2011年12月8日(木)
12月1日 旭山動物園 エゾヒグマ 雪と戯れる雪

こんばんは。
マイとかちの調子が悪くて思うようにブログアップできません。
これから外出しますので、その前に1つアップしたいと思います。
トップの写真は「雪と戯れるヒグマの雪」です。
雪の上でゴロゴロするユキのところに大(ダイ)がやってきてレスリングが始まりました。

ユキは雪まみれ。

そして、再びゴロゴロ

ユキは空から降ってくる雪が気になるようです。

そして・・・
立ち上がりました。
しかも、右前足を口元に添えているではありませんか!!
円山のホッキョクグマのララのようで、とっても可愛かったです。
そんなユキの様子を動画でどうぞ。
1分を過ぎたところで立ち上がって右前足を口元に添えます。
野生ではすでにヒグマは冬ごもりをしている季節です。
雪の上で遊ぶ子グマを見られるのも動物園ならでは!!
白いクマもいいですけど、茶色いクマもなかなかいいものですよ!!
マイとかちの調子が悪くて思うようにブログアップできません。
これから外出しますので、その前に1つアップしたいと思います。
トップの写真は「雪と戯れるヒグマの雪」です。
雪の上でゴロゴロするユキのところに大(ダイ)がやってきてレスリングが始まりました。

ユキは雪まみれ。

そして、再びゴロゴロ

ユキは空から降ってくる雪が気になるようです。

そして・・・

しかも、右前足を口元に添えているではありませんか!!
円山のホッキョクグマのララのようで、とっても可愛かったです。
そんなユキの様子を動画でどうぞ。
1分を過ぎたところで立ち上がって右前足を口元に添えます。
野生ではすでにヒグマは冬ごもりをしている季節です。
雪の上で遊ぶ子グマを見られるのも動物園ならでは!!
白いクマもいいですけど、茶色いクマもなかなかいいものですよ!!
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。