2011年10月8日(土)
9月26日 浜松市動物園 ライオン

こんばんは。
晩御飯は今日のイベントで当たった野菜を使って「クリームシチュー」を作ったマツです。
浜松のブログも、今回を含めてあと3回で終わります。
今回はライオンです。
トップの写真は、雨宿りをする雄ライオンの「トム」です。
たしか5歳だと思います。
この写真は以前も携帯からブログアップしたことのあります。
タテガミが立派で、とても色が濃いのが印象的でした。
もう1頭、雌ライオンの「サナ」も別の場所で雨宿りをしていました。
トムと同じく、5歳くらいだと思います。
サナの方はまだ幼さが残っているようにも感じます。

この後、雨が強くなったためライオン前の休憩スペースで雨宿りをしていると、サナは屋根の下から出てきました。
ポージングなんかとったりして・・・
アジアゾウを少々見てからまたライオンを見ると、仲良く雨宿りをしていました。

ほとんど動きは無いですが、ライオンの動画です。
ネコ科は雨に濡れることは嫌がると思うんですが、サナは雨に打たれてもへっちゃらな顔をしていました。
晩御飯は今日のイベントで当たった野菜を使って「クリームシチュー」を作ったマツです。
浜松のブログも、今回を含めてあと3回で終わります。
今回はライオンです。
トップの写真は、雨宿りをする雄ライオンの「トム」です。
たしか5歳だと思います。
この写真は以前も携帯からブログアップしたことのあります。

もう1頭、雌ライオンの「サナ」も別の場所で雨宿りをしていました。

サナの方はまだ幼さが残っているようにも感じます。

この後、雨が強くなったためライオン前の休憩スペースで雨宿りをしていると、サナは屋根の下から出てきました。

アジアゾウを少々見てからまたライオンを見ると、仲良く雨宿りをしていました。

ほとんど動きは無いですが、ライオンの動画です。
ネコ科は雨に濡れることは嫌がると思うんですが、サナは雨に打たれてもへっちゃらな顔をしていました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。