2023年5月14日(日)
5月14日 滝上町 今日の芝ざくら滝上公園2023・・・6
芝ざくら滝上公園×355
こんばんは。
きっと明日は太もも筋肉痛になると思うマツです。
1年前に骨折して、3ヶ月前に抜釘手術をして以来、激しい運動を控えてきました。
今日は久しぶりに長い階段を上りましたが、ハーハーどころじゃなかった(^^;
足がガクガクになって、また転んで骨折するかとハラハラしました。
土日は来園者が多いので、入り口アーチ前に警備員さんや役場職員が立って臨時駐車場への誘導をしています。
[img:4_0001079138-480x318]
このアーチをくぐった先にある東側斜面には歩行者用園路(階段)があります。
おそらくだけど、コロナ禍以降はゆる~く通行止めになっていたので、私も上っていなかったんですが、今日は皆さん上っていたので、私も行ってみました。
[img:4_0001079139-480x318]
ここの階段を上ったので、明日は筋肉痛になると思います。
なお、4年近くお客様が通っていなかったので、通路にまで芝ざくらが広がっている場所もありました。
[img:4_0001079140-318x480]
ちなみに、東側斜面は園路の再整備中で、私が足を滑らせて転倒した場所も階段を付けてくださってました。
[img:4_0001079141-480x318]
この写真の中央辺りです。
私が転倒したから階段が再整備されたわけではないと思いますが、ありがとうございます!!
完成が楽しみ。
さて、定点撮影。
[img:4_0001079142-480x318]
この土日が天気が良いから満開になるかな?と思っていたけど、まだちょっと早いかも?
今日は北海道観光機構のキャラクター「キュンちゃん」が来ていました。
[img:4_0001079144-318x480]
芝ざくらバージョンです。
昨日から遊覧飛行ヘリの運航が始まったということで、さっそく乗ってきました。
[img:4_0001079148-480x318]
上から見ても、やっぱり見頃にはちょっと早いのかな?
[img:4_0001079147-480x318]
緑色の部分は多く感じます。
ちなみに、私がヘリに乗ったのは14時頃でしたが、そのあとも1時間以上ひっきりなしにヘリが飛んでいました。
さて、ヘリも満喫したところで、いつもとは逆回りに歩いて写真を撮りました。
[img:4_0001079145-480x318]
ヘリポートのちょい上あたりから見上げた風景です。
西側斜面の階段もたくさんのお客様が歩いていました。
[img:4_0001079146-480x318]
ここは駐車場から少し離れた場所なので、平日ならここまでくるお客様も少ないんですが、今日はたくさん歩いていました。
[img:4_0001079149-318x480]
お客様も数も、コロナ禍前に戻りつつあるのかな?
[img:4_0001079150-480x318]
定点撮影。
[img:4_0001079151-480x318]
やっぱり、まだ見頃って感じではないですね。
駐車場のすぐ上の斜面は結構いい感じです。
[img:4_0001079152-480x318]
土日だけソフトクリーム店が営業しているので、行列に並んで買ってみました。
[img:4_0001079153-480x318]
芝ざくらとバニラのミックスです。
この土日は天候にも恵まれ、園内も町内も観光客でにぎわっていました。
来週末も天気が良ければどうようににぎわうと思います。
みなさん、お越しの際には運転には十分お気を付けてお越しくださいませ。
きっと明日は太もも筋肉痛になると思うマツです。
1年前に骨折して、3ヶ月前に抜釘手術をして以来、激しい運動を控えてきました。
今日は久しぶりに長い階段を上りましたが、ハーハーどころじゃなかった(^^;
足がガクガクになって、また転んで骨折するかとハラハラしました。
土日は来園者が多いので、入り口アーチ前に警備員さんや役場職員が立って臨時駐車場への誘導をしています。
[img:4_0001079138-480x318]
このアーチをくぐった先にある東側斜面には歩行者用園路(階段)があります。
おそらくだけど、コロナ禍以降はゆる~く通行止めになっていたので、私も上っていなかったんですが、今日は皆さん上っていたので、私も行ってみました。
[img:4_0001079139-480x318]
ここの階段を上ったので、明日は筋肉痛になると思います。
なお、4年近くお客様が通っていなかったので、通路にまで芝ざくらが広がっている場所もありました。
[img:4_0001079140-318x480]
ちなみに、東側斜面は園路の再整備中で、私が足を滑らせて転倒した場所も階段を付けてくださってました。
[img:4_0001079141-480x318]
この写真の中央辺りです。
私が転倒したから階段が再整備されたわけではないと思いますが、ありがとうございます!!
完成が楽しみ。
さて、定点撮影。
[img:4_0001079142-480x318]
この土日が天気が良いから満開になるかな?と思っていたけど、まだちょっと早いかも?
今日は北海道観光機構のキャラクター「キュンちゃん」が来ていました。
[img:4_0001079144-318x480]
芝ざくらバージョンです。
昨日から遊覧飛行ヘリの運航が始まったということで、さっそく乗ってきました。
[img:4_0001079148-480x318]
上から見ても、やっぱり見頃にはちょっと早いのかな?
[img:4_0001079147-480x318]
緑色の部分は多く感じます。
ちなみに、私がヘリに乗ったのは14時頃でしたが、そのあとも1時間以上ひっきりなしにヘリが飛んでいました。
さて、ヘリも満喫したところで、いつもとは逆回りに歩いて写真を撮りました。
[img:4_0001079145-480x318]
ヘリポートのちょい上あたりから見上げた風景です。
西側斜面の階段もたくさんのお客様が歩いていました。
[img:4_0001079146-480x318]
ここは駐車場から少し離れた場所なので、平日ならここまでくるお客様も少ないんですが、今日はたくさん歩いていました。
[img:4_0001079149-318x480]
お客様も数も、コロナ禍前に戻りつつあるのかな?
[img:4_0001079150-480x318]
定点撮影。
[img:4_0001079151-480x318]
やっぱり、まだ見頃って感じではないですね。
駐車場のすぐ上の斜面は結構いい感じです。
[img:4_0001079152-480x318]
土日だけソフトクリーム店が営業しているので、行列に並んで買ってみました。
[img:4_0001079153-480x318]
芝ざくらとバニラのミックスです。
この土日は天候にも恵まれ、園内も町内も観光客でにぎわっていました。
来週末も天気が良ければどうようににぎわうと思います。
みなさん、お越しの際には運転には十分お気を付けてお越しくださいませ。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。