マイとかち.jp
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ
冬は快晴の日が多い十勝・・中札内村・村道47号線をゆく。
厳しい寒さが続きますが・・十勝の冬は快晴の日が多いです。今朝も気...
2013/1/20
続きを見る
新しいカンタベリーのお客さん送迎車「デリカ」がやって来ました。
昨年、故障してしまった旧デリカにかわって・・(何度かテレビ出演し...
2013/1/19
続きを見る
マイナス23℃の朝、札内川周辺で見かけた”ダイヤモンドダスト”
今朝も厳しく冷え込んだ中札内村朝8時の気温がマイナス23℃を越え...
2013/1/17
続きを見る
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」6~大槌・宮古、お土産~
釜石駅で今回の新年の旅は解散。太郎は釜石線で花巻方面へそして、私...
2013/1/16
続きを見る
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」5~釜石の高台から海~
大船渡からバスに乗り・・1時間あまりで日が暮れた釜石の街に入りま...
2013/1/15
続きを見る
さらべつチーズ工房のチーズ図鑑(パンフレット)が完成しました。
昨年から野矢さんに頼まれていた「さらべつチーズ工房」のパンフレッ...
2013/1/14
続きを見る
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」4~大船渡のかもめが~
陸前高田からさらにバスでとなり町の大船渡市へ向います。美しいリア...
2013/1/13
続きを見る
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」3~陸前高田を歩く~
気仙沼駅前から鉄道の代替えバスで約40分ほど、津波で被災した集落...
2013/1/12
続きを見る
今朝はマイナス24℃・・こんな日は「更別霧氷スポット」へ
今朝はほんとうに冷え込みました。中札内村でマイナス24℃を越えま...
2013/1/11
続きを見る
2013新年の旅17「気仙沼ー陸前高田ー釜石編」2~海と生きる・気仙沼~
少し内陸にある市役所から港沿いの市街地に向け歩きはじめます。海が...
2013/1/10
続きを見る
<<
1/214
5/214
10/214
15/214
20/214
25/214
30/214
35/214
40/214
45/214
50/214
55/214
60/214
65/214
70/214
75/214
80/214
85/214
90/214
95/214
100/214
105/214
110/214
115/214
120/214
125/214
130/214
135/214
140/214
144/214
145/214
150/214
155/214
160/214
165/214
170/214
175/214
180/214
185/214
190/214
195/214
200/214
205/214
210/214
214/214
>>
2008-12-07から
1,239,064
hit(今日:
58
/昨日:112)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp