2011年6月3日(金)
ふたつのお宝♪

こんにちは(^-^*)/
今日は昨日と打って変わり暑いほどの良いお天気ですね(*^_^*)
昨日からのハウスのお留守番~今朝は早い時間にビニールを開けてあげました
メロンに二重に掛けて有るビニールをはがすと
夜の間の水分がメロンの
葉っぱに付いていたのですがまるで葉っぱにステッチをかけたみたいに水玉がついてるんです
これは朝一番じゃないと乾いて無くなるんでしょうねお宝です☆☆☆
お留守番も悪くないですねo(^-^)o
この前行者ニンニクの花の蕾の写真を載せた時に
しっぽさんからのコメントで『もうすぐ白い花がさきますよ』って言われたので気にしていたら
1番日当たりの良い所のが一つ咲いてました
綺麗な花が咲くんですね~(*^_^*)
ハウスを開けに行ったついでにお花畑の草を取っていたらブゥ~んって
蜂さんの朝ご飯の時間でした
オダマキの花の先にお尻が…≧ヮ≦
五寸アヤメが咲きましたね☆☆☆☆
昨日北見のイベントの用事でしばらくぶりにぱおさんに行って来ました(*^_^*)
あれこれ話してて
『懐かしい生地が出てきたんだけど』って見せてくれたら星柄☆☆☆
しかも生地の札に書いてある文字が『これ。くろくまくんの字じゃない?』ってぱおさん!何年前の生地?…かれこれ7~8年前?
二人で大笑いでした≧ヮ≦
でもくろくまくんには
お宝でしたよ
早速バックにしてみましたよ

持ち手にレースとリボンを付けて

リバーシブルでも使えます
ぱおさんにはまだまだお宝ありそうですね(*^_^*)
今日は昨日と打って変わり暑いほどの良いお天気ですね(*^_^*)
昨日からのハウスのお留守番~今朝は早い時間にビニールを開けてあげました
メロンに二重に掛けて有るビニールをはがすと

葉っぱに付いていたのですがまるで葉っぱにステッチをかけたみたいに水玉がついてるんです
これは朝一番じゃないと乾いて無くなるんでしょうねお宝です☆☆☆
お留守番も悪くないですねo(^-^)o
この前行者ニンニクの花の蕾の写真を載せた時に
しっぽさんからのコメントで『もうすぐ白い花がさきますよ』って言われたので気にしていたら

綺麗な花が咲くんですね~(*^_^*)
ハウスを開けに行ったついでにお花畑の草を取っていたらブゥ~んって

オダマキの花の先にお尻が…≧ヮ≦

昨日北見のイベントの用事でしばらくぶりにぱおさんに行って来ました(*^_^*)
あれこれ話してて
『懐かしい生地が出てきたんだけど』って見せてくれたら星柄☆☆☆
しかも生地の札に書いてある文字が『これ。くろくまくんの字じゃない?』ってぱおさん!何年前の生地?…かれこれ7~8年前?
二人で大笑いでした≧ヮ≦
でもくろくまくんには
お宝でしたよ
早速バックにしてみましたよ






2011年6月2日(木)
お留守番もなかなか大変です…′∀′

こんばんは(゜▽゜)/
今日は寒い一日でしたね~
くろくまくんちの
おじいちゃん今日は老人会の旅行でお出かけなんです☆
そんでおじいちゃんの一番の心配は…ハウス…なんです
メロンです
温度管理が大変で
暑い時はビニールをめくって風を入れてあげなきゃならなくて(^_^;)
今日みたいな天気の日はビミョーなんですよね
朝から温度計を見ながら
商品の値付けしてハウス行って…
戻ってきて…
夕方はまた閉めて…
もう一枚ビニールかけて…
お留守番も大変です(^_^;)
胡瓜成ってましたo(^-^)o☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて今度の日曜日は
いよいよ北見のイベントです(*^_^*)
商品紹介☆
この前作ったコインパース4柄出来ました
ブレスレット入れて見ましたo(^-^)o
立体バンダナです
着用したらこんな感じ☆
くろくまくんは農作業帽子の下に使ってます(*^_^*)
ビックポーチ横30縦18くらい…ちょっと大きいのも
良いかな~って☆
まだ何点かあと仕上しなきゃね(^_^;)
くろくまくんはイベント用の重機(飾り棚)が組み立て式なのでパーツがバラバラになっちゃうので今回
袋を作ったら以外に格好良く出来ました(*^_^*)
ショップハンコと星条旗ハンコを押して

これで一度に持って行けますね(*^_^*)
今日は寒い一日でしたね~
くろくまくんちの
おじいちゃん今日は老人会の旅行でお出かけなんです☆
そんでおじいちゃんの一番の心配は…ハウス…なんです

