マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

201827(水) 20:46

2018ふらっと冬のソウルへ(3)~平昌オリンピックムードのソウルを歩く~

コメント
朝食は3日連続ホテルの隣りのパリバケ(パン屋さん)で・・
画像
ホテルのある仁寺洞から歩いて20分ほど、都心部にもかかわらず歴史的な街並みが残る北村(プッチョン)を訪れます。
画像
ペクインジェという韓屋が無料開放されていました。
画像
坂を上った丘陵部には瓦屋根の韓屋が建ち並んでいて・・
ここだけを見ていると「ソウルも古都なんだ~」と感じさせられます。
画像
民族衣装を着た人もいますし・・土塀もとても素敵ですね。
画像
北村から下を見下ろすと・・ハイセンスな街・三清洞
階段を降りたところにあるスジェビ(日本で言うと”ほうとう”みたいなもの)のお店で昼食。
画像
5年ほど前に食べて美味しかったので、また来てしまいました。
画像
お洒落な三清洞の街を抜けると・・
画像
青瓦台(韓国の大統領府です)
さすがに周囲は物々しい警備ですね。
何度もソウルに来ているのですが、ここに来るのは初めて!
<トップの写真>
青瓦台が見える広場には平昌オリンピックのキャラクター
3週間後に控えたオリンピックムードが盛り上がっています。

景福宮の西側、西村(ソチョン)と呼ばれるエリア
画像
レトロな雰囲気のアーケード商店街・通仁市場(トンインシジャン)
画像
各店舗で好きなおかず選んでお弁当をつくる「お弁当カフェ」がソウル市民に人気です。
画像
こちらは観光客に人気の仁寺洞、お土産を探すには最適。
画像
オガタというカフェで韓国伝統茶をいただきました。

そして最後の夜は、定番の焼肉ですね。
画像
大学路にある「ナㇰサンガーデン」過去に何度か訪れたお店です。

翌朝、帰りの便は仁川空港からです。
AREX(空港鉄道)でソウル駅から仁川へ
画像
JAL954便 10:00発 仁川ー成田 (今年JAL9フライト目)
画像
夕日と富士山がきれいな羽田空港
JAL579便 17:50発 羽田ー帯広 (JAL10フライト目)


2018ふらっと冬のソウルへ(1)~新名所ソウルスカイとソウル路7017~
2018ふらっと冬のソウルへ(2)~板門店近くイムジン河の展望台へ~

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在5
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在10
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,237,432hit(今日:68/昨日:128)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp