マイとかち.jp

メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
2014823(土) 12:33

安心して食べられるお店―のんびり屋食堂さん♪

コメント×2
↑「のんびり屋食堂」さんのトリッパ♪
牛の第2胃のトマト煮込みです。
4種のお豆と煮込んであってすっっっっごくおいしい♪

************

最近過敏性症候群・HSPの方や、
食にこだわりのある方々に、

わたもりさんでも大丈夫なお店ってどこですか?

と、きかれることがたびたびあるので、
久しぶりにこのブログでもご紹介しようと思いました。

今までにご紹介したのは

「居酒屋 千の里」さん
「美麗華」さん

でした♪

*~*~*~*~*~*

そして今回は☆

のんびり屋食堂さんです♪
(マイとかちでも当然お気に入り中です^^)

実は写真は6月に撮ったもの。
FBにあげたやつなので、先日写真を撮りに行きがてら、
ご飯を食べに行ったのですが、

・・・・・・写真撮り忘れた・・・・・・。

あー!わざわざ人誘って、たくさん注文できるようにしていったのにー!


(気を取り直して)

と、いう訳で、この写真です。


パスタやピザもおいしいし、お酒を飲みながら食べるのにも良いようなメニューもあり、

超、おいしい!

写真のトリッパは内臓ものなので丁寧に調理しないと臭みがあったりするものなのですが、
全く臭みがなく、やわらかく、すっごく美味しい。

ぼーっとしていると

「あー、トリッパ食べたい」

って、つぶやいちゃうくらい好きです。

この丁寧さ、実ははしょっているお店も多いです。
私はすぐに反応が出ます(^^;)


ちなみに先日食べさせていただいたのは、

・ピッツァマルゲリータ
私はチーズをとって生地とトマトソースだけ。
このトマトソースがめちゃ美味しい。

・ローズマリー風味のローストポテト(プレーン)
芋の甘みがたまりません。
ローズマリーの風味がついつい後を引きます。

・ホタテのカッペリーニ(冷静パスタ)
そうめんのように細いパスタに超レアに焼いた新鮮なホタテとフレッシュトマト♪
ちょっと肌寒い日でしたが季節限定なので食べましたが、
大正解でした。

それと、もちろんトリッパ!

一緒に行った人も、

「これならトリッパトリッパ言うはずだわ~」

と、納得していました。



私は普段ベジタリアンですが、
最近は解毒能力が強くなったらしく、
数食なら普通の食事を食べても大丈夫になりました。

とはいえ、あまり肉類は食べませんが。

それでも時々食べたものの影響で倒れることがあります。

(これも過敏性症候群外部リンクの特徴です)


ですが、丁寧に作られたものなら大丈夫なのです(^^)

こちらでご紹介させていただいたお店はどこも大丈夫です。

きれいな味がするお店です。

*:::*:::*:::*:::*

安いお店
宣伝の派手なお店

などたくさんありますが、
そういう他にもありそうなお店ではなく、

ただ一店、ここに来なければ食べられない味を持つお店が、
これからもずっと続いて行ってくれることを願っています。
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-03-27から402,012hit(今日:5/昨日:2)
メンタルコンサルティングTerra十勝ブログ
マイとかち.jp