201164(土)

6月3日 旭山動物園 子オオカミ


6月3日 旭山動物園 子オオカミ

こんばんは。
旭山動物園の子オオカミは会うたびに成長をしていて、驚くばかりです。


トップの写真は、放飼場内エゾシカの森側を流れる川の近くまで来てしまった子オオカミを咥え上げようとしている母マースです。
もう咥え上げるのは大変なほどに大きく成長していました。




3頭重なり合うように巣穴の出口で寝ようとしているところです。
画像


参考までに5月30日の写真です。
画像
耳の形が丸い三角形から、とがった三角形へと成長し、鼻も伸びてきたように感じます。
たった4日間でこんなに変わるとはビックリです。




そして、行くたびに思うのですが、黒い子は目力が強く感じます。
画像
父親のケンの遺伝子を引き継いでいるのかもしれません。





そんな子オオカミたちの様子はまた後日詳しくブログでご紹介いたします。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,248,361hit
今日:56
昨日:121


戻る