2011106(木)

9月26日 浜松市動物園 シェトランドポニーとロバ


9月26日 浜松市動物園 シェトランドポニーとロバ

こんにちは。
改めて浜松市動物園の動物たちの写真を見ていて、「あれ??」って思うことの多いマツです。

写真の撮り忘れ、動物の見忘れが多いです。
動物園めぐりも4園目でしたから、旅行の疲れも出てきていたのかもしれません。


トップの写真はシェトランドポニーです。

紹介プレートを見ますと・・・
画像
たぶん、ルビーちゃんだと思います。


近くまで来てくれました。
画像
ポニーはルビーちゃんしか撮影していませんでした(^^;


でも、ほかにもポニーは放飼場を歩いていたはずです。
写真の撮り忘れですね。





ポニーのお隣はロバです。

こちらはオス。
画像


こちらはメス。
画像




ロバの動画です。
メスがおしっこをしていると、オスがその匂いをチェックするところから始まります。




全然関係のない話ですが、私はロバを見ると、5年前に亡くなった旭山のドブラ「ロミ」を思い出します。
こちら参照旧旭山動物園HP ラクダ・ドブラ舎外部リンク

ロミは父親が「ロバ」、母親が「シマウマ」というワケありの個体でした。

パッと見はロバなのに、足はシマウマ・・・という不思議な姿をしていました。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2008-07-01から
1,248,933hit
今日:12
昨日:109


戻る