです。

先々週の発表で、今年から道央圏での開催が決定だそうです。
http://www.rallyjapan.jp/j/00topics/post_205.html外部リンク

しかも!セレモニアル・スタートとスーパーSSが札幌ドームで行われ、各拠点も設置されるそうです。

なんたって、43000人収容の札幌ドーム!
かな~り期待できますねっ!凄く盛り上がるでしょうね!

でもね。。そんな世界的なイベントも、昨年までは十勝で行われてたんですよねぇ。

世界的な規模であり、億単位の掲示効果のあるイベントなのに、ほんの数年で他へ行ってしまうなんて寂しいかぎりです。

せっかく来て頂いていたビッグイベントが簡単に持ってかれてしまうんだもの。
SSのあった陸別や新得は人口も少ないのに、あんなに一生懸命歓迎してたのに。

つくづく思うよ。面白い街だよね。。。おびひろって(爆)





2008424(木)

休日。。


ひっさしぶりに。。まともな休日です。

ちゃんと休んだのって、何日前??
自分でもよくわかりません。

今日、絶対にやっておきたかったのがクルマのワックス掛けでした!
これから、遊びに行くにはいい時期ですよね!

そのためにはクルマにお世話にならなきゃいけないんで、手入れは重要です!
ちゃんと走ってもらうためには。。ほったらかしでは、いけないんじゃないかと。。。

人間関係も同じですよね?
相手に。。ちゃんとしてもらいたかったら、自分もちゃんとしなきゃ!
なんでも、自分に都合のいいようにはいかないのでしょうねぇ。。

話は逸れましたが。。。
今日の天気って、昨日から良くないよ言われてました。
なので、早起きして頑張っちゃいました!!
なんとか仕上げて、ガレージにぶち込みました。
そろそろ。。降るんだろうなぁ~

で。。帰り道に、前から食べたいと思ってた「春駒ベーカリーさん」
パンを買ってきました~!

画像

前から食べたかった「まかないサンド」普通にハムサンドと玉子サンドなのですが、素材がいいんだろうねぇ~ 美味しいです!
隣にあるのは、「シャンビニオン」って名前のパン。
「フランスパンをキノコの形に焼いたものです」と説明が書いてありました。

これも、美味しいぃ~~!麦の味が嬉しいです。
なんだかベタな表現ですが、それしか言いようがないのです(笑)

さて。。貴重な休日も後。。数時間!
家の人の車を借りて、ちょっと出かけてこようかなぁ~
なんたって、ワックス掛けして。。いきなり雨で汚すのもねぇ~(汗)

その前に、ちょっと休憩~~~




2008422(火)

もしかして。。産みたて??


今日も仕事で大樹と中札内です。

最近は、すっかりローカルBOYになっちゃってます。
あ。。そんなコト言ったら怒られますね。

中札内の「道の駅」
ここって、他の地域と比べたら充実してるよなぁ~

見るモノが多いよねぇ~
初めて「ビーンズ邸」って所に入ってみました。
最初は、昔々。。この地に農業の先駆者として来た外国の方で「ビーンズ」さんって人が居たのかと思ったら、な~んと!架空の人物なんですねぇ~
「豆の博物館」らしく、それで「ビーンズ」

なかなか洒落たコトするなぁ~って思いました。
詳しくは実際に行ってみてくださいね。

画像

建物の中のインテリアもなかなかですよ。
今度。。内職の素材のために写真撮影してこようと思ってます。
今回は携帯での撮影なんで外観のみでぇ~


で。。中札内と言えば、お決まりの「たまご」
「道の駅」に設置してある自販機に、丁度よく。。せっせと「たまご」を品入れしてました。

これって、もしかして産みたてで新鮮なんじゃな~い?
一枚目のシャッターを押した時にちょうどこちらを振り向いてしまって「ギロッ!」って睨まれました(汗)
ゴメンねぇ~ 一生懸命。。お仕事してるのにねぇ。

画像

一瞬。。ひるみましたが、後ろ姿をもう一枚!

