2011104(火)

9月25日 のんほいパーク ホッキョクグマ


9月25日 のんほいパーク ホッキョクグマ

こんにちは。
のんほいパークリベンジ第2弾!!

やっと会えましたよ~。


のんほいパークのホッキョクグマに会いたかったんです。


オスの「チャッピー」とメスの「クッキー」の2頭が飼育されています。
画像


こんなプレートもありました。
画像
3月8日に円山動物園へ嫁入りした「キャンディ」の紹介プレートはまだ残っていました。

嫁入りについてのお知らせのイラストをよ~~~く見ると気になるところが・・・




ボケボケですみません(^^;
画像
デナリのイラストなんですけど、下の前歯にご注目。

牙の間に1本しか歯が描かれていません(笑)
のんほいの職員の方がデナリの下の前歯は1本しかないことを知っていたってことは無いと思いますので、たまたま1本しか描かなかっただけなのでしょうけど、1人ツボに入ってしまいました。





話は戻ります。


私は14:15頃にはホッキョクグマの前にいたんですが、チャッピーもクッキーも放飼場内には見当たりませんでした。

放飼場の形状から、お客様側からは死角になってしまう場所がありますので、そこに隠れていたのかもしれません。


14:30になり、ホッキョクグマのおやつタイムが始まりました。


やっと会えました。
画像
クッキーです。
立派なミドリグマです。

チャッピーとは交代で外に出ているのか、クッキーにしか会うことができませんでした。



陸上に投げ入れられたアジを食べています。
画像



ホッキョクグマのおやつタイムでは、プールへの飛び込みも見どころですので、プールにも味が投入されました。
画像
水中を探しているところです。



凄い顔をして食べています(笑)
画像



尻尾がはみ出ています。
画像



後姿を見ると、お尻周りは白いんですね。
画像
なんだか鹿っぽいです(*^_^*)





ずっとプール内にアジが投げ入れられていましたが、クッキーはプールには入りたくないようです(^^;


プールの中を見ると、アジが沢山。。。
画像


浅瀬にはもっとたくさんのアジがたまっていて、クッキーは浅瀬のアジを前足でかき寄せて食べていました。
画像




クッキー登場から、アジを食べているときの動画です。


浅瀬にたまるアジを食べるクッキーの様子です。
この日は比較的涼しかったためなのか、水が嫌いなのか、プールに入ろうとはしてくれなかったのが印象的な熊でした。







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,248,915hit
今日:103
昨日:101


戻る