20141110(月)

11月2日 円山動物園 ホッキョクグマ アニマルファミリー限定イベント


11月2日 円山動物園 ホッキョクグマ アニマルファミリー限定イベント

こんにちは。
冷蔵庫の中がスカスカのマツです。

この週末、珍しく買い物へ行かなかったんです。
さっきセイコーマートへ行ったんで、キャベツを買ってきました。
とりあえず、これで数日は生きていけそうです。




さて、昨晩アップしたかったものの、動画編集が間に合わなくて今日になってしまいました。

ホッキョクグマ「ララ」のアニマルファミリー限定お誕生会の様子です。



ララは11月20日で20歳になります。
少し早いですが、出産に備えて11月2日の開催でした。




トップの写真は担当者さん手作りの特製ケーキを見ているララです。




ふやかしたクマ用ペレットなど作った3段重ねの土台にヨーグルトを掛け
[img:3_0000759121-480x359]




そこにブドウなどの果物でトッピングし、20本のニンジンスティックも立てられ、倒れてしまいましたがパイナップルで作った「20」も乗せられています。
[img:3_0000759123-480x360]
ケーキの周りにはザクザクの氷も散りばめられました。




その様子をララは見ていました。
[img:3_0000759122-375x500]





作っている様子を動画でどうぞ。




ララが登場し、スイカとバケツを気にしつつもケーキを食べ始めました。
[img:3_0000759124-480x360]




食べるララの様子も動画で




11月2日はキャンディの22歳の誕生日ということで、キャンディにもケーキです。
[img:3_0000759125-480x360]
ララには牛肉のトッピングでしたが、キャンディにはイカナゴ?でしょうか?




食べているキャンディの様子も動画でどうぞ。




デナリも11月9日で21歳になります。
[img:3_0000759126-480x360]




デナリも動画でどうぞ。




キャンディには無かったような気がするのですが、ララ同様にデナリもスイカをもらいました。
[img:3_0000759127-375x500]




ララの食いつきはイマイチでしたが、キャンディとデナリを見てから戻ると少し食べていました。
[img:3_0000759128-480x360]




このあとデナリがスイカを置いていたバケツを持って大展示場へ移動してプールで遊び始めました。
[img:3_0000759129-480x360]

このときの動画もあるんですが、1つの記事に掲載できる動画が5つまでのため、別の機会にアップします。




再びララを見ると、ほとんどスイカを食べ終えたところでした。
[img:3_0000759130-480x360]




でも、一応動画を撮りました。




キャンディもバケツ(写真中央奥)を持って大展示場へ移動したようですが
[img:3_0000759131-480x319]




再びバケツを持ってケーキのところへ戻りました。
[img:3_0000759132-480x360]




ララはなぜかバケツをプールに入れちゃった。
[img:3_0000759133-480x360]

ここで閉園時間となり、帰ることに・・・




フッとキャンディを見ると、檻際まで来てくれました。
[img:3_0000759134-480x360]
ブレブレの写真で申し訳ありません。




帰り道、振り返るとララがお立ち台の上からこちらを見ていました。
[img:3_0000759135-480x360]




「ララさん、また明日ね!」






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
0hit
今日:0


戻る