201257(月)

5月6日 滝上町 濁川地区と渓谷遊歩道の桜


5月6日 滝上町 濁川地区と渓谷遊歩道の桜

こんばんは。
このブログと、もう1つブログアップしたら、昨日の桜めぐりは終わりになる予定です。

我が家のある滝上市街地から紋別方面へ2・3kmの場所に「濁川地区」があります。
実は私、どこからどこまでを「濁川」と呼ぶのかイマイチわかりません(^^;

「新町」と呼ばれる地区も濁川に含まれると思うのですが、その新町がどこからどこまでなのかもよく分からず・・・

同じ滝上町内でも、濁川地区には縁が無いのでございます。



さて、濁川小学校横の教員住宅近くの桜も満開でした。
画像



ここは旧国鉄濁川駅舎です。
画像
今は誰が所有しているのだろうか?
町?観光協会?個人?
まさかJRではないですよね(笑)



そんな駅舎の裏側へ回ると、パークゴルフ場があります。
画像

このパークゴルフ場は、線路後に作られたようです。
詳細については知識があいまいなので・・・省略。




この後、濁川公園の桜も撮影したのですが、のちほどブログアップします。



再び国道戻りまして、濁川小学校のグランド脇の桜も満開。
画像




老人福祉施設のケアハウス前も満開。
画像





道の駅から国道と渚滑川を渡ったところに「ホテル渓谷」があります。
画像
一度宿泊してみたいのですが、なかなか機会が無くて・・・(笑)


宿泊代もお手頃で、おススメです(^_-)v





渚滑川の渓谷遊歩道の上の道を滝上市街地の方向へ進みます。



ピコロ発見。
画像
滝上町のゆるキャラです。
イコロとは関係ありませんよ。




話は戻りまして、渚滑川沿いの遊歩道の桜も綺麗に咲いていました。
画像



画像




滝上公園入口近くにある橋の上でもピコロ発見。
画像
町内を巡ると、色んなところにピコロが居ます。





さて、次のブログが昨日の桜巡りの最後になる予定です。
写真の枚数が多いので、もしかしたら2つに分けるかもしれません(^^;






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,271,405hit
今日:23
昨日:361


戻る