温度管理が大変で
暑い時はビニールをめくって風を入れてあげなきゃならなくて(^_^;)
今日みたいな天気の日はビミョーなんですよね
朝から温度計を見ながら
商品の値付けしてハウス行って…
戻ってきて…
夕方はまた閉めて…
もう一枚ビニールかけて…
お留守番も大変です(^_^;)

さて今度の日曜日は
いよいよ北見のイベントです(*^_^*)
商品紹介☆

ブレスレット入れて見ましたo(^-^)o


くろくまくんは農作業帽子の下に使ってます(*^_^*)

良いかな~って☆
まだ何点かあと仕上しなきゃね(^_^;)
くろくまくんはイベント用の重機(飾り棚)が組み立て式なのでパーツがバラバラになっちゃうので今回
袋を作ったら以外に格好良く出来ました(*^_^*)


これで一度に持って行けますね(*^_^*)
2011年5月31日(火)
あら?出来てしまいました!

こんにちは≧ヮ≦
今朝はちょっと寒くて
1ヶ月程前くらいの気温でしたね(^_^;)
午前中ステンドグラスに行ってきました
テープ巻きも終わり来週にはハンダ付けにはいるのでお見せ出来ると思いますo(^-^)o
ステンドグラスの帰りは
いつもの様にランチ巡り…≧ヮ≦
今日は前から気になっていたFUJIYAさんへスープカレーを食べに行って来ました
スープカレーの国内産合挽肉チーズハンバーグです
辛さが9段階
くろくまくんは下から2つ目スープに柔らかく煮込んだ野菜と焼いたカボチャとチーズハンバーグが入っていて美味しかっです
ウコンで色づけされたライスは量を調整してもらえるのでくろくまくんは少し
減らしてもらいました
注文して待っている間
メニューの裏に『立体パズルチャレンジ』って?
お店の方に聞いてみると
ビール以外の梅干し、そら豆、落花生、パインがあって
(パインはすでに他のお客様がチャレンジ中)
できたら素敵なことが…
って言うのでならば…
くろくまくんは梅干しにチャレンジ(*^_^*)
スープカレーが出てくるまで…
2つ入れて…
スープカレーを味わいながら梅干しパーツをジーと眺めていましたo(^-^)o
食べ終わってからこのまま帰るのはなぁって続きを
店内ではパインに挑戦中のお客様の苦戦の声(*^_^*)何となく型を見ながらこれかな…ってやってたら!
出来ちゃいましたw(゜o゜)w
『これって成功ですか?』ってお店の方に
『そうですね』
『めったに出来ないんですよ』…
思わず『やったー!』
年甲斐もなく喜んでしまいました(^0^)/
挑戦中のお客様も一緒に喜んでくれました♪
すっきりして帰ろうしたら
成功したのでサービスですって
名前を忘れてしまったのですがカレーの辛さを和らげてくれるヨーグルト味のドリンクをこれも美味しかった(o^~^o)
帰りにお仕事の打ち合わせでmachiちゃんのお家へ
生ポチに会って来ました
(*^_^*)
段ボールをカリカリ
くろくまくんがチーズケーキを入れて行ったビニール袋をカリカリ
かわいかったo(^-^)o
machiちゃんの撮ったアイドル達のポストカード貰って来ました(*^_^*)
トップ画です
今朝はちょっと寒くて
1ヶ月程前くらいの気温でしたね(^_^;)
午前中ステンドグラスに行ってきました
テープ巻きも終わり来週にはハンダ付けにはいるのでお見せ出来ると思いますo(^-^)o
ステンドグラスの帰りは
いつもの様にランチ巡り…≧ヮ≦
今日は前から気になっていたFUJIYAさんへスープカレーを食べに行って来ました

辛さが9段階
くろくまくんは下から2つ目スープに柔らかく煮込んだ野菜と焼いたカボチャとチーズハンバーグが入っていて美味しかっです
ウコンで色づけされたライスは量を調整してもらえるのでくろくまくんは少し
減らしてもらいました
注文して待っている間
メニューの裏に『立体パズルチャレンジ』って?
お店の方に聞いてみると

(パインはすでに他のお客様がチャレンジ中)
できたら素敵なことが…
って言うのでならば…
くろくまくんは梅干しにチャレンジ(*^_^*)

2つ入れて…
スープカレーを味わいながら梅干しパーツをジーと眺めていましたo(^-^)o
食べ終わってからこのまま帰るのはなぁって続きを
店内ではパインに挑戦中のお客様の苦戦の声(*^_^*)何となく型を見ながらこれかな…ってやってたら!
出来ちゃいましたw(゜o゜)w

『そうですね』
『めったに出来ないんですよ』…
思わず『やったー!』
年甲斐もなく喜んでしまいました(^0^)/
挑戦中のお客様も一緒に喜んでくれました♪
すっきりして帰ろうしたら

名前を忘れてしまったのですがカレーの辛さを和らげてくれるヨーグルト味のドリンクをこれも美味しかった(o^~^o)
帰りにお仕事の打ち合わせでmachiちゃんのお家へ
生ポチに会って来ました
(*^_^*)
段ボールをカリカリ
くろくまくんがチーズケーキを入れて行ったビニール袋をカリカリ
かわいかったo(^-^)o
machiちゃんの撮ったアイドル達のポストカード貰って来ました(*^_^*)
トップ画です
2011年5月30日(月)
リベンジ?

