2011128(木)

12月1日 旭山動物園 何かが気になるオオカミ達


12月1日 旭山動物園 何かが気になるオオカミ達

こんにちは。
今日もマイとかちは繋がりにくいですね。


さて、トップの写真は傷跡をペロペロと舐めている母「マース」です。
最近また赤くなってきたのかな?と思いますが、元気に歩き回っていますから心配はないと思います。



この日の12時半頃でしょうか?
それまで丸まっていたオオカミ達が動きだし、キョロキョロとしていたんです。

左は息子「ヌプリ」、右は娘「チュプ」
画像


左は父「ケン」、右は娘「レラ」
画像

飼育係さんの姿も見当たらず、園のトラックなども走っておらず、何に反応したのかは分かりません。


キョロキョロとするオオカミ達の動画です。
最初にアップのなるのは「ヌプリ」。
続いて「ケン」、「チュプ」、奥は「レラ」、「マース」。
最後はケンとチュプが向かい合って立っているところです。


毎回書いているような気がしますが、まだ生後7か月だというのに、本当に大きくなったもんだ。
考えてみれば、両親が旭山へ来たもこれくらいの頃ですもんね。
今のところ3頭とも移動の話は無さそうですけど、弟や妹が誕生するまでは旭山に居てもらいたいです。





さて、たまには1頭ずつの写真も。

父ケンです
画像
裏の職員用の通路をトラックが通るとケンはココになってみていることが多いです。


娘レラです
画像
上の写真のケンよりも白っぽく見えますが、どちらかというとケンの方が白っぽい部分が多いです。


娘チュプです。
画像
母マースにそっくりで美形です。


息子ヌプリです
画像
父に似て童話に出てきそうなオオカミ顔です。



マースの写真も・・・と思ったら、マースの全身写真はまともなものがありませんでした(^^;







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
西紋のマツ
道北地方で生まれ育ち、結婚してオホーツク地方へ来ました。

春は芝ざくら、秋には紅葉の写真を撮りながらお散歩しています。
そのほか、滝上町内を中心に旅先の風景の写真もアップします。

ときどき動物園へ行きます。
でも、若い頃のように毎週のように行く体力も気力もありません(笑)

性別
年齢40代
エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-07-01から
1,248,101hit
今日:29
昨日:99


戻る