2010年9月27日(月)
平成22年9月27日 今日のサツキ

こんばんは。
お隣さんと誕生日が同じマツです。
もうすぐ私は31歳になります。
お隣さんは37歳になります。
お隣さん、とても37歳には見えない若々しい方です(*^-^*)
どうでも良い話を書いてしまいました(^^;
今日、久しぶりにサツキに会いました!!
どれくらいぶりかな?
9月11日以来だから、16日ぶり???
そんなに久しぶりでもなかったですね(笑)
動物園到着が13時頃だったので、サツキはほとんど寝室前の定位置から動きません。
でも、近況も気になると思いますので写真を2枚・・・


相変わらずフカフカなサツキです。
イワンとルルは徐々に冬毛へと生え変わってきていますが、サツキはまだのようです。
円山時代、夏よりも冬のほうが薄毛が目立っていたサツキ。
これから冬にかけてどのように変化して行くのか気になるところですね。
今日のオマケ

エゾシカの治夫さんです。
角の皮がめくれてます。
年齢は・・・15歳くらいだったかな?
エゾシカ界ではそろそろ初老だと思います。
年齢のせいなのか何なのか分かりませんが、角の形がいびつです(^^;
左右対称ではないだけではなく、枝分かれした角の伸びてる方向が変なんです。
比較対象がないと分かりづらいと思いますので、近々治夫の息子達の角もご紹介します。
お隣さんと誕生日が同じマツです。
もうすぐ私は31歳になります。
お隣さんは37歳になります。
お隣さん、とても37歳には見えない若々しい方です(*^-^*)
どうでも良い話を書いてしまいました(^^;
今日、久しぶりにサツキに会いました!!
どれくらいぶりかな?
9月11日以来だから、16日ぶり???
そんなに久しぶりでもなかったですね(笑)
動物園到着が13時頃だったので、サツキはほとんど寝室前の定位置から動きません。
でも、近況も気になると思いますので写真を2枚・・・


相変わらずフカフカなサツキです。
イワンとルルは徐々に冬毛へと生え変わってきていますが、サツキはまだのようです。
円山時代、夏よりも冬のほうが薄毛が目立っていたサツキ。
これから冬にかけてどのように変化して行くのか気になるところですね。
今日のオマケ

エゾシカの治夫さんです。
角の皮がめくれてます。
年齢は・・・15歳くらいだったかな?
エゾシカ界ではそろそろ初老だと思います。
年齢のせいなのか何なのか分かりませんが、角の形がいびつです(^^;
左右対称ではないだけではなく、枝分かれした角の伸びてる方向が変なんです。
比較対象がないと分かりづらいと思いますので、近々治夫の息子達の角もご紹介します。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。