せっかく産みたてなんで、買ってきました!「ピータンタマゴ」

画像

これで200円!
安いか高いかはあんまりわかりません。

でも、新鮮で美味しいんだから値段は関係ないよねぇ!
(2000円だったら。。考えちゃうね)

明日の朝は「タマゴかけ御飯」だなぁ~

たのしみ~♪



2008420(日)

1個目はハズレでした。。

Autres×70

今日は、久々に時間にちょっと余裕がありました。

ちょっと寄ったセブンで、ふと思い出したのが「爆パパ」と「爆ママ」の
ブログでした。
セブンで一生懸命。。いろんなの探してるみたいで(笑)

真似してみよ~っと思って、物色していたら。。。
なぬなぬ?「パトカー大集合!」ってのがあるじゃない!
車種は6種類で外箱を見ると。。。

なんと!インプレッサのパトカーがある!レガシイの覆面もあるし!

でもさ~ こういうのって、どうして選ぶことができないのか。。。
そんなに数売りたいのかなぁ~ 
おもちゃとしてのクジにしちゃ~高すぎるよなぁ。

と言うコトで。。案の定、1個目はハズレ!
いったい、何てクルマなのかも興味なし。。。
それほど時間もないので、とりあえず会社へ戻り(悲)

「くっそ~」と思って、会社からの帰宅中に、もう一回同じ店に寄って
ふたつ購入~!!!
こういう心理を狙ってんだろうなぁ~ 
文句言いながらも沼に足がはまったよ~

しかぁ~し!なんと!2個目・3個目で、なんなく意中のパトカーをGET!
よかった~ これ以上はちょっとなぁ~

画像

欲しかったクルマpart1
スバル インプレッサ STI
すごいクルマを使ってるもんだねぇ~


画像
本物のインプPC 昨年のラリージャパンの時に札幌から応援で来てたみたい。


画像

欲しかったクルマpart2
同じくスバルのレガシイ
くぅ~惜しい!ツーリングワゴンだったらなぁ~
乗ってるクルマと同じだったのにな~
ってか。。ボンネットにエアー吸入口があるってことはターボなんだね。



画像

これ。。いらな~い 車種もわかんない(爆)



2008415(火)

久々に。。。

Autres×70

今日は暖かい一日でした。

仕事で地方へ向かう途中で、小さな川がありました。
時期になると梅華藻が生える綺麗な川です。

先を急いでいたのですが、ちょこっと覗いてみました。

やはり。。今年の春は何にしても早い!
すでに魚がライズ(水面を漂う虫を食べる動き)をしてるのを見ちゃった!!

こりゃ~そろそろ釣りの支度しなきゃな!ってコトで久々にフライを巻きました。

昨年は、どういうワケか一本も巻かないでしまったので、どんなんなっちゃうんだろう?って不安でした。

不安は的中。。。一昨年と比べたら、明らかに視力がおかしくなってる(汗)
やっとのことで3本巻きました。

一番最初はこれ。。
画像
                     (ピンボケ。。汗)
とりあえず、最初のアプローチとして水面を流してみるドライです。
一応。。オリジナルのつもりです。

2本目からは、ちょっと慣れたのでウェットを。。
画像

グリズリーキングと言う名前です。
時期的には、もう少し暖かくなってきた頃がいいのかな?

3本目~~~この頃から、目もショボショボしてきてイヤになってきました(汗)
画像

カネマラブラック やや大きめの魚を狙う時に使うフライです。
または、魚が人に慣れてしまっていいる時に珍し気なのを。。という時とか。

3本じゃ~全然。。足りないよなぁ~
まだまだ巻かなくちゃ!!

でも、そんなに行くチャンスがなければ足りちゃうかぁ~

それって。。どうなの(汗)



<<
>>




 ABOUT
ヒロ@禁煙準備中
禁煙のために、自分にプレッシャーを与えるつもりでHNを変えてみました。結果はどうなるのかねぇ~(汗)

性別
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-01-26から
167,585hit
今日:0


戻る