2012921(金)

9月14日 東京観光3日目 多摩動物公園 コンゴウインコ


9月14日 東京観光3日目 多摩動物公園 コンゴウインコ

こんばんは。
バームクーヘンを食べようかどうしようか迷っているマツです。

東京で購入したバームクーヘンがあるんです。
とっても美味しいので食べたいのですが、もう22時過ぎてるんですよね・・・。
今食べたら、間違いなく明日の朝が胃がもたれてる!!

やっぱり食べるのはやめよう。。。




話は本題。

鳥類はあまり興味がないのですが、なんとなく「コンゴウインコ」は気になってしまうんです。



多摩動物公園では

ルリコンゴウインコ
画像






ベニコンゴウインコ
画像
が飼育されておりました。




ベニコンゴウインコと言えば、おびひろ動物園で飼育されている体の毛が脱毛している個体を思い出しますが、多摩動物公園の個体は頭がハゲていました。




特に大きな動きはありませんが、動画撮影しました。



外放飼場に展示されていたのはルリコンゴウインコが3羽とベニコンゴウインコが2羽でしたが、動画をよく見ますと、奥の檻の中にもいたようです。
動物園HPを見ますと、ベニコンゴウ4羽、ルリコンゴウ3羽飼育されているようです。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,273,138hit
今日:109
昨日:233


戻る