2010716(金)

平成22年7月13日 旭山動物園 ルル


平成22年7月13日 旭山動物園 ルル

こんばんは。
趣味は家庭菜園のマツです。
今日は我が家の畑で収穫した大根とナスビを食べました。
おいしかったですよ~♪

さて、昨日はサツキの写真を紹介しましたので、今日はイワンの本妻(?)ルルの写真。

プールに入りながらポリタンクで遊んでいたルル。
画像
ポリタンクをプールのふちに置いてポーズ?
(写真の画質が荒いのは、横から太陽の光が当たったためだと思います。)

プールから上がってきて、観客をジーっと見てるところ。
画像
おでこのハゲが残念ですね(^^;

岩山に登って野生風。
画像
ココに登ると遠くからも見えるんです。
視力の問題はありますが、正門からほっきょくぐま館を見ると白い物体が見えるかもしれませんよ。

檻に取り付けられた木の皮を剥ぎ取っているところ。
写真が縦長なのでサムネイルにしておきます。
画像
奥に見える観客と大きさを比べると、ルルの大きさが分かります。

ブイで遊んでます。
画像
器用にブイの穴に爪を通して持ってます。


この日のルルは朝からずっと動きっぱなしで、楽しそうでした。
こんなに遊ぶルルは久しぶりに見たような気がします。



ところで、同居しているはずのコユキがどこにも映り込んでいません。
なぜでしょう?

実は1週間くらい前から、ルルとコユキは交代で外に出ているそうです。
理由を担当者さんに伺いましたが、公になっていない情報もありますので詳細は伏せておきます。
簡単に言いますと、「高齢なコユキへのストレス軽減のため」のようです。

ルルは開園から14時前後まで、コユキは14時前後から16:45まで外に出ています。
ただし、日によっては逆になることもあるようです。



今日のオマケ写真。
昨年12月のルルです。
画像

画像
(2枚目の写真、降雪の中撮影しているため雪にピントがあっちゃってます)

上で紹介した写真と比較すると別グマのように細く薄毛です。
なぜこんなに痩せてしまったのかは分かりませんが、薄毛になるのは毎年のことで、特に後頭部から背中にかけては地肌が透けてます。







 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,273,735hit
今日:135
昨日:206


戻る