2011610(金)

6月3日 旭山動物園 レラの眼力はケン譲り?


6月3日 旭山動物園 レラの眼力はケン譲り?

こんにちは。
1週間前の写真ですが、お許しください。


先月4~5に誕生した旭山動物園の三つ子のオオカミですが、白2頭・黒1頭がおります。
白2頭はオスとメス、黒1頭はメスで、昨日は愛称も発表になりました。
白メスが「チュプ」、白オスが「ヌプリ」、黒メスが「レラ」です。

その3頭の中、黒メスの「レラ」だけは何かひきつける魅力を感じていましたが、それが何なのか私自身も良く分かっていませんでした。

でも、毎回たくさんの写真を見ていて、レラだけカメラ目線の写真が多いんです。
私が撮った写真だけじゃなく、他の方の写真を見せていただいても、レラはカメラ目線なんです。

そして、レラの写真からはすごい眼力を感じます。


3頭居る中で1頭だけをブログに載せるのも・・・とは思いましたが、やっぱりレラには特別なものを感じますので、今回はレラの写真をご紹介いたします。



巣穴の中でチュプとヌプリがじゃれあっているときのレラ
画像


巣穴からこちらを見るレラ
画像


母マースの前で3頭じゃれあう中、レラだけこっちを見ています。
画像


川の近くまでやってきたときのレラ
画像


巣穴で父ケン(写真下部)がお肉を持ってきてくれるのを待っているレラともう1頭(私はまだチュプとヌプリを見分けられません)
画像


横になる父ケンの上に乗ってこちらを見ているレラ
画像



レラの写真ばかりでは申し訳ありませんので、オオカミたちの動画を御紹介します。

川の近くまでやってきたマースと子オオカミ。


川の近くを冒険する子オオカミと、見守る両親。


川の中を歩く白オオカミ。


レラが放飼場内を1頭で歩き回るようです。


写真を見ても、動画を見ても、やはりレラは白い2頭とは目つきが違いますよね。
まだまだ可愛らしい青い瞳の中に、父親譲りの鋭さを感じます。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,248,259hit
今日:75
昨日:112


戻る