201195(月)

8月31日 旭山動物園 オオカミの遠吠え


8月31日 旭山動物園 オオカミの遠吠え

こんにちは。
今度の週末は釧路市動物園へ行こうかと企んでいるマツです。

アルパカの赤ちゃんに会いに行きます(^_-)


8月31日のオオカミ遠吠えの動画をブログでご紹介していないことに気が付きました!!


トップの写真は「ケン」と「マース」です。

こちらは前回のトップの写真を飾った「チュプ」と「レラ」です。
画像
それぞれケンとレラ、マースとチュプは親子を感じます。
毛色もそうですが、表情も似てます。




旭山動物園のオオカミ(ケン)は園内放送の特定女性の声に反応して遠吠えをします。

ケンが遠吠えを始めると、子供たちも一緒に遠吠えをしています。


で、その園内放送ですが、夕方決まった時間に4回流れます。
16:00・・・「一部の動物は16時30分に寝室へ入ります」
16:30・・・「一部の動物が寝室へ入る時間になりました」
16:45・・・「17時15分に閉園します」
17:05・・・「17時15分に閉園します」

この4回とも遠吠えをすることは少ないようですが、全く遠吠えしないこともたまにしかないということで、閉園時間まで動物園に居られる場合には、ぜひ最後はオオカミへ行ってみてください。


まず、16時の遠吠え。
ケンが遠吠えを始めるとマースが邪魔しに来るのですが、マースも後ろ向きで遠吠えをしていました。


続きまして、16:45。
イマイチな感じでした(^^;
ケンが遠吠えを始めると、横になっていたチュプも一緒に遠吠え。
でも、マースに邪魔をされていました。
その後レラも登場し、一緒に遠吠えしていました。




遠吠えをは関係ありませんが、いつ出来たのかこんなものがありました。
画像
3頭の見分け方が書かれています。







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,248,121hit
今日:49
昨日:99


戻る