20101025(月)

夏期営業最終日のサツキとルル


夏期営業最終日のサツキとルル

こんにちは。
そして、皆さんご無沙汰しております。
一昨日やっと漢字検定の受検を終え、久しぶりにのんびりパソコンに向かっているマツです。

大変お待たせいたしました!!
10月17日、平成22年度の夏期営業最終日のサツキです。
画像
これは朝10時少しまでの様子です。
いつものようにアクリルガラスの前を歩いていました。
表情は穏やかでした。

11時からのもぐもぐタイム、私はいつものように木の台の上から観覧しました。
木の台の上から撮影した場合、前に立っている人の頭が写ってしまいます(^^;
画像
柱と柱の間にサツキの全身が収まることを考えると、サツキの体の小ささを改めて感じます。
イワンやルルは頭を入れると下半身は柱に隠れちゃいます。

もう1つサツキが小柄であることを実感するのはこのとき。
画像
岩に掴まって休憩するとき、前足だけではなく、後ろ足も掴まってます。
イワンやルルは底に足が届きますので、ここまでガッチリ掴まる事はあまりないです。

そんな小柄なサツキに最近ハマっているマツです(*^-^*)

もぐもぐタイムが終わって再び歩き始めました。
画像
サツキのお腹の中には命が宿っているのでしょうか?
現時点では全く分かりません。
でも、まずは産んでほしいですね。


そして、ルル。
画像
いつものようにアクリルガラス前に寝てました。
ルルはこの場所か檻の前に寝ていることが多いです。
人に見られながら寝るのが快感???

帰る前にもう1度見に行くと、立ってました。
画像
ルルも穏やかな表情をしていますね。



この日のサツキとルルは共にとても落ち着いておりました。
産室準備工事があり、ルルは戸惑っている様子がテレビでも流れておりましたが、産室に慣れて欲しいです。
「ルルおばさん」ではなく「ルル母さん」って呼んでもらえる日が待ち遠しいです。


旭山動物園の冬期営業は11月3日文化の日です。
おびひろ動物園の夏期営業最終日も11月3日です。

どちらへ行きましょうね?
サツキとルルも気になりますし、キリンのリボンちゃんにも会いたいです。




最後に・・・
余談ですが、10月17日のNHKニュースで私の後姿が大きく映ったそうです。
私は見ていないので詳細は分かりませんが、ルルを撮影していたときに撮られてしまったみたいです(^^;






 コメント(7件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,273,664hit
今日:64
昨日:206


戻る