2013年6月10日(月)
6月10日 滝上町 今日の滝上公園

こんばんは。
今日、職場のある若い子から変な目で見られたマツです。
私の顔に何かついていたのかな?
それとも・・・。
気を付けよう。。。(謎)
さて、今日は滝上公園へ行きました。
暑かったので自転車で行きたかったのですが、夫が歩いて出勤したくないというので、私は歩いて滝上公園へ行きました。

今日も東側斜面をテクテク登ります。

一番最初に咲きはじめた東側斜面。
ピンク色が褪せてきました。

でも、他の場所はまだまだピンクのじゅうたんです。


東側斜面を登っているときも、次から次へと車が入っていく様子を見ることができましたが、駐車場を見ても平日にしては沢山の車がありました。

チューリップと芝ざくら。

比較的遅咲きな西側斜面。

東側斜面や駐車場上側ではつぼみはほとんど見ることができませんが、西側斜面へ行くと「つぼみ」と「枯れはじめ」の両方を見ることができます。

西側斜面から見た駐車場方向。

駐車場まで戻りまして、例年この「出口」の看板付近は最後まで咲いていることが多いです。

滝上町は連日暑い日が続いております。
芝ざくらは暑さに弱い花ですので、これからの数日で一気に色が褪せていくことが予想されます。
まだ滝上公園の芝ざくらをご覧になっていない皆様!
今週中にお越しになられますことをお勧めいたします!!
最後に、帰り道に東側斜面を下りているとき、頭上から「チチチッ!チチチッ!」という鳴き声が聞こえてきたので見上げると、ホオジロが止まっていました。

動画もどうぞ。
そして、虹の橋の放水も始まっていました!

動画でも撮影しました。
いつから始まったのでしょう?
少なくとも6月2日はまだ放水していなかったのですが・・・
最後に、「虹の橋」と「滝上町役場」と「町長の牧場」と「大雪山系」。

今日、職場のある若い子から変な目で見られたマツです。
私の顔に何かついていたのかな?
それとも・・・。
気を付けよう。。。(謎)
さて、今日は滝上公園へ行きました。
暑かったので自転車で行きたかったのですが、夫が歩いて出勤したくないというので、私は歩いて滝上公園へ行きました。

今日も東側斜面をテクテク登ります。

一番最初に咲きはじめた東側斜面。
ピンク色が褪せてきました。

でも、他の場所はまだまだピンクのじゅうたんです。


東側斜面を登っているときも、次から次へと車が入っていく様子を見ることができましたが、駐車場を見ても平日にしては沢山の車がありました。

チューリップと芝ざくら。

比較的遅咲きな西側斜面。

東側斜面や駐車場上側ではつぼみはほとんど見ることができませんが、西側斜面へ行くと「つぼみ」と「枯れはじめ」の両方を見ることができます。

西側斜面から見た駐車場方向。

駐車場まで戻りまして、例年この「出口」の看板付近は最後まで咲いていることが多いです。

滝上町は連日暑い日が続いております。
芝ざくらは暑さに弱い花ですので、これからの数日で一気に色が褪せていくことが予想されます。
まだ滝上公園の芝ざくらをご覧になっていない皆様!
今週中にお越しになられますことをお勧めいたします!!
最後に、帰り道に東側斜面を下りているとき、頭上から「チチチッ!チチチッ!」という鳴き声が聞こえてきたので見上げると、ホオジロが止まっていました。

動画もどうぞ。
そして、虹の橋の放水も始まっていました!

動画でも撮影しました。
いつから始まったのでしょう?
少なくとも6月2日はまだ放水していなかったのですが・・・
最後に、「虹の橋」と「滝上町役場」と「町長の牧場」と「大雪山系」。

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。