2011年7月30日(土)
マース

こんにちは。
突然ですが、旭山動物園のシンリンオオカミの写真です。
最近、各テレビ局が旭山動物園から中継をし、オオカミの赤ちゃんについて紹介されています。
その中で、ほぼ必ずマースの足のケガについても紹介されます。
そのマースの足のケガについては、動物園HPの動物病院のページに詳細が掲載されております。
第一部 足を切除するかどうか
第二部 最高の野生動物手術チーム
第三部 ドラマは次のステージへ
マースは、2008年12月10日にやってきました。
この写真は2008年12月14日に撮影したものです。
手前に映っているのはメリー(ケンのきょうだいで、現在は富山市ファミリーパークで飼育)です。
この時はまだクリスが生きていましたから、クリスが裏マスに隔離されているだけだと思っていましたが、今思えばマースだったのです。
その2日後、事件は起きました。
旭山へ来てちょうど1週間を迎えた12月16日、マースが血まみれで横たわっていたそうです。
「マースが来る前に元々いる他の3頭と同居させるため、クリスとの同居が完了した後、他の2頭(ケンとメリー)と仕切り越しに見合い中でした。マースが前足を隙間から隣に出したところを(おそらくメリー)に襲われたものと考えられました。」
この時から、180日間にも及ぶ壮絶なる治療が始まりました。
私が次にマースの姿を見たのは翌年5月10日でした。
オオカミの森の裏マスに青いカバー(正確な名称はなんていうのでしょう?)をつけたオオカミが!!
マースの来園について公式に発表になっておりませんでしたから、私は「誰?!」と思い、オオカミの森係員さんに質問してみました。
返ってきた答えは・・・「さあ?私たちは何も知りません」
そんなはずはないと思うんですが・・・
教えてもらえないことは良いんです。
係員さんの言い方がちょっとね~~(^^;
結局公式に発表になるまでこのオオカミが何者なのかは知ることができませんでした。

次に会ったのは7月21日。
首のカバーは外され、元気に歩いていました。
そして、8月5日ついにマースが一般公開となりました!!


マースが一般公開になったと同時に、メリーはバックヤードで飼育されるようになりました。
8月19日のマースです。


マースが一般公開となってから2年を迎えようとする現在、マースとケンとの間には3頭の子ども(ヌプリ、チュプ、レラ)が誕生し、5頭の家族になりました。
最初の頃は離れた場所にいることの多かったケンとマースも、今では寄り添って寝ている姿も見るようになり、本当に本当にうれしく思います。

突然ですが、旭山動物園のシンリンオオカミの写真です。
最近、各テレビ局が旭山動物園から中継をし、オオカミの赤ちゃんについて紹介されています。
その中で、ほぼ必ずマースの足のケガについても紹介されます。
そのマースの足のケガについては、動物園HPの動物病院のページに詳細が掲載されております。
第一部 足を切除するかどうか

第二部 最高の野生動物手術チーム

第三部 ドラマは次のステージへ

マースは、2008年12月10日にやってきました。
この写真は2008年12月14日に撮影したものです。

この時はまだクリスが生きていましたから、クリスが裏マスに隔離されているだけだと思っていましたが、今思えばマースだったのです。
その2日後、事件は起きました。
旭山へ来てちょうど1週間を迎えた12月16日、マースが血まみれで横たわっていたそうです。
「マースが来る前に元々いる他の3頭と同居させるため、クリスとの同居が完了した後、他の2頭(ケンとメリー)と仕切り越しに見合い中でした。マースが前足を隙間から隣に出したところを(おそらくメリー)に襲われたものと考えられました。」
この時から、180日間にも及ぶ壮絶なる治療が始まりました。
私が次にマースの姿を見たのは翌年5月10日でした。

マースの来園について公式に発表になっておりませんでしたから、私は「誰?!」と思い、オオカミの森係員さんに質問してみました。
返ってきた答えは・・・「さあ?私たちは何も知りません」
そんなはずはないと思うんですが・・・
教えてもらえないことは良いんです。
係員さんの言い方がちょっとね~~(^^;
結局公式に発表になるまでこのオオカミが何者なのかは知ることができませんでした。

次に会ったのは7月21日。

そして、8月5日ついにマースが一般公開となりました!!



8月19日のマースです。


マースが一般公開となってから2年を迎えようとする現在、マースとケンとの間には3頭の子ども(ヌプリ、チュプ、レラ)が誕生し、5頭の家族になりました。
最初の頃は離れた場所にいることの多かったケンとマースも、今では寄り添って寝ている姿も見るようになり、本当に本当にうれしく思います。

コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。