こんにちは≧ヮ≦
今日も寒いですね…
5月の末とは思えませんよ~
昨日の雨でチューリップの花がだいぶダメになっちゃいましたね(^_^;)
今花摘みをしてきたら手が冷たくなってしまいました…
先日しろくまちゃんが
ベークドチーズケーキを作った時にクッキー生地が上手くいかなかったって
載せたらTOKOちゃんから
『胚芽ビスケットやオレオでも出来るよ』って
コメントを頂き
今回は久しぶりにくろくまくんが『レアチーズケーキ』にチャレンジしてみました
最近しろくまちゃんが作る様になってからはサボっていたので…
あれ?次何用意するんだ?ってクリームチーズに付いてきた説明書見ながら…
また字がちっちゃいこと!見えないじゃない!
(だんだん紙がトークへ…)
なんだんだで出来ました
(*^_^*)
『うん♪この食感♪』
オレオの黒とチーズケーキの白で美味しくできましたTOKOちゃんありがとう
≧ヮ≦
ちなみにチーズケーキの
乗っているお皿はくろくまくんが一昨年初チャレンジで作った物です(*^_^*)
☆☆☆
お花畑寒そうですが
花摘みをしていて久しぶりにアヒルくん元気?
チューリップが終わってきたのでお花の沢山ある方へ移動してたのね
今日も寒いですね…
5月の末とは思えませんよ~
昨日の雨でチューリップの花がだいぶダメになっちゃいましたね(^_^;)
今花摘みをしてきたら手が冷たくなってしまいました…
先日しろくまちゃんが
ベークドチーズケーキを作った時にクッキー生地が上手くいかなかったって
載せたらTOKOちゃんから
『胚芽ビスケットやオレオでも出来るよ』って
コメントを頂き
今回は久しぶりにくろくまくんが『レアチーズケーキ』にチャレンジしてみました
最近しろくまちゃんが作る様になってからはサボっていたので…
あれ?次何用意するんだ?ってクリームチーズに付いてきた説明書見ながら…
また字がちっちゃいこと!見えないじゃない!
(だんだん紙がトークへ…)
なんだんだで出来ました
(*^_^*)

オレオの黒とチーズケーキの白で美味しくできましたTOKOちゃんありがとう
≧ヮ≦
ちなみにチーズケーキの
乗っているお皿はくろくまくんが一昨年初チャレンジで作った物です(*^_^*)
☆☆☆
お花畑寒そうですが
花摘みをしていて久しぶりにアヒルくん元気?

2011年5月29日(日)
あと一週間だよ*′∀′

こんばんは(゜▽゜)/
今日は一日雨でしたね
…
さて来週の日曜日はくろくまくん北見で行われる
ZAKKA FESTIVALに参加するんですがあと一週間になってしまいました
そろそろ商品紹介もしておかなくてはね
来週は運動会とかもありますが
お時間のある方北見までドライブしませんかぁ(*^_^*)
一つ目は☆

ビニール素材の生地で作ったショッピングバック
たたんでしまうとトップのポーチになります
持ち手の紐にスタンプで
星柄にしてみました


次は

カードケースです
デニムのパッチワーク柄にキルトだけしました
カードケースって結構いっぱいになっちゃうんですよね…ゴムで止めるので大丈夫(*^_^*)
☆くろくまくんちのお花畑のチューリップはそろそろ終わりですが
一年中見ていたいなぁってタペストリーにしてみました
チューリップのお花は星柄なんですよ(*^_^*)
アイビーもいいかなぁ
先日TOKOTOKOさんで買ったホーローをイメージしてみました(*^_^*)
大きさは25×25くらいですお部屋のすみにでも…
まだまだ製作中です☆☆☆
今日は一日雨でしたね
…
さて来週の日曜日はくろくまくん北見で行われる
ZAKKA FESTIVALに参加するんですがあと一週間になってしまいました
そろそろ商品紹介もしておかなくてはね
来週は運動会とかもありますが
お時間のある方北見までドライブしませんかぁ(*^_^*)
一つ目は☆


たたんでしまうとトップのポーチになります
持ち手の紐にスタンプで
星柄にしてみました


次は


デニムのパッチワーク柄にキルトだけしました
カードケースって結構いっぱいになっちゃうんですよね…ゴムで止めるので大丈夫(*^_^*)
☆くろくまくんちのお花畑のチューリップはそろそろ終わりですが
一年中見ていたいなぁってタペストリーにしてみました

アイビーもいいかなぁ

大きさは25×25くらいですお部屋のすみにでも…
まだまだ製作中です☆☆☆