マイとかち.jp

cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ

20181220(木) 23:49

2018常夏の楽園ハワイ(ホノルル・オアフ島)へvol.4~バスでノースショア~

コメント
ハワイ4日目です。
この日はザ・バスの1日乗車券(5.5ドル)を使ってノースショアへ行き、オアフ島内を1周してみました。
画像
アラモアナショッピングは島内随一のバスターミナルになっています。山側のバス停から52番のバスがノースショアの町・ハレイワ行きです。
ホノルルのダウンタウンを抜けカメハメハ・ハイウェイを内陸へ約1時間・・
画像
「HelemanoPrantation」こちらで途中下車。
<トップの写真>
パイナップルで有名な「ドール・プランテーション」です。
園内はちょっとした観光施設となっていて・・
画像
売店、飲食店はもちろん観光列車、ガーデン、巨大迷路などもあります。
画像
いい大人ですが・・楽しそうなので乗ってみました。
約30分で広大なプランテーションを1周してくれます。
画像
車窓からは見渡す限りのパイナップル畑。
画像
途中でもう一台の列車とすれ違います。
画像
こちらはプランテーション・ガーデン、ハワイらしい花、植物が咲くお庭です。
画像
「パイナップル・ソフトクリーム」
やっぱり、これは外せませんね!

ドール・プランテーションからハレイワ・タウンまではバスで20分ほどです。
画像
ハレイワは道路沿い1キロ余りにお店が並ぶ素朴な街並みです。
画像
午後2時前です。お腹が空いてきたので、こちらへ。
画像
「TEDDY'S Bigger Burgers」
ハワイで人気のハンバーガー屋さんです。
画像
さすが、ハンバーガー、美味過ぎます!
画像
「Matsumoto Shave Ice」
ハレイワを訪れる人のほとんどが立ち寄る超人気店
画像
お店の前はこんな感じになっています。
画像
3色のカラフルなのを注文してみました。

帰りのバスは55番、東海岸、ポリネシア文化センターの前を通る別ルートでアラモアナショッピングへ。

vol.5へつづく

2018常夏の楽園ハワイ(ホノルル・オアフ島)へvol.1~実は初めての〇〇〇~
2018常夏の楽園ハワイ(ホノルル・オアフ島)へvol.2~ポリネシア文化Cへ~
2018常夏の楽園ハワイ(ホノルル・オアフ島)へvol.3~ワイキキを散歩~
2018常夏の楽園ハワイ(ホノルル・オアフ島)へvol.5~ダウンタウンを散策~
2018常夏の楽園ハワイ(ホノルル・オアフ島)へvol.6~珊瑚の海ハナウマ湾~
2018常夏の楽園ハワイ(ホノルル・オアフ島)へvol.7~アラモアナSC、帰国~
2018ニャチャン・ホーチミン(ベトナム)vol.1~国内線乗継ぎカムランへ~
2018ニャチャン・ホーチミン(ベトナム)vol.2~老舗リゾート・ニャチャン~
2018ニャチャン・ホーチミン(ベトナム)vol.3~ニャーフー・ベイ島めぐり~
2018ニャチャン・ホーチミン(ベトナム)vol.4~ベトジェット・スカイボス~
2018ニャチャン・ホーチミン(ベトナム)vol.5~不思議スイティエン公園~
2018ニャチャン・ホーチミン(ベトナム)vol.6~フレンチとビンタイ市場~
2018ニャチャン・ホーチミン(ベトナム)vol.7~サイゴンの街中散策~

エゾリス君の宿カンタベリーのホームページ(宿のホームページ)へ外部リンク

2007年から公開している「カンタベリー」の旧ホームページ外部リンク

エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ外部リンク

  ペンション・民宿ブログ ランキング 現在2
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘外部リンク

  北海道旅行ブログ ランキング 現在2
にほんブログ村 北海道旅行外部リンク

  カフェブログ ランキング 現在37
人気ブログランキングへ外部リンク

<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>

「マイとかち」会員以外の方へ・・
こちらから
エキサイトブログ(同記事)外部リンク
この記事へコメントができます。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から1,237,330hit(今日:94/昨日:186)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp