マイとかち.jp
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
デアゴスティーニ「週刊日本の島」がツボに入ってしまった!
現在、デアゴスティーニの「JAL旅客機コレクション」定期購読中で...
2022/2/28
続きを見る
雪の中でもやって来たエゾリス君・・お腹白くて可愛い!
また積雪が20センチほど増えました。春が近づくと、十勝地方の降雪...
2022/2/21
続きを見る
約3週間振りの積雪・・たまに降る雪は良いですね!
約3週間振りに雪が降りました。本州の人には意味が分からないと思い...
2022/2/14
続きを見る
マイナス22℃です。”さらべつ霧氷ツアー”を催行します。
ここ数日、朝の冷え込みが厳しくなっています。午前6時、カンタベリ...
2022/2/11
続きを見る
2022新年の旅25「安来・境港・美保関」その5~30年振りの出雲大社~
宿泊したホテル玉泉、朝起きて外をを眺めると・・中庭の日本庭園がと...
2022/2/9
続きを見る
2022新年の旅25「安来・境港・美保関」その4~一畑電車で出雲市へ~
美保関からのコミュニティバスは美保関町民バスターミナルが終点とな...
2022/2/7
続きを見る
2月厳冬期の中札内村、雪が掘り起こされた畑と十勝幌尻岳
2月上旬の中札内村、冷え込みは厳しいけれど、日差しは強く、快晴の...
2022/2/4
続きを見る
2022新年の旅25「安来・境港・美保関」その3~境港から美保関へ~
朝、ホテルで朝食を頂いてから、米子駅に向かいます。とりあえず米子...
2022/2/1
続きを見る
2022新年の旅25「安来・境港・美保関」その2~今年は安来市役所で~
無事、昼前に出雲空港へ到着出来ました。さあ、これから待ち合わせ場...
2022/1/30
続きを見る
2022新年の旅25「安来・境港・美保関」その1~2年振りの市役所集合へ~
毎年、年の初めに全国どこかの市役所で待ち合わせて旅をする「新年の...
2022/1/27
続きを見る
<<
1/213
5/213
10/213
15/213
20/213
25/213
30/213
32/213
35/213
40/213
45/213
50/213
55/213
60/213
65/213
70/213
75/213
80/213
85/213
90/213
95/213
100/213
105/213
110/213
115/213
120/213
125/213
130/213
135/213
140/213
145/213
150/213
155/213
160/213
165/213
170/213
175/213
180/213
185/213
190/213
195/213
200/213
205/213
210/213
213/213
>>
2008-12-07から
1,236,530
hit(今日:
49
/昨日:62)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp